• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むしの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年3月7日

HKS レーシングサクション リローデッド 取付ステー変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
自動車用品のメーカーから小包が届きました。

啓蟄を過ぎて、『車いぢり虫』が起き出した訳じゃありませんっ!(笑)
2
図面通りに取付けが出来ず、メーカーに問い合わせをして金具を作ってもらいました。
どうやら設計に使った車両の穴は、車両によっては無いみたい。。。

外した部品の穴を利用する様に電話で提案したら、そのように金具を作ってくれました。
今後はこれに変更になるそうです。
図面も改版されてバーションがあがってました-☆

おそらく私が試作車両以外では、日本で初めて装着したのでは?(笑)
3
これが送ってもらった部品。
変更になったのはSUSのステーの形状と取付けボルトです。
ホース類は干渉していたので、交換するので同じ物を送ってもらいました。
4
今までがこちら。
図面とは全く違う場所にちょうど穴があったので装着してました。
たまたま装着できる穴があったからヨカッタのですが。。。

しかし、ここだとホースがステーに干渉して、傷が入るのでNGです。
とりあえずスポンジを間に挟んでしのいでました。
5
これが変更後。
あからさまに『ステー』って感じがしますが、仕方ないよねっ(^^;

外したボルトの穴ならどの車両にも確実にあるし、ここならステーとホースの干渉もないから大丈夫でしょう。
6
今回は下部にクッションゴムが入ってます。
7
正面から見ると、ステーがちょっと気になっちゃいますね。。。
まぁ、そんな所見る事もないけど(笑)
8
この位置だと見えなくていいんですが。

ようやく安心して乗れるようになりました!

今年は車いぢりは程々に、メンテを中心にしたいと思います(^^)/

あまり熱くさせないでくださいね~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タービュランス GA-01 ①

難易度:

備忘録

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

320,000km

難易度:

インターナビ撤去 社外ナビ取付 リヤモニター配線加工

難易度: ★★

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月8日 18:06
お久しぶりです。

こんな事もあるんですね~。HKSさんは対応が良いですね(^o^)♪

それにしても、むしさんのエンジンルームは、いつも綺麗ですね・・・。




私も見習いたい・・・。
コメントへの返答
2009年3月8日 21:04
ご無沙汰してます(^^;

久々に更新しました~
HKSサンちょっと時間はかかったけど、きちんと対応してくれました(^^)/
じゃなきゃ、今後売れた時に困りますからね。
取付け穴が無いと…

エンジンルームはボンネット裏側も掃除したりしてますから-☆
撮影時のみですが(笑)
2009年3月8日 18:36
こんばんわ夜

毒きのこの毒、抜けちゃいましたね(笑
そろそろ始動開始の季節ですね(自分に言い聞かせてますが・・・)
コメントへの返答
2009年3月8日 21:06
こんばんわ~♪

ようやく普通のきのこになりました!(笑)

私はまだまだ冬のつもりです。車高は高いしスタッドレスですよ~♪
高速1000円になったら春スキーに行って今シーズンは終了予定です(^^)/
2009年3月8日 19:53
こんばんは~。(^-^)/

安心して使える毒キノコ、羨ましいです。
我が家では毒キノコの段階で嫁に却下されました。f^_^;)

むしさんの本館で紹介されている純正交換タイプのもので落ちつきましたが、やっぱり毒キノコの迫力はすごいですね。

あ、エアコンフィルタはむしさんと同じものになりました。(^-^)/

いつも参考にさせていただいてます。(^-^)/
コメントへの返答
2009年3月8日 21:09
こんばんは~♪

安心して使えるとは言いがたいですが…
一般的の家庭には向いてないと(^^;
坂道では爆音になりますから(笑)
ハッキリ言って見た目重視です~
サウンド的には純正タイプがオススメですよ。

エアコンフィルタは初めて交換しました-★
花粉症対策になればいいのですが、、、
今年は異常に多くて困ってます(^^;

参考になればうれしいです♪

プロフィール

「愛嬌たっぷりのデザイン http://cvw.jp/b/214490/46937891/
何シテル?   05/06 17:15
なるべくDIYで工賃を浮かしてがんばってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN STREET FLEX 車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 11:55:32
TEIN STREET FLEX取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 11:52:11
BLITZ DAMPER ZZ-R 車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 11:49:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めてのスバル車です。 スバルの走りと安全への拘りに興味を持ちました。 以前からレヴォー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんの車をFitからハスラーに入れ替えました。 東京モーターショー2013で見て一目惚 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代ステップワゴン(RF2)からの乗換です。可能な限りDIYでパーツを取付けして工賃浮か ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
嫁の車ですが、登録しました。 エコな時代ですが、どーしてもMTに乗りたくてRSにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation