• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

お安く済ませる

お安く済ませる
数社ラインナップされているビンテージコンソールはどれも高いので買うのに躊躇します。やはり自作がいいですかね。 以前、ドアパネル用のベニヤを買いにジョイフルAKへ行った時にパンチカーぺットの端材が200円で売っていたのを見つけました。とりあえず一緒に買っておきましたが... 現在加工中です。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/26 01:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年03月25日 イイね!

これは病気

一旦、すべてのオーディオ機器を取り去ったのですが、やっぱり無いのは寂しいです。普段、デッキの時計で時間を見てたのですが無いのが分かっていてもついつい見てしまったりw 完全にオーディオレスにするつもりは元々ありませんでしたが、既に別なものを買う気になっちゃってます。病気です。何か色々遠のいている気が ...
続きを読む
Posted at 2007/03/25 05:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年03月21日 イイね!

結局はサッパリと諦めるのが吉ですか?

国内オーディオメーカーの他、海外モノを色々調べたり、カー用品店で聞いた音を思い出したり、資金繰りを考えたりとしましたが、完全に泥沼化するのが目に見えてます。 頑張ってデッドニングしたりFマルチの音を作り上げてもロードスターじゃ意義が薄い?オープンだしノイズも酷いし重量増のこともあるし...とかなん ...
続きを読む
Posted at 2007/03/21 05:37:50 | コメント(4) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2007年03月20日 イイね!

気に入ってたハズが...

つけた当初はさほど気にならなかったのですが(音質はすこしだけ気になってましたが)、何故か最近になって少しどころかキンキンと物凄いピークが出ています。デッドニングしてないからなのか、デッキ、アンプ、スピーカの組み合わせが悪いのか... 対して頭の後ろのウーファーだけはいい音な気がします。 今付い ...
続きを読む
Posted at 2007/03/20 22:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年03月11日 イイね!

モスバーガーin名古屋

モスバーガーin名古屋
木、金と就職活動で愛知県まで行っておりました。 北海道に帰る前に、噂の味噌カツバーガーとやらを食いにモスへ。 名古屋近辺の限定メニューなんですねー。パンでなくライスバーガーです。 味の方は、まあ普通に美味しいですが、特別美味い!ってほどでも無い。無念。 向こうにいる間にドアクリップ等の ...
続きを読む
Posted at 2007/03/11 20:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年03月07日 イイね!

フィッティング確認

フィッティング確認
クリップが3つほど足りないですが、試しにつけました。概ね良好ですがちょっと簡素すぎますか。 朝方撮影したので写真写りというか色が悪いです。 ドアストラップは合皮に比べて赤すぎ、さらに長すぎました。いつの日か、ガルウィングに変更した時にこの長さが役に立つかもしれません。という妄想。いつそうなるか ...
続きを読む
Posted at 2007/03/07 11:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年03月05日 イイね!

クッションの有無

クッションの有無
ほぼ加工は終わったので、後は合皮を張る作業くらいです。 レザー張りが終われば、注文している樹脂クリップの到着で完成、ですが... 構想ではベニヤの上から5mmくらいのスポンジシートを張って、純正くらいのクッション性を持たせようと思っていました。が、近所では薄手でサイズの大きいのスポンジシートが売 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/06 03:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年03月03日 イイね!

ツイーター設置場所は何処がいいかな?

ツイーター設置場所は何処がいいかな?
ドアパネル自作に伴ってツイーターの設置位置を変えます。 が、設置場所に悩んでいます。 純正の位置は邪魔な上にバランスが悪い気が。色々調べてみましたが、やはり無難なのはダッシュボード上か、ピラー根元のようです。さてどうしたものか... 付属ネットワークが外に飛び出ているのも見苦しいし、3wayク ...
続きを読む
Posted at 2007/03/03 10:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年02月22日 イイね!

ドアパネルの製作

ドアパネルの製作
ドアパネルを赤くするついでに、もっとシンプルなものに作り変えることにしました。 キックプレート無し、ツイーター無し、ハンドルをストラップタイプに。 ツイーターは足元のプラスチックのトリムか、ピラートリムに移動しようと思います。移設ついでに3wayクロスを機能させるためにもアンプの追加もします。 今 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/22 21:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月16日 イイね!

燃費

私は普段、燃費に関して全く気にしないのですが、この車燃費どんくらい?と聞かれたので計ってみることにしました。 前回の満タン給油時にトリップをセットし、本日給油。忘れずに距離をチェック。ちなみに普段はトリップ押したこと無いです。 330.5km走って給油量36.21Lでした。 大体9.1km/L ...
続きを読む
Posted at 2007/02/16 15:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation