• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月04日

現愛車に乗って1年

今月でこの車に乗ってから、早いものでもう1年。
月日の流れはほんと早いなぁ...w
1年で1万6000kmぐらい乗りました、結構走っちゃった?
1年乗ったので再レビューを。

オヤジの影響でドイツ車が好きになったので
何かいい車は無いかと検討してたところこの車に。
巷の定評通り、やはり高速での安定感は抜群です。
遮音性もかなり高いし、そして高速でバンプした時も
余韻が残らず軽く段差をいなしてくれる。

最初は1.4リッターでこの車体走らせるの?大丈夫?
と心配もしてましたがそれは杞憂に終わりました。
追い越しでも無理なく余裕でトルクを発揮してくれますし
きつい坂でも特に無理もなく余裕で走ってくれます。

まぁ、欠点はと言うと
DSG特有のジャダーですかね。
発進時にガタガタとギクシャクするのが...
あとは電装系がちょっと弱いかもしれません。
この前、エアバッグ警告灯が点灯してしまいました。
あとはサイドミラーがやっぱ少し見づらい気がします。

乗れば乗るほど味が解る車です。今後も長く乗りたいかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/04 00:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョット遠征に・・・
シュールさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

この記事へのコメント

2019年2月4日 19:20
愛車1周年おめでとうございます🎉(^-^)
コメントへの返答
2019年2月4日 23:05
ありがとうございます~\(^o^)/

プロフィール

「愛車廃車になりました」
何シテル?   07/26 18:44
フォルクスワーゲンパサート乗りになりました。 人生で初めての輸入車です。 大切にしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
シートヒーター&グリップヒーターのついた 冬でも快適仕様。前より車格大きくなって安定感が ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
メインコンピューターが故障したため廃車に...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2011/1/19に納車。 人生で初めてのセダンでした。 3リッターなのでゆとりのある ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
17年に新車で購入。 10万キロを超えても全く故障もなく、ビクともしてないです。 高速に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation