• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

外気取入れフィルタその後

外気取入れフィルタその後
交換は1年or15,000km程が目安とのことですが... きたね~w 病気になりそうです。不思議なのが髪の毛ですね。結構空中に舞っているのでしょうか。 汚れはここを通過して、送風ファンとエバポレータ間のフィルタにも真っ黒に付着しています。多分ディーゼル粉塵なのでしょう。でもつけないよりずっとマ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/09 01:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月05日 イイね!

簡易フィルタのチェック

簡易フィルタのチェック
以前、ブロワーファンを掃除した時に簡易フィルタを取り付けていたのですが、今日チェックしたら真っ黒でした。使用期間は約5ヶ月です。 基本的にレバーは外気導入にしてます。外部取入れ口にもフィルターはつけているのですが、まさかここまで汚れるとは... とりあえず新しい物に交換しました。 外気導入フィル ...
続きを読む
Posted at 2007/05/06 03:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年05月02日 イイね!

例のカビ

例のカビ
こんな感じに後ろ側がカビてます。こんなシートには座りたくないwwww そして、カバーをかけずに放置してましたが、今日はあいにくの雨です。 去年ちょうど自賠責が切れ、そのまま更新せずにシーズンオフしたので、乗れません。これからいい時期なので、早く乗れるようにしないと! チャンバーにぽつぽつ錆が出始 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/02 16:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250γ | 日記
2007年04月30日 イイね!

グローブボックスその後

グローブボックスその後
某クションで安い出物が無かったのでそのまま使うことにします。 とりあえずフェルトを張ってみました。 ダイソーの両面テープとカラーフェルト、材料費210円です。
続きを読む
Posted at 2007/04/30 23:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月30日 イイね!

数ヶ月ぶりにバイク

数ヶ月ぶりにバイク
つい先日、昨年11月から冬眠していたバイクを引っ張り出しました。 今日は快晴でしたので、バッテリーを付けてエンジン始動などを。 途中、バッテリー端子のネジを紛失しそうになりましたが、無事見つかりました。 落ちたのに地面をいくら探しても無いと思ったら、サスアームの隙間に挟まってたり... 保管が ...
続きを読む
Posted at 2007/04/30 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250γ | 日記
2007年04月30日 イイね!

グローブボックス

グローブボックス
ここ数日、車に乗ろうとするとシンナー臭かったのですが、もしやと思いグローブボックスを空けたら... タッチペンが漏れてました。しかも隅が溶けてます。くさいです。大昔にミニ四駆のシャーシを削ったり接着したときの臭いと同じです。それに割れも発見しました。 中に入れていたものに被害はなかったので、そ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/30 02:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年04月16日 イイね!

セキュリティは必要?かな?

以前よりリモコンドアロックを検討していたのですが、どうせならセキュリティ付きを買ったほうがいい気がします。 今のところ活動をすすめている就職先は愛知県なのですが、愛知県は車両盗難や荒しが多いようで... まだ2次選考で全然決まったわけではないですけども、まあ、愛知へ行くことにならなくても、長い目 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/16 01:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年04月04日 イイね!

だめだこりゃ・・・また路線変更

久々にノーマルシートに戻してみましたが、100kmくらい走ったところで腰が痛くなりました。フルバケの時は平気でしたが... あと、コメント返信でも書いたのですが、赤い合皮に飽きました。自作中のコンソールレスも駄目ですね。駄目駄目です。フィッティングしてましたが、あまりうまくいきそうに無いので諦めま ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 21:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年04月03日 イイね!

貧テージコンソール製作中

貧テージコンソール製作中
青13号さんに教えていただいたスピーカーリング流用については、いいものが見つかりませんでした。無念。 どうせ安く作っているので、リングも超安上がりにすることにしました。 ダイソーでPP板と、糊付きアルミ板を買ってきました。あとはリング状にカットして張り付けるだけです。カーペット裏には手持ちのニー ...
続きを読む
Posted at 2007/04/03 23:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年04月03日 イイね!

錆
そろそろいい時期なので夏タイヤに交換しました。 交換ついでに足回りチェック。 融雪剤の影響もあるのかサビサビです。とりあえずヤスって錆チェンジャーを縫っておきました。ローターも錆が酷いので、そのうち交換かな?
続きを読む
Posted at 2007/04/03 18:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation