• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2006年11月02日 イイね!

本日のエラー

本日のエラー
エバポレーターですが、1回洗浄剤を噴いた位では一部しか綺麗にならないです。 徹底的にやるなら分解するしか無いようです。 とりあえず忘れたフリをして封印。 ブロアーファンユニットを取り付けている時、ミス発生。 ファンユニットの上下は4本のビスと1個のクリップで止まっているのですが、クリップがはじけ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/02 17:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年11月01日 イイね!

とりあえず捻じ込んだ(片側)

とりあえず捻じ込んだ(片側)
新しいスピーカーケーブルですが、導線に成功しました。今のところ助手席側だけですが… カプラー状で普通に通せないとの事でしたが、諦め悪くライトで照らしてまじまじと観察してたら隙間発見w ここぞとばかりに針金を通してみたら、チューブの中に通りました。針金さえ通れば後は簡単、ケーブルを外れないように繋い ...
続きを読む
Posted at 2006/11/02 06:26:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年10月31日 イイね!

特価オイル?

今月は北海道マツダ江別店にてオイル交換が1Lにつき税込み525円(純正スーパーSL)だったので最終日の本日、講義の合間に行くことに。 オイル交換くらい簡単ですが、廃油の処理と今回はフィルターの交換もしようと思っていたので安いこともあってディーラー任せ。ガスケットも破れかけてたようでこれも交換。し ...
続きを読む
Posted at 2006/10/31 20:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年10月30日 イイね!

冬支度

冬支度
実家にてタイヤ交換作業です。 家のガレージジャッキが行方不明だったので車載ジャッキにて作業です。 車両購入時だと板切れの上に乗ってからじゃないとガレージジャッキが入らないし、車載ジャッキで上げるにしてもクソ重かったのですが、現在はNB足の足高仕様なんで楽々上がります。冬も安心の高さ。 今の車高 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/30 01:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年10月30日 イイね!

支笏湖通り

支笏湖通り
この土日は実家に帰ってました。 主な目的は保管してあったスタッドレスタイヤへの交換です。 冬は36号線と37号線を通るのですが、普段は支笏湖を通って帰ります。 この時期の支笏湖は紅葉が綺麗でなかなか見ごたえがあります。 往路では目の前を黒いNAがオープンでゆったりと走ってました。落ち葉の舞い散る ...
続きを読む
Posted at 2006/10/30 01:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年10月27日 イイね!

新しいスピーカーケーブルを通すには?

新しいスピーカーケーブルを通すには?
これはスピーカーの開口部からドア内部を写したところです。 純正のスピーカーケーブルは細すぎるので、新しいのを通したいのですが…あの鬱陶しいゴムカバーの中を通すのが非常に困難。 今日、助手席側を試してみましたが、ドア側から通そうとすると針金は出口まで行くようなんですがサービスホール部分に先が出てこ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/27 18:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年10月23日 イイね!

トランクが汚い

トランクが汚い
トランクがゴミやら何やら汚いのでとりあえず荷物を出して掃除。 ついでに車載ジャッキの上の蓋が取れていたので接着。 掃除機とガムテープでゴミを取った後、備品の整理… 傘はハードトップを外したら幌の隙間から出てきたものでそのままトランクに入れてた物。これからも暫く入れっぱなし。あとは軍手、工具、ガ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/23 20:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年10月21日 イイね!

ようやく終わって安心

ようやく終わって安心
本日、全てのボールジョイントブーツ交換作業が終了。思ったより時間がかかってしまい疲れました。本来なら1日で全部出来る事ですが…まあじっくり出来たので良しとしますか。 交換中に気がついたのですが、右のローターが少し引きずってるような感じ。抵抗はさほど酷くないけども。とりあえずキャリパーを外してみる ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 00:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年10月20日 イイね!

ディーラーって親切なのね

注文していた部品が入ったとのことでディーラーへ。車で5分も走らない。近場にあると非常に楽です。 何を取り寄せたかというとシフト周りのブーツ類。遮音用のパッドも。 ロードスターのシフト部分にはミッション本体と別にオイル部屋があってそこのオイルも取り替えないと駄目なんですね。破れたブーツのままではオ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/20 18:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2006年10月19日 イイね!

割合簡単に

割合簡単に
左側は思ったよりもさくさくいってます。ロアーのナットも普通に外れました。 しかし、このグリスの色はなんだろう。単純に劣化してるのか、錆が混ざっているのか… 切れたブーツを取るとちょっぴり錆が見えた。擦り落として汚れたグリス共々拭き取る…なんか動きが渋いなぁ… ガタやゴリゴリ感は無いが、動きが硬い ...
続きを読む
Posted at 2006/10/19 19:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation