• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

パソコン死亡

パソコンがウイルスにやられました。

一応まだOSは起動するみたいですが
もうスキャンソフトの警告ダイアログが次々出て来る有様。
一番始めはひとつの不明なファイルが拒否されたという
ダイアログが出て来て、そこからどんどんスパイウェアが雪崩れ込む始末。
始末にはプログラムへのアクセスさえ出来なくなるし。


完全に糸冬。


パソは使い慣れてはいるものの、OSの再インスコすらわかりませんorz
買い替え視野かな・・・はぁ。
暫くはスマホでネット徘徊するしかなかです。

誰か助けて(泣)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/08/25 23:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨雨✨
Team XC40 絆さん

大塚山性海寺歴史公園
Rinaパパさん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

いわきツーリング!
レガッテムさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 1:28
■ウイルス対策トピックス 《ドライブバイ・ダウンロード対策》
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/driveby-download.html

コレを読んで、アップデートを怠っていたことを反省してください。
※アップデートを怠っていた←この点に気づかない限り何度でも食らいます。

■エラー表示などでソフトを購入させる手口に注意、国民生活センターが注意喚起
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120821_554106.html

■【ゴミ評価?】 大量エラーを見せつけ不安を煽って購入誘導するWindowsソフト 【詐欺評判?】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/fraud-software.htm
ページの下のほうに削除方法(へのリンク)があります。
無かったら、ヤフー知恵遅れとかで質問すれば回答が出ると思われ…

無事に削除(又は無効化)できたら

■複数のセキュリティソフトでスキャン
 ▼Microsoft Safety Scanner(無料)
 http://www.microsoft.com/security/scanner/ja-jp/
 MS謹製の使い捨てスキャナ

 ▼BitDefenderコマンドライン版 簡易インストーラ(個人利用は無料)
 http://uiuicy.cs.land.to/bitdefender2.html
 二次スキャナとして優秀なので、持ってて損しません。
※暑い部屋でHDDをガリガリやるのは危険なので、エアコン効かせて…

■ゴミが残存してないか?確認する
 ▼Emsisoft HiJackFree(個人利用は無料)
 http://www.hijackfree.com/en/
 使い方→http://hippo.flnet.org/AtTheSpring/UsingHijackFree.html
「赤」表示は全部潰してください。
※「黄色」は検索して調べる

■限りなく食らいにくい環境にする(重要)
 ▼Windows(Microsoft)Update
 月例パッチは毎月第二水曜日リリース。
 該当日にPCの電源を入れたら真っ先にやってしまうと…
 ※定例外(緊急リリース)があったら、面倒でも即適用

 ▼Secunia PSI(個人利用は無料)
 http://secunia.com/vulnerability_scanning/personal/
 使い方→http://milksizegene.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
 日本語化→http://barca.daa.jp/archives/2011/01/secunia-psi-2-0-Japanese.php
アプリケーションとプラグインのアップデートを監視してくれるソフト。
※常駐させておくだけで脆弱性放置を防げます。

 ▼Sandboxie(個人利用は無料)
 http://www.sandboxie.com/index.php?DownloadSandboxie
ヤバげなファイルは「Sandboxie」の仮想領域で実行せよ
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/sandboxie.html
ブラウザを仮想領域で動かせば、万が一感染しても「仮想領域を削除するだけで感染しなかったことにできる」
※ブクマは、メモ帳にURLを貼って後から追加。

後はしらねw(ぉぃ
コメントへの返答
2012年8月26日 8:48
情報提供あざっすw

ちなみにLive Security Platinumていうウイルスでした。
2012年8月26日 3:07
メーカー製のPCならOSの再インスコは簡単ですよ
コメントへの返答
2012年8月26日 11:12
とりあえず自力でウィルス削除して
事無き事を得ました~。
2012年8月26日 9:45
os再インスコは簡単ですよ!
リカバリメディアはありますか?
私は年一でやってます(笑)
コメントへの返答
2012年8月26日 11:13
とりあえずウィルスごと削除して
何とか死の淵から生還しました(笑)
やっぱ定期的なアップデートは大切ですね・・・

プロフィール

「愛車廃車になりました」
何シテル?   07/26 18:44
フォルクスワーゲンパサート乗りになりました。 人生で初めての輸入車です。 大切にしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
シートヒーター&グリップヒーターのついた 冬でも快適仕様。前より車格大きくなって安定感が ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
メインコンピューターが故障したため廃車に...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2011/1/19に納車。 人生で初めてのセダンでした。 3リッターなのでゆとりのある ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
17年に新車で購入。 10万キロを超えても全く故障もなく、ビクともしてないです。 高速に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation