• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スー☆のブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

今日は神戸へ

今日は神戸へ今日は家族で神戸へ行ってきました。
ホント、何年か振りにポートタワーへ。
その後は隣にある神戸海洋博物館へ。










今日はイベントでこんなのがありました。

いわゆるNゲージ。その他プラレールとかもありました。
続いて隣接してるその名も「カワサキワールド」へ。
こんなのや

こんなのや

その他ヘリやら何やら、川崎重工のモノがいっぱいありました。
そして最後は「フォブシュランク」さんへ。
実はこれが今日の真の目的で、ゴルヴァリ君は1週間程入院です。
何がどうなるのかは乞うご期待、ということで。。。
Posted at 2008/07/13 21:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2008年05月25日 イイね!

D1グランプリ

D1グランプリ 

    

今日は鈴鹿でD1グランプリを観戦してきました。
朝は雨が降っていましたが、昼からは晴れると信じ、出発したのでした。
生で見るのは初めてでしたが、迫力あってナカナカ面白かったです。
デジカメを車内に忘れるという失態がありケイタイで撮影するハメになりましたが、こんな感じでした。
終了後は子供達と遊園地へ。午前中雨だったせいか、人が少なく、GWのリベンジと
言わんばかりに乗り物に乗りまくりでした。なかなか楽しめた1日でした。
Posted at 2008/05/25 23:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2008年03月22日 イイね!

部署の旅行で高知へ

部署の旅行で高知へ昨日から部署の旅行で高知へ行ってきました。
21日は仕事を早めに切り上げて出発。
ヤロー8人の華のない旅の始まりです。
着くなり夕食で、海の幸を堪能しました。
おいしくて、リーズナブル。とても満足でした。
そして22日は観光の予定でしたが、
女子のプロゴルフをやっているということで、
何人かでそちらへ行ってきました。
横峯さくらや福嶋晃子、不動裕理といった有名人を
間近に見ることができました。
横峯さくらは準地元ということでギャラリーがいっぱい。期待に応えてトップで予選通過でした。
それにしても、さすがプロ。皆さんスゴかったです。
昼食は「ひろめ市場」というところでプチ宴会。ここでもおいしい物を食べて、また満足。
電車での移動がちょっとキツかったですが、なかなか楽しい旅でした。
Posted at 2008/03/23 22:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年09月15日 イイね!

長島スパーランド

長島スパーランド8/27から休みなし、という超ハードスケジュールを終え、
久々に休日でした。という訳で、かねてより計画されてました、
「長島スパーランドツアー」へはるともか。さんマタヤンさん
のファミリーと行って来ました。
3家族で子供が総勢7人、パワー全開です。まっ、それはそれ、
ということで大人達もたのしまないと、と言うわけで、
まずは前菜「ホワイトサイクロン」に挑戦です。

元々遊園地は大好きなのですが、メリーゴーランド系は気持ち悪くなるので、苦手。
絶叫系が好きな私だったのですが、例のエキスポ事件以来、「これもちょっと。。。」
と遊園地で乗れるものがない状態でした。
しかし、はるともかさんに「乗らないと『腰抜け!』とみんカラにアップするよ」と脅されたため、
覚悟を決めて挑戦することにしました。
乗ってみると楽しい! ホワイトサイクロンは木製なので、変な振動はありますが、結構距離もあり爽快です。

というわけで続いてはメインディッシュの「スチールドラゴン」です。
画像の通りそびえ立つような感じで、明らかに未体験ゾーンです。30分の待ち時間を経て、ついに順番です。
最初に登っていくときはドキドキです。上に行くにつれて「た、高~い!」
なんと観覧車より上に来てます。高い所が苦手なワタクシ。それだけで恐怖!
そして、ついに下り始めるとスゴイです。まさに直角に落ちる感じ。シートから体が浮いてます。
しかし、二つ目の山を越えるくらいから、何か楽しくなってきました。男3人で「うをぉぉぉっ!」と絶叫です。
これは体験して良かった。また乗ってみたいですね。

Posted at 2007/09/16 23:46:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年08月02日 イイね!

ルービックキューブ完成!

ルービックキューブ完成!と言っても、マニュアルみたいなのを見ながらですが。。。
何とか完成しましたが、もう一つ理屈が理解できません。
子供で頭が柔らかかったからなのか、昔、よくあんなのが
出来てたなぁ、と自分に感心します。。。
でも、このままだとクヤシイので、自力でチャレンジ
してみます。
Posted at 2007/08/02 21:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「@セリ そうなんですね。昔からお世話になってたので残念です😢」
何シテル?   03/13 21:49
スー☆と申します。 5年乗った憧れのR32ですが諸般の事情により お別れとなりました。。。 後継はアルトワークスにしました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SPIEGEL リアウィング 純正被せタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 09:41:51
不明 汎用リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:16:36
CUSCO STREET ZERO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 23:21:53

愛車一覧

スズキ アルトワークス 相棒 (スズキ アルトワークス)
諸般の事情によりR32からの乗り換えとなりましたが、ナカナカ32を超えるクルマがなく。。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
復活しました! 大事にします(^^)
日産 スカイラインGT‐R カノジョ (日産 スカイラインGT‐R)
免許取り立てのトキからの憧れの車なのです。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2012/10~ 転勤に伴い、子供のサッカー等のこともあり、導入。 純正品流用等、ひっそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation