• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けひ(^^♪のブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

リアルタイム京王プラザ

リアルタイム京王プラザ倒木で電車動かず、しかたなく新宿で一泊して明日1番あずさで帰ります。明後日また上京なのに(T_T)
Posted at 2010/03/09 22:29:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | OTL | 日記
2009年10月16日 イイね!

これもキリ番?!

これもキリ番?!今日は運勢最悪なのか?!
1000円もするシュークリームを会社の売店に預けたまま帰ってきてしまい、OTL
冷凍保存してくれてればいいのですが。。。

Dにガチャぴんセレナをもらいに行ったら知り合いの担当者が外出中。。。OTL

へんなキリ番が明日の幸せを呼び込んでくれるといいのですが。。。(^^;;
てかiPhoneカメラ意外にもなかなか綺麗だw
Posted at 2009/10/16 21:31:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | OTL | 日記
2009年10月01日 イイね!

信州ラーメン博断念なのか(><)

信州ラーメン博断念なのか(><)早くも10月ですね。下期の始まりと共に、気温も秋の装いも。。

さて今週土曜日に行こうと思っていた毎年恒例信州ラーメン博
しかし、車検後に左前のサスから異音がしていて見てもらうと、アッパーマウント部分がこすれているとのことで保証交換となり、日曜日に友人の結婚式で大宮まで行くこともあり、その前の土曜日に交換となりました。

一日作業になるようで、夕方仕上がってから行くと帰りが遅くなり、次の日がめちゃ早いのでそれもムリっぽい(><)

どうしよ。。無理やり明日早上がりして行こうかしら。。。(謎
関連情報URL : http://www.ramenhaku.jp/
Posted at 2009/10/01 23:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | OTL | 日記
2009年08月10日 イイね!

もしゲリラ豪雨で冠水現場に遭遇してしまった時の7か条

もしゲリラ豪雨で冠水現場に遭遇してしまった時の7か条ホイール半分くらいまでの冠水に遭遇し、下のほうにかましていた電飾関係はもう駄目だろうと思っていたら、奇跡的にもすべて点灯しました。このうち防水加工してあるのはグリル内のLEDテープのみで、後はむき出しだったのにもかかわらず、アンダーグリルにある配線の束にも浸水しているのに助かってました。

さて、テレビの中だけかと思っていた場面が突然目の前に現われ、見る見るうちに増水していく恐怖でかなりパニくりました。幸い大事には至りませんでしたが、私と同じ時間帯にいた車で私が知っているだけで数台は廃車にまでなったらしいです。(><)

私の恐怖体験を通じて、万一こんな場面に遭遇してしまった時のために、ダメージを少しでも軽減すべく、7か条にまとめてみます。ゲリラ雷雨はもはやいつどこで起こっても不思議じゃないですからね。

1:車間距離は多めにとる
ディスクにまで水がいっているとブレーキがかなり効かなくなります。また前の車が走れなくなったときに方向転換できるくらいの余裕を残しておきましょう

2:高台を見つけたら迷わずに退避
一段高い駐車場などよく探せばあったりします。私もこれで助かりました。見つけたら迷わずそこに退避して水が引けるまで待ってましょう。無理は禁物です。

3:道路の真ん中の方を走る
排水の関係で端よりも真ん中のほうが高くなっていることが多いので、なるべく真ん中よりを走ること、左折する場合も端に寄らずに右側から大回りして極力道路の真ん中を走ること

4:端が確定しない道は決して走らない
大きな道路の場合ガードレールなどで端がわかるのでいいですが、そうでない場所では側溝や用水路などに嵌る危険性があるのでどんなに遠回りでも安全そうな場所を走行しましょう

5:最悪冠水道路を長く走行するときはゆっくりでもいいから止まらないこと
走ってさえいれば水の量がかなりあってもタイヤやバンパーが水を掻き分けてくれます。止まってしまうと最悪マフラーから水が進入してしまうとかなりまずいことに(><)

6:オフロード車やトラックに注意
こんな状況で自分だけは大丈夫とスピードを殺さずに我が物顔で走っている不届き者もいます。(クラクションを鳴らすバカすら見ました)。波が押し寄せ大ダメージを受ける場合があるので注意しましょう

7:冠水を抜けたらしばらくは電装類は点灯させない
私の場合完全に乾いてから点灯試験をしたので壊れなかった可能性が高いです。また漏電の危険性もあるので配線には触らないこと

いやーl怖かった(><)
もう二度と遭遇したくないものです。
Posted at 2009/08/10 21:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | OTL | ニュース
2009年08月08日 イイね!

超ゲリラ雷雨で道路冠水立ち往生(ノ_<。

超ゲリラ雷雨で道路冠水立ち往生(ノ_<。国道は冠水で通行止め。迂回路もヤバくて一時セレナが船状態((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
運良く高台の駐車場を発見し緊急避難(ノ_<。
マジで帰れない!洒落になりません!
Posted at 2009/08/08 20:37:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | OTL | モブログ

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation