• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんすけの父のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

富山でオフ会

富山でオフ会
右回りです。

11月1日から
オフ会参加のついでに親孝行してきました。
親孝行のついでにオフ会参加してきました。

12年5月14日と同じです。



2日です。 ここまで約720㎞
会場 左に幹事さんが写っています。お世話になりました。


大勢で行くので店の混雑を考えて遅い昼ごはんになりました。
小(並)ねぎなし720円 メンマは隣の人へ・・・


残しました しょっぱぃ (=^:^=)   西町 大喜(にしちょう たいき)


白山市で泊まったホテルのTV画面です。その分宿泊料は安めです (=^:^=)


初めて見かけた信号機
場所はちょっと遠回りしたのでナビ案内ルートから外れています。


いつも使っているクレジットカード
何を根拠に、アホ画面・・・出光がNECに造らせたのか (=^:^=)
給油量は63Lでした。 燃費などはこちら


北陸道富山西ICから帰ります。計算結果が出る前に撮影終わってしまっています (=^:^=)
北陸道の天候は大荒れでした。


3日になった頃帰ってきました。
Posted at 2014/11/03 22:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年10月26日 イイね!

サタデーナイトミーティング in上里SA行ってきました。

サタデーナイトミーティング in上里SA行ってきました。
nさんの黒目玉いいな

(2015 NISMOの純正品)


練馬ICまで下道です。


上里SA到着 (練馬ICからここまで76㎞を約50分)←渋滞ないです


例の参考になるブログを見たら50台ぐらい集まったようです。


ガソリン価格


帰ります、練馬ICから浦和料金所まで3650円だったかな (=^:^=)


週末まで走る予定ありませんが、帰りに 給油 しました。


0:40帰宅

Posted at 2014/10/26 09:33:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年10月14日 イイね!

ぬこおらんかった (=^:^=)

ぬこおらんかった (=^:^=)オイル交換してきました。






←先日の海と似てる



料金は720円ですとナビが教えてくれましたが
通過するときはこの表示でした。こわれてますか?




有料優先の設定だと最初は一番近いICを案内するようです。
文字通り多少遠くても有料優先ですからこれはこれで正解。
距離優先は未確認です (=^:^=)
実際は首都高使わず京葉道路・篠崎から東関東佐倉IC経由でトリップメーター48㎞でした。
料金は970円、帰りはひとつ先の四街道からです。



かわりにうちのぬこ 今朝撮れたてです。
関連情報URL : http://www.novum-msf.jp/
Posted at 2014/10/14 15:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年10月13日 イイね!

ひたちの海へツーリング行ってきました

ひたちの海へツーリング行ってきました準突発ツーリング行ってきました。
参加車両は5台でした。

案内はロードスターのnさんです。
ありがとうございました。



行きは高速(左側)帰りは海沿いの道を通りました。


少し遅めの10時待ち合わせ。
時間があるので目的地 1 までは一般道で行きました。


常磐道・友部SA到着、低(定)速走行だったので↑の予定時刻とほぼ同じでした。


次の集合場所は友部のひとつ先田野PAです。
 ↓画像左・頭の黒いsさん、現地集合時間に自宅を出たらしい・・・。


北茨城ICから海だ海だ海だで国道6号線へ(少し手前カーブ途中で真正面に海が見えます)

信号を右折して国道6号に入ります。


今日の昼ごはん・ジョイ勿来海岸店に12時ちょっと前に到着


正面の海を暫く眺めてから入店                席はこっちの海側 ↓

店内からの眺め、 防潮堤ができていました。景観より、津波の被害がありましたからね


鮭とベーコンのクリームスパゲッティ・Bセット    ミニハンバーグです ↓

ポタージュスープ、撮り忘れたコーヒーもあります。


 13時20分、ジョイを出発


もひとつ


ちょっと走った所に駐車場があるので海を見ながら休憩




 14時50分 日立まできました。





東海村を過ぎてまた海だ




こんな日はオープンがいいですね。


ちょっと走って5時前・休憩です。


日が暮れるのが早くなりました。
スターバックスにドライブスルーがあるのを知りませんでした。


帰り道渋滞しているので、みんなで晩ごはんを食べることなり
銀杏踏みながら (=^:^=) 歩いて行きました。

味噌ラーメン 750円、いつものネギいりませんです。 


帰り道の常磐道が渋滞しているので茨城町東で降りて一般道で帰る予定。


午後9時を過ぎても渋滞解消されず首都高6号も事故渋滞がありました。
なんだかんだで帰宅は23時過ぎになってしましました。

いつもはかっとびぎみですが、今回はのんびりツーリングでした。
参加された皆さんお疲れさまでした。

9月初めから足踏みしていた4万㎞ようやく超えました、オイル交換しなければ・・・
Posted at 2014/10/13 15:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年10月08日 イイね!

皆既月食

皆既月食部分食の始まり 18:15
皆既食の始まり 19:25
食の最大 19:55
皆既食の終わり 20:25
部分食の終わり 21:35

 ↑あの朝日新聞より引用しました。



18:31


19:01


19:12


19:24


19:51


20:06



20:16 雲に隠れてしまったので撮影終了しました。
Posted at 2014/10/08 21:20:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 月 太陽 空 | 趣味

プロフィール

(=^・^=) (=^:^=) (=^エ^=) (=゚・゚=) (=^・・^=) (=`ω´=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライビンググローブを洗濯する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:26:35
Z34色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 19:45:07
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/10 19:10:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Version NISMO ATです。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
370GT サンルーフ  クリスタルホワイトパール
日産 レパード 日産 レパード
レーパードXR VQ30DE 97年~05年
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation