• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月01日

謎の装置の結果

謎の装置の結果 忘れた頃に謎の装置の結果レポートが来ました。

取り外し時の通り88点でした。
結論から言うと、惜しくも2点足らずにキャッシュバック率は15%にとどまりました。馴染みの代理店さんが扱うようなら考えるかも、というレベルですね。

一番驚いたのは、あまりに乗ってなさすぎるという事です。
年度末の忙しい時期だったとはいえ、一日平均1時間チョイとは…もったいない。

とまぁ、サマリーはこんなところで詳細です。




加速はこんなもん。
前車ですっかり加速感に興味を失ってしまったお陰か、おじいちゃんみたいな結果です。





これはまぁ、仕方ないですね。
先行車しだいでは、急な減速を余儀無くされることはままありますから。

都内のゴチャゴチャした道ばかり走っている割には良好かな?と自画自賛しちゃいます。

危険回避の意味からも、ブレーキは躊躇なく踏み込むべきですが、そういう環境で運転するからこそ、保険料に跳ね返るのは致し方ありません。

全般的にみて、順当なジャッジではないかと思います。
機械だからこそ融通が利かない、そこに公平性を担保するキモがあるようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/01 20:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2015年5月1日 21:03
こんばんは。

なるほど、こういう感じで採点されるのですね。

通勤とかで、毎日乗ったらまた違う結果が出たりするのでしょうね…

お試ししてみようかなとも、思ったりもしますが、林道とか走ってばかりだったら、どういう結果になるのでしょうか(^^;;
コメントへの返答
2015年5月1日 23:03
こんばんは。

加減速以外にも、非開示の評価ポイントはあるようです。
見たところ、曜日や時間帯も記録しているようなので、使用頻度や傾向も加味しているのではないかと思われます。

ちなみに、カウンターに衝撃を与えると得点に悪影響がありえる、という注意書きがありました。

なので、不整地走行もカウントされているかもしれません。なにぶんに非開示なので想像の域を出ませんが…
2015年5月1日 21:11
こんばんわ。

先日、TV・CMを見ました。

自分の等級の保険料から更に15%引きになるのですか?
コメントへの返答
2015年5月1日 23:12
こんばんは。
私も、その理解でいます。

あくまでキャッシュバックというスキームなので、保険始期の支払い時は全額で、終了または更新時に返金されるようです。

気になるのは、商品設計に一定のキャッシュバックコストを織り込んで、同内容の他商品よりも保険料が割高に設定されているのでは?と言う事です。

商売柄、ついそういう発想になってしまいますが、こればかりは相見積もりを取ってみないとわからないですね…


プロフィール

「コパイくん「○ぐや様」には一言も触れてないのに、プロンプトだけでこれを出してきた。どゆこと?」
何シテル?   08/08 20:27
まったり更新します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 02:13:23
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:50:33
備忘録・ワイパーアーム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 21:35:55

愛車一覧

トヨタ GRヤリス はぐれ(めたる) (トヨタ GRヤリス)
もしかしたら最後のICE車かもしれない、と衝動的に契約してしまいましたが納車日未定→20 ...
ホンダ EM1e: ホンダ EM1e:
深く考えずにモニター応募したら当たってしまいました。 不意に始まった2カ月もの電動モビリ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初代愛車でありドライビングの先生でした。 ほっそい低速トルク、車重に似合わない重ステ、微 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になってすぐに購入した思い出の車です。 ボーナス返済多めのローンを組んでしまって苦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation