• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oketsuの愛車 [スズキ スペーシア]

整備手帳

作業日:2014年3月15日

Panasonic CY-ET909KDZ  ETC車載器 の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
カーオーディオの取り付けと同時に配線キット(今回はエーモン社製)を利用してETC車載器 の取付けをしましたヽ(〃v〃)ノ
2
電源とACCの予備コネクターにそれぞれつなげて、アースは奥にあるフレームっぽいトコについてるネジを緩めて、ソコにつなぎました(* ̄∇ ̄*)
3
アンテナの配線は、ココを手で外して通します(@^_^@)
4
内張の中を通して、アンテナをフロントガラス上部に取り付けました。
コードをテープでまとめときました(*^_^*)
5
ETC本体を、付属の両面テープで貼って、適度なトコロに固定します(-_-)」
6
取付場所の穴のカットは、ETC本体の大きさに合わせて行いましょう。
oketsuは何も考えずにフルでカットしてしまいました(/ω\)
7
“セットアップ”は業者さんにお願いして、カード入れたら即、使用可能です。
ETC本体の周りの隙間は後日、何らかの手段で埋めておきます(´~`ヾ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【170168km】燃料ポンプAssy交換

難易度: ★★

スピーカーとデットニング

難易度:

ルーフデットニング

難易度: ★★

ETC取付

難易度:

イリジウムプラグ交換

難易度:

【170168km】ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

oketsuですが、何か…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁さんが、(私がお金を出した)スズキ スペーシアに(私がちょこちょこ手を加えながら)(私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation