• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

白湯に目覚める

白湯に目覚める お茶もコーヒーも大好きな私ですが、カフェインを摂ると自然の呼び声を敏感に感じ取る体質なので、就寝前や外出時には控えています。

で、いきおい麦茶を飲む機会が多くなり、冬でもヤカンで煮出す毎日です。この時期は淹れたての熱い麦茶も良いのですが、さいきんの私的にブームなのが「白湯」です。

本当に何の捻りもなく、ただ電気ケトルで沸かしたお湯をコップに注ぐだけ。もちろん葛粉なんて洒落たものは入れません。

優しく身体に浸みるような感覚。これは結構ハマります。
どれくらいかと言えば、南部鉄器の鉄瓶が欲しくなるくらい。

みなさんも、普段の飲み物に飽きたら是非お試しを…
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2015/12/19 00:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 12:38
お湯は身体があたたまるし、意外に美味しいですよね。
僕はスキー場で白湯に目覚めました。
コメントへの返答
2015年12月19日 14:27
こんにちは。

そうなんです。白湯は体があったまりますよね〜
ただ、会社の不味い水道水だとイマイチなんです…
2015年12月19日 21:27
こんばんは!

私はかなり薄めたコーヒーを友人から「色のついた白湯」って言われたことがあります(^^;)
ぞぅさんのブログを見てみると眠りが浅い時のリラックスにいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年12月20日 21:47
こんばんは。

眠れない時にもお薦めですよ!
足先が温まるので、ポテッと深い眠りにつけます。
2015年12月20日 21:39
こんばんは。

本題より、真空断熱のマグ?に目が行く、ある意味ダメなコムロです・・・(^^;


白湯・・・、わかります・・・
この時期だと、石油ストーブで沸かすお湯を飲む機会も多いので・・・
なぜか妙においしく感じますね。

空気が乾燥している所為もあるのでしょうかね?

コメントへの返答
2015年12月20日 21:53
こんばんは。
カップに気づかれるとは、さすがお目が高い。

ダブルウォールのマグカップは何個も買ってきましたが、このシンプルなタンブラー型が攻守ともに優れている気がします。

取っ手や蓋のようなパーツが無いので、洗いやすくて使い勝手良いですね。

と、今も白湯を片手に書いています。

プロフィール

「コパイくん「○ぐや様」には一言も触れてないのに、プロンプトだけでこれを出してきた。どゆこと?」
何シテル?   08/08 20:27
まったり更新します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 02:13:23
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:50:33
備忘録・ワイパーアーム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 21:35:55

愛車一覧

トヨタ GRヤリス はぐれ(めたる) (トヨタ GRヤリス)
もしかしたら最後のICE車かもしれない、と衝動的に契約してしまいましたが納車日未定→20 ...
ホンダ EM1e: ホンダ EM1e:
深く考えずにモニター応募したら当たってしまいました。 不意に始まった2カ月もの電動モビリ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初代愛車でありドライビングの先生でした。 ほっそい低速トルク、車重に似合わない重ステ、微 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になってすぐに購入した思い出の車です。 ボーナス返済多めのローンを組んでしまって苦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation