• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

物騒な世の中


祝日の朝、チンクに乗り込もうと
ドアを開けようとした時


おっ!?


おおっ!?


おおおおおーーーーー!!!!!!!


やめっ…


助け…



おぉぉぉぉぉ・・・(T_T)

こんなことが起こるかもしれません
皆様お気をつけて!


【追記】おクルマの近く、手裏剣禁止!


Posted at 2015/02/11 17:26:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2015年02月07日 イイね!

適当な一日

適当な一日







木が余ってたので
昼休憩に適当DIY
適当な大きさに切り


せっかくキレイな木にノコギリで
適当に傷をつけ


さらにサンダーで
適当に傷をつけ


ボロボロになった木で


適当にボロボロの棚を作り


仕事終えて家に帰り
適当に倉庫をゴソゴソ…

あった、あった!
魔法の着色ワックス
ブライワックス!


下地も塗らずに
適当に直接塗って
拭き取りツヤを出す

ゴシゴシ!ゴシゴシ!(←本日、唯一本気!笑)

ほなら~~~
アンティーク風の棚が完成!


まるで古材のような風合~♪

これに何を飾るのかといいますと•••
イヌ置いてみました


いやいや、ちゃいまんがな

ミニカーの棚ですねん


迷惑駐車のように棚を占領していたので
相方から「どないかせんかい!」と脅されており
シバかれる前に対策を…


立体駐車場でスッキリ!(^^)

ピンポーン!ピンポーン!
お荷物でーす!

はーい、おーきに!
(寸劇ちう!笑)

チンクの額入りポスター買いました


足場板を貼った壁に
適当に飾りました


うーん、ええ感じ♪

そこへ適当なイヌ2号が
適当な位置に寝に来ました


全体的に適当な一日でした

って、いつものことやけど…

おしまい



Posted at 2015/02/07 19:32:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | 日記
2015年02月04日 イイね!

形から入るタイプ

形から入るタイプ





仲良く暖を取っております


そこへボール投入!

はい、敵視!


地獄絵図!


ノロマな兄をあざ笑うかのような妹の攻撃

画面が揺れる…酔いそう…^_^;

陰険に攻める兄


忍びとはなんぞや
と妹に教える兄

忍びとは…


こういうことや!


でた!
形から入るタイプ!


光ある所に影がある
まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった
命をかけて歴史を作った影の男達
だがひとよ なおとうなかれ
闇に生まれ 闇に消える
それが忍者の運命(さだめ)なのだ
サスケ!お前を斬る!


サスケって誰のことやねん!





Posted at 2015/02/04 16:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | いぬのこと | ペット
2015年01月31日 イイね!

プッチオフ!



と、プッチモニみたいに
おっさん可愛く言うてみたよ

みん友であるAXOLOTLさん
点検でディーラーに行かれるというので
ご一緒させていただきました

500 Mentina


このシート、イイね!


めずらしく雪がチラついてました


AXOLOTLさんの500S

かっちょええ~♪

点検が終わり、お昼ごはんでもと
チンク二台で阪堺線宿院駅近くにあるお蕎麦屋さんへ!

(これは2年程前の写真で、宿院駅ではございません)

創業元禄8年?
1695年?
えっと…
なんと今年で創業320年!

堺市で有名な老舗お蕎麦屋さん
ちく満(ちくま)さんです


温盛りせいろ蕎麦という
変わったお蕎麦が食べれます

私は子供の頃から食べてて
何とも思ってなかったのですが
よく考えたら相当変わったお店です

特に外観とか、つっこみどころ満載かと…


せいろそばの量は、1斤と1斤半があります
写真は1斤半


お召し上がり方
1.卵を溶き、薬味を入れる

2.熱いつゆを入れて混ぜる


3.熱いつゆに熱いそばをつけて食べる

4.そばを食べ終えたら、かまくら(そば湯)を余ったつゆに入れて飲む


5.落ち着く(^^)

コシなどという言葉は無縁なお蕎麦
相変わらず、ぶっつぶっつ切れます
歯の無いお年寄りでも平気です!笑

あっ、接客という言葉も無縁ですので
気にされる方は無理かと…(^_^;)

腰痛持ちのおっさん二人が
コシのないそばを食らう!笑

私は結構好きですが、美味いのかと聞かれたら
それなりに美味いが、好みが分かれるところでしょうね

駐車場で記念撮影会&トークショー!笑




ディーラー&ちく満オフ
とても楽しい時間を過ごさせていただきました

いい気分で帰宅中
チョコ売りバイト中の相方からメールが…
「雪降ってんちゃうん?洗濯もん入れといてな!」

なっ、なんやと~~~

「…御意!」

寄り道せずに洗濯もんを入れに帰りました

はい、蚤の心臓です(^_^;)

では、この辺でドロンさせていただきます
って、古っ!

Posted at 2015/01/31 23:50:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | 日記
2015年01月20日 イイね!

ウシな話


日曜日、眠たそうなイヌ1号とイヌ2号を
チンクに乗せてお出かけ



トンネルを抜けると、そこは…


淡路島であった


いえーい!


嬉しそうなイヌ1号


石にされたイヌ2号


にょろにょさんのブログで見て
めっちゃ食べたかった
道の駅あわじ海鮮館の
海峡鯛の卵かけごはん




うおっ!
これ、めっさ美味い!


いつもはイヌのオフ会で行く淡路島公園
いつものF駐車場に止めて


公園内へ…

釣り具店のアング○ーズの御一行様が
釣り大会の表彰式やってたくらいで

他には人もイヌも誰もいない…

ニオイ取りに夢中で、ボールを出しても走らない
イヌ1号とイヌ2号


まるで牧場…
走らないジャックなんて、ウシです!ウシ!

ウシ1号とウシ2号と相方をクルマに乗せて


たこせんべいの里へ


たこせんの試食おもいっきりして
喉カラッカラになりながら
お土産買いました

西側走って戻ります


淡路ハイウェイオアシスには
ハチの背後霊がおります
気を付けて!笑


ウシ達の記念撮影すると


あれ?あれれれ?
めっちゃブサ顔ですやん!


ウシ1号の顔が残念過ぎるので~
いつもの大江のりと玉ねぎスープ買うて帰りました~笑

やっぱり淡路島はええわ~(^^)



Posted at 2015/01/20 18:35:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | たべもののこと | 旅行/地域

プロフィール

「@パワーキャッツ さん へへ…もう卒業します笑」
何シテル?   11/14 19:44
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 GalleryPrimo シフトノブ カバー 本革 汎用可能  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 21:38:19
THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:28:43
不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation