• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2006年10月19日 イイね!

割合簡単に

割合簡単に左側は思ったよりもさくさくいってます。ロアーのナットも普通に外れました。
しかし、このグリスの色はなんだろう。単純に劣化してるのか、錆が混ざっているのか…

切れたブーツを取るとちょっぴり錆が見えた。擦り落として汚れたグリス共々拭き取る…なんか動きが渋いなぁ…
ガタやゴリゴリ感は無いが、動きが硬い気がする。新しいグリスを入れてなじませれば大丈夫かな?ということでモリブデングリスをてんこ盛りに。
タイロッドとアッパーのブーツは30mmのソケットで圧入出来るが、ロアーは径がでかいのでもっと大きなソケット、もしくはプライヤーではさんだりとか別な方法ではめ込む必要がある。今回はプライヤーでなんとか…と考えていたが、どうやら甘かったようだ。はみ出たグリスで滑るし、ゴムが傷ついたら困るのであまり強くも挟めないし、手持ちのクランプは端にかけることが出来ない。悩むこと30分。

結局、合いそうなモノを買いに行くことに。車は動かせないのでバイクで。
作業ツナギでバイクに乗ってホーマック(ホームセンター)へ。私はバイク屋ではありません。とか思いつつソケットやらパイプ関連を見て回る。
ブーツと合わせてみた所どうやら40mmの塩ビパイプが丁度いいようだ。早速購入。ついでにC型クランプも1個買ってみたり。多分使わない気がする…
1m程のパイプをバイクのカウルの隙間にねじ込み帰路につく。なんとも怪しい格好である。
ブーツにパイプを被せてハンマーで叩いたらなんともスンナリと入った。今までの苦労は一体…
暗くなったのでアッパーは明日にしてバラしたところを元通りに。青空駐車の辛い所で作業途中で放置するわけにいかず。懐中電灯やら携帯の明るいLEDライトやらを駆使して暗い中でも何とか組みあがった。


早く全部取り替えて別な箇所を弄りたいです。
Posted at 2006/10/19 19:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4567
891011121314
15 1617 18 19 20 21
22 23242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation