• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいさやの愛車 [トヨタ アルファード G's]

整備手帳

作業日:2015年6月28日

ダウンサス(RS-R Ti2000)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
G's専用サスの為、標準車より少し車高が低いはずですが、もう少し落としたいと思いサス交換に挑戦!

交換の際、ロードノイズ低減プレートも一緒に装着!
2
左Fr 691mm → 677mm 右Fr 701mm → 686mm
左Rr 716mm → 699mm 右Rr 707mm → 692mm

バラつきはありますが、全体に15mm程落ち、乗り心地も
純正サスに比べマイルドになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーセンターピン交換

難易度:

リヤモニター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月15日 18:55
はじめまして
質問させて下さい!

Ti2000に変えられて段差などでフロント下部が擦ることはないでしょうか?

また純正サスより粘りますか?(笑)

一方的で不躾な質問ではありますが
わかる範囲でご回答頂けますでしょうか
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年4月16日 23:07
初めまして、こんばんは!

Ti2000に替えた後、18インチのスタッドレスにしたら、フロントを擦りました(>_<)

今日20インチに戻したので、もう擦らないと思います!
それでも、コンビニ等の大きめの輪止めはアウトですが…。

そこまで攻めて走らないので、粘りに関しては分かりませんが、純正サスより柔らかくゴツゴツ感は減ります!

曖昧な回答ですが、ご参考にして頂ければ幸いです。

プロフィール

「まーなさんもアルファード持ちなんですね!うちと一緒ですね(笑)@まーな 」
何シテル?   07/13 20:35
愛知県岡崎市に住む、けいさやです。 アルファード G's と タントカスタム に乗ってます。 通勤はタントがメインなので、アルファードはあまり乗る機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファード30系 リア 内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 21:33:19
30アルファード後期 純正9インチ・ディスプレイオーディオにTV見れるキット取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 06:31:50
30アルファード後期 純正9インチ・ディスプレイオーディオにTV見れるキット取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 06:31:44

愛車一覧

トヨタ アルファード G's トヨタ アルファード G's
2015年5月末に納車されました。 通勤はタントなので、嫁がメインになりますが、ぼちぼ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2月22日に注文して約2ヶ月! 4月28日にやっと納車されました♪ あまり目立つ弄りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation