• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

今度こそは…

オイル漏れ無し、エアコン正常、サイドシル・下回りの錆無し、塗装キレイという車両になりました。 まだでした。これからなります。12月予定です。 お世話になった現車ですが、使うパーツだけ剥ぎ取って廃車となります。 と言っても使えるパーツは殆どない? あとは次車両の程度を維持できるよう、がんばりた ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 22:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年11月09日 イイね!

ついに…

最近音がうるさくなっていたりと、排気漏れがあるのは分っていたのですが… 本日、ついにエキマニの蛇腹部分がもげました。錆で。 左前のハブベアリングが音鳴り始めたと思ったら、瞬く間に悪化。 50km/h~から振動がひどいです。 ミラーももげました。錆で。(+振動で) エアコンも壊れたままだし、フ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 20:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月03日 イイね!

夏は乗り切ったと言えない

夏の終わり、エアコンの故障を皮切りにセルモーターの死亡、排気漏れ、オイル漏れ悪化等等 加速度的にボロさが増しております(直すべき箇所が多すぎます…) セルモーターはショップ任せで交換、事なきを得ましたが、エンジンそのものがそろそろマズ目なのと、Fr左のハブが相当怪しいです。この辺は最優先かなぁ… ...
続きを読む
Posted at 2008/10/03 22:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年06月08日 イイね!

シンプルドアパネル

シンプルドアパネル
塗り直してもまだムラがありますね。 染めQはもうカラです。 合皮張り直したほうが早かったかもしれません。 このパネルはノーマルより相当軽くなってます。 が、そのうち実施されるデッドニングで相殺されることでしょう。
続きを読む
Posted at 2008/06/08 19:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年06月08日 イイね!

アンダーパネル撤去

アンダーパネル撤去
ボロになったパネルを撤去しました。次回付けるならカーボンFRPのちゃんとしたものを付けたいです。
続きを読む
Posted at 2008/06/08 19:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年06月02日 イイね!

通勤用に購入

通勤用に購入
またまたご無沙汰してます。通勤に1時間半かかるのですが(遠いwww)、背中から太股ウラまで汗ばんでしまいます。夏に向けてこんなものを買ってみました。 かなり快適ですが、ものすごく視点が上がります。今はノーマルシートなので何とか取り付いていますが、フルバケに変えたら装着できるのかな?無理そうです ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 00:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年03月24日 イイね!

引越し完了

フェリーにて18に北海道苫小牧を発ち、20朝に名古屋港に到着! 東京沖からこっちまでの天気はいまいちでした。 名古屋→安城の不動産屋→知立の家まで、だらだらと地図を確認しながら3~4時間程かかったでしょうか。あまり覚えてません。 電気ガス水道も通って準備万端といきたいところですが、家財道具ほぼ一 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 22:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月07日 イイね!

引越し準備

ご無沙汰しております。すっかり放置気味でした。 論文やらなにやらはもう終了で、あとは学位授与式を残すのみ。 引越しやらなにやらの準備を慌しくやっているところです。 どうやら住むところも決まり(そう)です。荷物を送ったらフェリーに乗ってロドスタと共に愛知へ。20日ごろには移動完了のはず? 肝心のロ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/07 18:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

ハードトップが…

ハードトップが…
8月末から立て込んでいてすっかりサボってましたが、そろそろ再開。 11月も10日になり、かなり寒くなってきました。そろそろハードトップの季節ですかね。 夏の間に修復しようと思ってすっかり忘れてたんですが、ボロいです。モールもとんでて塗装の境目がくっきり、FRPによくあるウキとそれに伴う塗装剥れ多数 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/10 07:31:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年08月30日 イイね!

センターパネル周り一新

センターパネル周り一新
CDデッキを付けたら、赤と緑に光るパネルがおかしく見えるので、赤フィルムを剥がすのに加え、ヒゲさんの整備手帳を参考にACボタンをアンバーにしてみました。 エアコンレバーのAssyを外して作業するハメになったので、戻す時にケーブルの取り回し・位置調整が手間取りました。作業中、電球を破壊してしまった ...
続きを読む
Posted at 2007/08/30 20:14:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation