• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリZOの"エリZO" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2025年4月4日

ラジエター交換&お花見

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ラジエター交換作業が終わって引き取りがてら、良い天気なので少し早く行って一駅手前の洗足池で降り立ち、お花見散歩です。綺麗に咲いてます。
2
ここで降りるのも久しぶり♪
3
鴨、シャッター音に驚き暴れる👀
4
池につながる小川の淵では、大量のオタマジャクシ‼️春ですな
5
勝海舟記念館。まだ行った事ありませんが
6
近くには竹林の笹が擦れる心地よい音が♪
7
おお、これか。
8
で、てくてく歩く事564mほどでロータス東京
9
今日はエボラが
10
販売されてました。中を覗き込むと、後席シートの形をした荷物置き場がありました(笑)これで人が乗れるのでしょうか?昔乗ってたZ32ツーバイツーの方が広いなぁ👀
11
で、工場長とのお話も手早く済まして、都内ドライブへ🚗
12
定番のA-PIT東雲で休憩しながら、車周りをチェック
13
近くの公園の桜もパノラマルーフ越しに綺麗✨🌸
14
花粉症なのでこの時期はパノラマルーフが最高です👍
15
その後、ガラガラの某モールの駐車場でラジエターチェック👌
16
今回交換したS3後期用アルミラジエターです。ラジエターにはメーカー名のPWRとオレンジで書いてありますね。
オーストラリア製のレースでも使用されているメーカーです。1層だと思いますが、純正よりも性能が良いとの事で安心です。
車検が終わった直後でしたがギリギリ保証で工賃が無いという事でサイドタンクもアルミ製の社外製を取り付けました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エリーゼ 冷却水点検したのよ。

難易度:

エンジンオイル交換だじょ

難易度:

エリーゼ 冷却水点検したのよ。

難易度:

エリーゼ 冷却水点検したのよ。

難易度:

クールベスト作製

難易度:

エリーゼ ナイトロンに交換したのよ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月5日 0:58
パノラマルーフ大活躍の時期ですね!
コメントへの返答
2025年4月5日 9:11
おはようございます。はい!花粉症なのでそのためのパノラマルーフですね(笑)ちなみに、ラジエターはまだお漏らししませんか?
2025年4月5日 9:22
ラジエーター、さっさと壊れて欲しいですがまだですね
最近はエンジンチェックランプ点灯(理由不明)と、足回り交換時に指摘されたオイル滲みが悩みどころです…
コメントへの返答
2025年4月6日 12:14
色々と手が掛かりますが、手放せない車ですね〜、

プロフィール

「外苑イチョウ並木通り、シェイクシャック前にて速度取り締まり中!」
何シテル?   04/29 11:10
fxst88ことエリZOです。よろしくお願いします。ハレ海苔でコペンでオープンを覚え屋根なしのアバルト 595Cのシリーズ4にも手を出して、シリーズ5にまた乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内視鏡検査・点火プラグ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:58:33
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:59:35
ファンベルトの交換(BMW純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 07:31:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリZO (ロータス エリーゼ)
なぜか終の車がMTで運転がいそがしい車に💦訂正!楽しい車に!エリーゼは色々の何かしらあ ...
アバルト 595C (カブリオレ) クロちゃん (アバルト 595C (カブリオレ))
グリジオレコードの595Cからの乗り換えです。2021年5月のメイクユアスコーピオンでの ...
メルセデス・ベンツ SLC 黒ちゃん2号 (メルセデス・ベンツ SLC)
いつかは乗りたかったSLCがやって来ました、残りの人生好きな車だけ乗りたいです。 感じ良 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
日々色々と改造?改装しています( ^ω^ )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation