• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

訂正ディープ兄弟アリガト!!&オーディオ

訂正ディープ兄弟アリガト!!&オーディオ 今日は珍しく携帯に優しい聖域です!!w
僕の大好きな日本酒、天に付いてました!!

これヒロジルさん係ってるんですか??




…タマには普通のもカキタイんです。。( ゚∀゚)o彡°






で、此処に来るオーディオ好きの方に聞きます!

ツイーターは何処に付ける派ですか??


僕はミッドから15センチ以上離さずの自分から一番遠めに付けたい派なんです。
昔IASCAでもそう習いました。。

近いほうが良いってあるんでしょうか??

ツイーターって音の速度が一番速いですよねぇ??

良くAピラーに付ける事あるけどあれって角度何処向いてるんでしょう??

ちょっと疑問に思った聖域です。。。




今度自分の作るときの参考にしたいです。


フロントステージ
外向け
ってな感じで作りたいです!!


あぁ普通の事書いてしまったわぁw
関連情報URL : http://www.iasca.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/01 21:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み
takeshi.oさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

激しい雨予報
chishiruさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 21:48
タイムリーなネタっす。テラノからの遺品であるツイーター。いろいろ場所を模索した結果、ドアの取手とボディの間につけることにしました。ただいま、内装色のシルバーに合わせるべく塗装中ですぅ。。
コメントへの返答
2007年10月1日 22:03
あぁぁ。。(汗
僕、燃料ポンプの故障で51降りたんすよ。。。

Aピラー派なんですね??
良い音になりますように。。。
2007年10月1日 21:52
サンちゃんが真面目な事言ってるぜ
今日はリアルサンちゃんなんだな!!!!

普通なのもたまには良いってもんだ
コメントへの返答
2007年10月1日 22:04
ソンナ貴方に。。

http://www.99bb.com/ja/top

僕はいつでも普通です!!(爆
2007年10月1日 21:55
僕もミッドから近い所に付ける派ですが
取り付けが素人なのでミッドが下の方にあると
音を上に上げる事ができませんでした。
そこで、ネットワークからもう1つツイーターを
配線しピラーに付けてみました。
(少し上向きの向かい合わせ)
これで音場が上がりなかなかよくなったと思います。
素人な考えですがどうでしょうか・・・・
コメントへの返答
2007年10月1日 22:07
なるです!!
エブリーは低音は出易いと思うんですが音場は上げにくいのかなぁ。。
ホームオーディオでもスピーカーから大分離れた定位置で聞くのが一番なんですよね!!
しかしカーオーディオはムズイなぁ(汗
2007年10月1日 22:00
前はミッドの側につけた事もあったけど、今のショップではAピラー派という事もあり^^;いろいろ試して自分が聞きやすい所が良いんじゃないかな^^
コメントへの返答
2007年10月1日 22:12
良くぞ来てくれたぜ兄弟!!(爆
車によって付ける位置あるよなぁ!!
ドンナ音求めてるかが重要だと思うぜ!!
自分の作るのに萌える×燃える○ゼ!!(爆
2007年10月1日 22:01
やっぱりオーディオって付ける位置によって全然変わったりするんでしょうね、すごい深い世界…( ゚ω゚)
車の中はコンサートホールみたいな状態なんでしょうね~(*´ω`)運転を楽しみつつ音響まで贅沢な世界ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2007年10月1日 22:15
多分鰯さんのは元々良い音だろうなぁ(汗
鉄板の厚さってちょっと重要だもんなぁ。。
スピーカー位置も良いトコについてましたよねぇ確か?

やらないか?(意味不明爆w
2007年10月1日 22:15
お友達承認ありがとうございますm(_ _)m

僕はツイーターは純正フロントスピーカーカバーの上に付いてますね。

ショップでやってもらったので、一番いいセッティングで置いてると思いますよ(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月1日 22:46
こちらこそ宜しくお願いアミーゴ!(スマソw

けっこう反響させても良いですよね!!
サウンドピュアディオなら間違い無さそう!!
しかし北海道にもあったんだ!!
知らなかったです!!
2007年10月1日 22:16
正直、エブにツイーターは高音出すぎって感じですね。フロントでもピラーでも。
EQでMIDとTWに分けてだしてますが、ちょい固めにあたります。

使用してる機器がアナログっていうのもあるんですが・・・。
コメントへの返答
2007年10月1日 22:52
キッカーのパッシブなんですかねぇ?
それだけありすぎたら音作りムズそう。。(汗
DAコンバーターの音ってあんまり聞いた事無いなぁ。。
来週ACGってのが近くであるので聞いてみますわぁw
2007年10月1日 22:17
難しい問題ですね。
ミッドバスの近くだと、位相を合わせやすいが、低い位置になる場合が多いので、高域の音圧が落ちる。

Aピラーとかダッシュ上だと、耳の高さに設置出来るので、高域がクリアに耳に届くが、ミッドバスとの位相は合わせにくい。

つまり、どっちも、メリットとデメリットがあります。

自分としては、どっちにしてもウーハーを組むのなら時間軸はずれるので、Aピラーかミラー裏に着けて、デジタルディレイで時間軸の補正をかける方がいいのではと思います。

ただ、オーディオというものは、主観的な満足が一番重要なものなので、他人がどう言おうが、そんなの関係ね~って自分の好きなようにやってみるのもいいと思います。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:02
字で書くのはマジムズイっすね。(爆
僕が欲しい音ってフロントでもキッチリ音場が高くて外にも良い音でしかもヒドゥンインストレーションで。。w
折角の良いセットがあるから一度オーディオイベントにも出してみたいです!!
しかし古いので見せれんっす!(これがヒドゥンの訳(爆)

ウーハーは良い音でしかもフロントにもちゃんとほんの少し遅れて届く感じで。。ww

贅沢言えばキリが無いぃぃぃぃ(爆

オーディオの話しがけっこうみんカラで出てるのでちょっと話してみたくなったす!!

2007年10月1日 22:20
いろんなもんつけるだけで難しいことは考えれませんw
ツイーターは耳にさわるとうっとおしいんでつけてたときフロントガラスにむけてました(≧∇≦)
コメントへの返答
2007年10月1日 23:04
僕もあんまり考えて無いっス!(爆
フロントガラスに向けても反響でちゃんと㌧で来ますよ音www
車デカイとけっこう有利です!(マジ!
2007年10月1日 22:31
何故に普通・・・

てか、お~でおの事はさっぱりわからん・・・


昔っから、音鳴ってりゃ(*`д´)b OK♪って感じやし(゚Д゚;)
コメントへの返答
2007年10月1日 23:07
だって昨日エログ書いたから。。(マジ爆ww

昔あえぎ声が入ったCDありましたよ!!
(ベース野郎エロチカ で検索w)
是非買いませんか師匠??(爆
2007年10月1日 22:35
ピラーに付けると高域が強調されて
嫌なので、ミッド近くにセットです。
と言ってもショップお任せですが。

人それぞれの好みや、どんなジャンルの
曲を聴くかでセッティングも変わるかな?

コメントへの返答
2007年10月1日 23:11
Kさんも好きなんですよねぇ!
CDの音の良し悪しが分かるのが本物ですよね!!
マダマダジャズは聴く柄じゃないしなぁ(汗
でもドライブ中のフロントセッティングは欠かせないし。。
あ、僕ヒップホップ好きだった。(爆
しかし競技に出してみたいなぁエブも。。
2007年10月1日 22:40
マリカさんに貰ったツィーター
ダッシュ上に付けてもらったんだ!
音に鈍感な自分にも
違いが解ったよ!?

コメントへの返答
2007年10月1日 23:13
違いの分かる男になったんすね!!
ドンドン深みに嵌っていってませんか?(爆
2007年10月1日 22:44
いろいろです(^^;
今は、ダッシュの上でルームミラーでクロスする感じで付けてます!
昔にやって良かったのが、フルレンジダッシュ置き!
be○ithにパクられた!?(^^;
次はソニックの52Nをダッシュに置く予定です!
今の車、フロントウィンドウが遠い(耳からスピーカーが遠い)ので、かなり良い感じになると思います(^O^)
コメントへの返答
2007年10月1日 23:19
好き物ザクザクだなぁ。。(爆

ドンナ車でそれやってたんすか?(爆
最近オーディオやって無いから商品名10年前から止まってます!(自爆w
>スピーカーが遠い
分かってますね!!
車帰ってきたら僕の(実は嫁のw)システムも見せますね!!
それなりには良い物です!!

ヘッドマジ探そう。。(汗爆
2007年10月1日 23:01
そりはもうちょっと待ってくれいwww
コメントへの返答
2007年10月1日 23:21
まだ当分車帰って来ませんからwww
ドンナ感じに組むのか興味あります!!
今度話ししましょうね!!
2007年10月2日 0:20
ツィーター?
はて????

オイラのには、付いていません!(汗

純正スピーカーのみです!
でもセンター・スピーカーとウーハーは、
装備してますが・・・・・・・

センター・スピーカーってかなりの高音が
出ていて、ツィーター無くても良いのかな?
と自分なりに思っています。

ただ純正スピーカが負けているのは事実!
いずれ取り替えないと・・・・

あれ!ツィーターから話がずれちゃいました!
スマソ!!

コメントへの返答
2007年10月2日 17:25
ツイータが付い~た。(爆
ちょっと親父入って枡ww

そういうのもおkです!!

センタースピーカーって何処から配線取るんだろう。。??
今頃のヘッドにはあるのかなぁ。。?

助手席や後部座席が酔わない運転が上手いみたいな感じですよね!!
自分や他の同乗者が聞き苦しくなければ(・∀・)イイ!!
2007年10月2日 1:25
突然オイラの名が出てるんでビビったぜ!兄弟!オイラは、すだちは扱った事はねぇな!


オイラのツィーターはホムセンの安物で首振り可能、100Wだったのでピラーに付けたぜ(^^)v
コメントへの返答
2007年10月2日 17:27
与島に持って来てたのヒロさん作じゃなかったんですかねぇ。。??
誰からだったんだろ??w


首フリ可能って良い物じゃないっすかぁ!!
いい角度(σ・∀・)σゲッツ!!
2007年10月2日 4:50
むか~し、SONYのフロントガラスに反響させるヤツ使ったことあるなぁ…


ワークスみたいにダッシュボードにフロントスピーカーが付いてる方が自分は好きですねぇ。
コメントへの返答
2007年10月2日 17:30
ソニーって又渋いなぁw
ペーパーコーンのが好きだったなぁ。。(懐


速い車なんで高音セッティングが(・∀・)イイ!!
ユーロビートかテクノ掛けて走りまっしょい!!ww

事故ら無い様に。。(汗
2007年10月2日 6:24
それはわたしのブログを見て言ってるのか?

あのツイーターは運転席と助手席の間、
耳の高さになる所を狙ってマシ。

ダッシュが向こう傾斜で上にしか向かないので
Aピラーに付けました。

位相は文明の利器(タイムアライメント)などを駆使すれば解決すると教わったのでそうしました。

もちろん私のデッチにはそのような装備が備わってる訳で、
ハイパスやローパスも前後独立で周波数はもちろんスロープまでデッチで変更が出来マシ。

カーナビとオーデオは別けて正解でしたwww
コメントへの返答
2007年10月2日 17:40
ゼンゼン違います!(汗
色んな意見を聞いてみたくて。。

茉莉花さんならそれだけの機能を使い果たせそうですね!!
僕ならまずキツイでしょう!!(爆

調整って滅茶苦茶難易度高いと思います。
機材の音を生かすも殺すも取り付けと調整だと思います。

コレだけの意見が聞けて相当面白かったです!
自分の車でやるの超楽しみになってきました!!



2007年10月2日 9:11
取り付けのしやすさから、ドアミラー裏に取り付けた。
しかし後で後悔した。
サンちゃんが言うように、曲によっては音が強すぎるんだよなあ・・・(汗)
コメントへの返答
2007年10月2日 17:43
Yさんもミラー裏ですがいい音でしたよ!!
ってか聞いた事無かったすねクラッチさんのww
これだけ会ってるのにwww
今度聞かせてみてみて!!
2007年10月3日 0:18
ァ....( ゜Д゜)y \_ポロッ
プ・・・プロフ・・・・(*゚∀゚)ニヤニヤ

コメントへの返答
2007年10月3日 1:38
良い事教えてあげよう銀ちゃん。
22時30分くらいから寝るとこのくらいに目が覚めるんだよ。(爆
変えちゃったw
2007年10月18日 20:00
こんばんは、、
四合呑んだ叔父さんが
登場です。。


あははは~~

では。。
コメントへの返答
2007年10月18日 21:42
Bb(モノコック)のストレッチって凄くないですか?(汗

あ、僕は600円亭主です。www

ちょっとパソ張り付きすぎでケンカしたもんで今日はもう寝ますwww(マジw

ではでは!!

プロフィール

「けん玉初めました! http://cvw.jp/b/214480/36769682/
何シテル?   11/09 18:45
みなさん初めまして。サンクチュアリです!! みんカラ最高!!  気軽にサンちゃんって呼んで!!   ちなみに同名のK-CARクラブも主宰してます。 末永く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かなり参考になるLED講座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/07 00:01:18
 
みんカラに居たんですね戸田さん…(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 15:02:31
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
NAもいい車ですね!! コレは激しく弄ります!!お楽しみに!!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
今はモモちゃん(嫁)に貸してあげてます♪ でも僕のです(ΦωΦ)フフフ(爆  
その他 その他 その他 その他
51エブの前の車です!! 19の時にノーマルで買って此処まで仕上げました!! バニングは ...
その他 その他 その他 その他
家の嫁(モモちゃん)の乗ってたキャロルです! 13年間ありがとう!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation