• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の"ヴェルパ号" [スズキ ヴェルデ]

整備手帳

作業日:2021年9月15日

ヴェルデ不調、突如、出足が悪くなったので修理してみる(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
会社からの帰宅中に急にヴェルパ号の
出足が悪くなった…(^_^;)

うまく説明できないが
症状としては、ゼロ発進時に
スロットル全開で、5 秒モタモタしてから
加速する感じだ。

停止時のアイドリングと
加速し始めてからの高回転は
まったく問題ない…。

だと、すると原因はクラッチ系に
ちがいない…

会社からは、なんとか自走して帰ってこれたが、5秒モタモタしてから
加速するようじゃ、ぶっちゃけ乗っていられない…

帰宅時点で17時15分…いまから修理に
とりかかって、今日中に修理完了しなければ
明日の通勤が大ピンチだ

現在、車が使えない状況だし
通勤距離片道20キロだからな〜(汗)。

とにかく、不調箇所が
エンジン本体じやなく、
クラッチ系ならなんとなるはず!


とにかく、
とにかく、

■まず、キックペダルを取り外し

■クラッチカバーも取り外してみる…
2
んで、

■キックギヤカバーを取り外し

■『プーリー脱着レンチ』を使用して、とりあえずフィクストドライブフェイスを
とりはずして…

■『ユニバーサルホルダー』を使用して
クラッチ一式をベルトごと取り外す… 

※詳しい作業は過去整備手帳参照 リンク下

-----------------------------------------------------------------------
【クラッチ系消耗品チェック】

★チェック①Vベルト
Vベルトはまだまだ、しばらくは
いけそうな感じである
(Vベルト系不備は走行不能がほとんど)

★チェック②クラッチスプリング
今回は2箇所ともOK
(折れると、アイドリング時にブレーキをかけていないと、勝手に前に進む現象が
起こる)

★チェック③クラッチシュー
お!(; ・`д・´)
クラッチ様シュー問題ありだ!



【G&G】
『 スズキ系12角プーリー脱着レンチ32mmスズキ用』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10330668/parts.aspx
【Garage.com】
『プーリー脱着用ロック付ユニバーサルホルダー』 
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10355752/parts.aspx
【DAYTONA(バイク)】
『強化Vベルト 品番:95434』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10383881/parts.aspx
3
クラッチシュー、消耗というか
かなり破損しています…

(;´Д`)

クラッチシューはクラッチに2つありますが
2つとも、激しく破損していました…


(以前、程度の良いクラッチシューに交換したのに〜)
4
じゃ〜ん

以前、不備が出た、クラッチ一式を
整備して予備として、ストックして
あったのです!⬅

(ノ´∀`*)

破損したクラッチシューを
クラッチ一式まるごと
交換しちゃいます♪


ちなみに破損したクラッチ一式は
また整備して予備部品として
ストックしておかましょう!
(*^_^*)


【スズキ(純正) 】
『レッツ2 CA1PA クラッチASSY』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10829717/parts.aspx
5
で、

ちゃちゃっと
クラッチ系を組み直して

さっそく試運転チェックの開始だ!


⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

試運転の結果

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

5分ほど走った場所で走行不能
アイドリングはするが前に進まない
(^_^;)

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

15分間ヴェルパ号を押して泣きながら
帰宅… 

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

なぜだぁ〜〜〜〜!

(^_^;)

何故か最初だけちゃんと動いたから
修理成功したと勘違いして、けっこう
ぶっとばしちまったよ〜(泣)


でも、もう、どこが悪いか
わかっちゃったんだよね〜

クラッチシューが破損していることに
気をとられて
先程チェックしなかったクラッチ系消耗品が1ヶ所残っているんですよ!

(๑•̀ㅂ•́)و✧

二度手間にはなってしまったが
もう一度、クラッチ系をバラして 
チェックせねば!⬅
6
【クラッチ系消耗品チェック】

★チェック④ウエイトローラー


はい!ビンゴ!

今回の不調の最大の原因は、
ハイスピードプーリーの中の
ウエイトローラーでした


ヴェルパ号には6つのウエイトローラーを
使用していますが
内、5つが偏摩耗していて 

残る1つは、かなりの破損をしていました
(画像黒矢印)


おそらくは、ウエイトローラーの不備により
プーリーが正しく作動しなかったため
出足のもたつきの症状が出たと思われます。



【DAYTONA(バイク) 】
『ハイスピードプーリー&ランプレートセット 品番:31393』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10383902/parts.aspx
7
破損したウエイトローラーです!

かなり酷い有様ですね…(^_^;)

-----------------------------------------------------------------------

このDAYTONAのウエイトローラー
装着したのは2020年3月20日
今回は2021年9月15日

期間にして約一年半ってとこですね⬅

装着日
2020年3月20日
走行距離8597.8km

取外し日 
2021年9月15日
走行距離663.3km

※10000-8597.8=1402.2
1402.2+10000+663.3+100.3=12165.8

使用走行距離は12165.8km

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇ 


まぁ、
DAYTONAさんのウエイトローラー

約一年半
12165.8kmもったので

まぁまぁ よかったのではないでしょうか?

1万キロ走ったら要チェックと
覚えておいたらよいかな?

ま、

1万キロ走ったら交換すれば
ノントラブルですね(≧▽≦)





【DAYTONA(バイク)】
『 DWRウエイトローラー φ17×12mm 7.0g 3個セット 品番: 90493』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10351852/parts.aspx
8
残念ながらDAYTONAのウエイトローラーの
予備部品がなかったので

しかないので
部屋にあった、純正プーリー一式を
ボルトオン装着することにしました♪

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

純正プーリー一式を装着後、
さっそく
試運転チェック開始!

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

パンパカパーーーン
はい!ヴェルパ号無事復活いたしました♪

なんとか21時ごろまでに復活できて
たすかりました♪
(^o^)

これで無事明日も通勤できますな♫ 

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

まぁ、すぐに注文して
DAYTONAのウエイトローラーがくるまでは
ハイスピードプーリーはお預けですな

※ぼそ
久しぶりに純正プーリーを装着しましたが
その加速感は全然悪くないです!
もう一気に6マルまで加速します
が、
いかんせんハイスピードプーリーとは違い
どんなにがんばたっても、下り坂だろうが
6マル以上は中々でません…
(^_^;)

やはり、僕はハイスピードプーリー必須です⬅(笑)



【スズキ(純正) 】 
『ヴェルデ CA1MA プーリーASSY』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/11422549/parts.aspx

-----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------

※★過去クラッチ取り外し関連の整備手帳★

クラッチケース分解について
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5737631/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5738077/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5738155/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5738928/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5738989/note.aspx
クラッチ取り外しについて
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5889511/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/5889860/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EXマフラーガードの整備...

難易度:

洗車とOILの補充...!

難易度:

ヴェルデ&サルート125 、ツーショット♪(洗車)

難易度:

ヴェルデのシートが開かない(´;ω;)

難易度: ★★★

ヴェルデのウェイトローラーを変えたい(´;ω;)

難易度: ★★

ヴェルデをヘヴィ&レトロにしたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 10:01 - 17:00、
242.93 Km 6 時間 15 分、
9ハイタッチ、コレクション6個、バッジ24個、テリトリーポイント170pt.を獲得」
何シテル?   06/16 17:05
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-WGN純正ホイール キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:57:51
Modulo / Honda Access シートカバーコンフォート 助手席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 11:53:44
CAINZ HOME 木目調 折りたたみアルミステップ 2段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 22:05:03

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation