• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

アンダーパネル

アンダーパネル
Fエアロを新品に+カナードを付けたのでアンダーパネルも復活してみました。 穴位置が前と合わず穴だらけです。補強も入れてみました。 GW中に色々やる予定でしたができたのはこれだけです。最近すっかり腰が重い。
続きを読む
Posted at 2009/05/03 17:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年04月20日 イイね!

鈴鹿へ行ってきました

鈴鹿へ行ってきました
4/19のケーヒン 鈴鹿2&4レース決勝戦へ職場の先輩・同僚と行ってきました。 JSB1000とスーパーGTが一気に見れるお得な日です。 カメラがしょぼいので画像が悪い。古いコンパクトカメラじゃズーム限界です。 この時ほど一眼レフ+望遠が欲しいと思ったことはありません。 生で見るレースはいい ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 20:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年02月23日 イイね!

無駄使い? いや、投資!ペンインパクトドライバ購入

無駄使い? いや、投資!ペンインパクトドライバ購入
某店で社長が使ってるの見て、いいなぁ・・・欲しいなぁと何となく思ってました。 この小ささでインパクトなんですよね。今までインパクトドライバといえばゴツいのしか見たことがなかったので、こんなん高いだろうと思って暫く調べもしませんでした。 先日なんとなく工具屋寄ったついでに値段を見てみたら12,800 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 00:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2009年02月09日 イイね!

キーレスエントリー

キーレスエントリー
便利グッズ導入しました。 が、まだ慣れていません。リモコンで開錠したのに、いつもの癖で鍵穴にキーを挿す始末。 ロック/アンロックが楽になって鍵穴周辺の保護にも役立ちますが、サイドバーとフルバケのせいで乗り込むのはさほど早くなってません。
続きを読む
Posted at 2009/02/09 00:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年02月06日 イイね!

大失敗

大失敗
LED化の為 とりあえず分解清掃! 熱湯でコーキングをやわらかく! ドライバーでじっくりと爪を開いて・・・ ・・・ ・・・・・・・・・割れました。 かなり慎重にやらないとベキバキっと逝くようです・・・ せっかく貰ってきたのに・・・ 大人しく普通のユーロテールにします。 テールのLED化も ...
続きを読む
Posted at 2009/02/06 02:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2009年02月01日 イイね!

これをLED化したらどうですかね

これをLED化したらどうですかね
まだ自分の車が戻ってないので付けてないパーツがいくつかあります。 テンパチブレーキ、キーレス、スピーカー、アンプ等々 早く付けたくてウズウズしてます。 さらに某オクで安かったので、LEDハイマウントを購入しました。3800円。 部屋には取り付け待ちの部品が沢山転がってますw ジャンク品ってこ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 22:45:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年12月18日 イイね!

事故

双方怪我はありませんでしたが、車が… このクソ忙しい時期に最悪です。しかも買ったばかりで…ああああ いわゆるサンキュー事故に分類されるのでしょうか? 私は直進で、対向車の隙間から相手の車が私の進行方向に右折で出てきて衝突です。右側だけでなく、相手の車と縁石にはさまれて左のホイールも破損、タイヤも ...
続きを読む
Posted at 2008/12/18 23:21:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年12月15日 イイね!

納車

納車
二号機納車しました。 当然?マリナブルーです。 詳細はそのうち書こうと思いますが、ロールバー、フルバケ×2、アルミホイールも同時購入です。 Fバンパーは一号機のを移植しました。羽も何もないので、なんかノーマルバンパーのほうがよかったかも。オーディオ類はまだ移植していないです。今後ゆっくり作業し ...
続きを読む
Posted at 2008/12/15 22:46:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年11月30日 イイね!

次の色は…

次の色は…
無難に黒! …ではなく、代車です。 排気漏れしてた今までのに比べるべくもなく、静かです。 静か過ぎてびっくりしました。 でもダウンサスで乗り心地は硬いです。 これを見てると純正バンパー+リップもいいなぁと思います。 2号機もビル+ダウンサスなので多分硬いんだろうなぁと思いつつ、 NB足は移 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/30 21:31:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月21日 イイね!

もう手に入らないのでしょうか

私はナカミチのデッキが好きで現在コレを付けておりますが、お金貯まったらCD-500に変えようと思ってたんですね。 最近カーオーディオについては全然調べてなかったので知らなかったのですが、なんとナカミチは国内の販売をやめていました…なんてこった… 夏に気づいていれば駆け込みで買ったんですが… あ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 00:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation