• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

クリアサイドウインカー

純正オプションではなく、フチがメッキのメーカー不明品を装着してみましたが…
微妙。フチが黒なら良いかも。


デジカメの調子が非常に悪いです。新しいの買おうかな。
Posted at 2009/07/15 21:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月28日 イイね!

毎週のごとく

今日も行きました。ポールポジション。
作業内容は
・軽量DHT用にサイドストライカー付け
・牽引フック付け
・ナメったリトラカバーのねじ交換。

社長が作業している間に、いそいそとカーボン部品を付けます。ボンネット、リトラカバー、クーリングパネル。

うーむ これで見た目だけサーキット仕様だな。エンジンはドノーマルです。マフラーとかもノーマルです。でもフケは良いです。
暗くなってしまったので写真は後日…





次は追加メーターで!
ちなみに、軽量DHTの修理塗装代は11万円でしたw
Posted at 2009/06/28 19:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月06日 イイね!

今日も

今日もポールポジションに入り浸りで。
営業の邪魔か?w
あと10日ほどでムフフなパーツが届きます。すべてが待ち遠しい。
毎度のごとく金欠まっしぐら。ボーナス支払いなので色々恐ろしいことに。
独身パワーで乗り切る予定。




パーツが届く間に、GTウイングの当て板をいまさらですが作成中。
FRPでトランク曲面に合わせて作っております(裏側のみ)
表側はどうしようかな。足を削って斜めにするか、厚い硬質ゴムを挟むか。
現在硬質ウレタンスポンジで挟んでますがやっぱり駄目ですね。やわいです。
FRP台座を製作しようかとも思いましたが、裏側作って燃え尽きました。

トランク曲面に合わせて5プライしたFRP板です。
つや消し黒に塗って骨の間に挟みつつ、さらにアルミ板で押さえつけます。
穴の開いてる部分を見れば分かるのですが、カットを一部ミスりました。が、GTウイングの根元部分はトランク骨に乗るようにし、全体が鉄板に密着するようにして強度を稼ぎます(予定)。さらに、トランク内荷物の衝突から薄皮一枚の鉄板を守る形状、のハズ。
Posted at 2009/06/06 22:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月31日 イイね!

トランクのバネ交換

カメラの調子が悪いので写真無し。


ダンパーを付けてもGTウイングのせいで自動的にトランクが開かないので、バランススプリングをNBターボ用(クーペ用?)に交換してみました。
NA6と品番が違うので、少し強いのかも?と思い注文。

感触はNA6のより強めです。コイツは期待できるか?!
取り付け後、トランクを開けると自動で上がりました!大成功!




・・・と思いきや、一日経過してバネが落ち着いたのか、自動オープンしなくなりましたw 残念無念。
Posted at 2009/05/31 23:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月23日 イイね!

トランクリフター

GTウイングを付けたのですが、重くてトランクが落ちてくるのでダンパーを付けました。開く角度が少し浅くなりましたが、とりあえず落ちてきません。でもプシューっと上まで開きませんw

VOLTEXの羽なら軽そうだから自動で開くかも。今回付けた羽はウェットカーボンで重量はそこそこです。さほど重くは無いですが、激軽って訳でもなし。
トランクばねを調整したら自動で開くかな?
Posted at 2009/05/23 23:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation