• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinkunの"870kg136ps趣味車🚗1号1ps¥35220" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年9月27日

ラジエーター交換へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜の旅立ち①
2
夜の旅立ち②

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

ナンバープレートフレーム

難易度:

水温センサ壊れる。中古に交換

難易度:

エリーゼ 冷却水の点検するのよ

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月27日 20:53
いよいよですね(^-^)
コメントへの返答
2021年9月28日 8:08
カウル外すついでにエアコン不調も診てもらうのですが、真夏風量3で最初はちゃんと冷えるのですが、暫くすると風量が1になってしまうのです。なんでしょうかねー?少しは効いてるのでなんとか真夏でも我慢できるのですが、どなたかご教授ください。
原因はサーミスタでしょうか?
2021年9月27日 22:09
こんばんは
帰って来るのが楽しみですねえ☺️
コメントへの返答
2021年9月28日 8:07
カウル外すついでにエアコン不調も診てもらうのですが、真夏風量3で最初はちゃんと冷えるのですが、暫くすると風量が1になってしまうのです。なんでしょうかねー?少しは効いてるのでなんとか真夏でも我慢できるのですが?どなたかご教授ください。
マイスターはサーミスタかなって言ってますが確定していません。
2021年9月28日 12:31
風量だとブロアモーターの不具合ですかねぇ?
私はレジスターのコネクターが水にやられて腐りがけでしたので対策品に交換しました。何年式からか分かりませんが対策品になってるようですが、2007年式の私のエリーゼは対策品ではありませんでした。
コメントへの返答
2021年9月28日 13:15
2008年です。ブロアーモータはエアコンオンして暫くは、1.2.3とも適切な風量はきちんと出ます。
サーミスタが悪いと、エボパレータが凍り隙間がなくなり、風が通らないらしいです。従って3でも風がでてこないらしいです。
用事を済ませてエアコンオンで暫くはよく効き風量もきちんと指示通りでます。
ちなみにレジスターが駄目だとどうなるのですかー?教えて下さい。
2021年9月28日 16:22
こんにちは。
これエポパレーター凍結>風出なくなる。
典型的なパターンな様な気がします。
わたしの場合、サーミスタNGでコンプレッサーが回らなくなって
サーミスタを交換したんですけど、暫くすると今度は冷えすぎで本来ならコンプレッサーを止める状況になっても止まらず、上記の症状が出る様になりました。
サーミスタの交換にはカウルを外す必要があるので、もうこう言った物だと諦めて風が出なくなったら、ACをOFFにして凍結した氷を溶かし、溶けた頃を見計らってACをON。また風が出なくなったらOFFで対応しています。
原因が分かってるので気にならなくなりました。(^_^;)
昔は海外のサイトに行くとエポパレーターにビッシリ霜(氷)着いている画像が上がっていたんですけどね。
http://www.sanc-auto.com/blog/t-chiba/2017/09/18/lotus%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%80%80%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%A2%A8%E3%81%A7%E3%81%9A/
コメントへの返答
2021年9月28日 16:29
今すーじぃさんと、同じ乗り方してますー。

前オーナーからも、霜が付くくらいよく効くよ、と聞いていたので、、
下手にサーミスタ交換しても同じかもですね?
ありがとうございます。
つまりどれだけサーミスタ交換しても改善されないってこと?ですかね。
何処に不具合が潜んでるですかね?
2021年9月28日 17:46
レジスターがダメになるとそもそも風が出ないみたいです(^◇^;)
2008年式はどうやら対策品になってるようですが。
コメントへの返答
2021年9月28日 17:49
そうですか、ありがとうございます。
すーじぃさんが全く同じ症状なので参考にさせてもらってます。

プロフィール

学生時代はスーパーシビックCX、その後ゴルフ2(5MT)雨漏りひどく手放す,そしてH-Y33アルティマ、ブラックに乗っていました。平成7年ですので11年ワンオー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エリーゼ エリーゼ CTEK マグネットパワークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:21:39
幌のワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:19:34
stackメーター針落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:25:41

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) 1660kg230ps🚙実用車1号 (アウディ A4 (セダン))
派手さもなく、春夏秋冬冠婚葬祭、全てにおいて違和感なく使用でき、程よいこだわりもあって好 ...
ロータス エリーゼ 930kg243ps趣味車🚙3号 (ロータス エリーゼ)
これは、僕にとってあがりの車🚗です。この先どれも同じで快適すぎるクルマしかないなら、も ...
ロータス エリーゼ 870kg136ps趣味車🚗1号1ps¥35220 (ロータス エリーゼ)
2017年年末、マツダNDロードスターとの契約直前にご縁(某エンスーサイト、セイヤー旧車 ...
フォルクスワーゲン Type1 ビートル (フォルクスワーゲン Type1)
たのしみです~。試乗したら現在の他の車がすべて四角の箱に見えました! 冬はBT外して冬眠 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation