• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スー☆のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

PIVOT 3-DRIVE スロットルコントローラー

PIVOT 3-DRIVE スロットルコントローラー今月は来月の急な人事異動に伴い、
超激務になってます。。。ウチの部署は来月から親分不在で
なんか大変なことになりそうです。
というワケで久々のブログですが、ボーナスを間近控え、
「エアロいっちゃおうかな~。」なんて妄想してましたが、
ヤメました。。。もらえるだけ有難いとはいえ、
だいぶ減らされます。事前に配布された書面を見て、
肩を落とさざるを得ませんでした。。。


まっ、ボヤいてもしょうがないので、変わりと言ってはなんですが、以前から少し気になってた
「PIVOT 3-DRIVE THROTTLE CONTROLLER」を購入しました。
取付はいたってカンタン、20分程で完了です。

付けてみたところ、ECO~SPORTで違いはハッキリ体感できますね。
SPモードにするとレスポンスは明らかにあがります。
ECOモードは5段階、SPORTモードは7段階の調整が可能になっていて、
個人的にはSPの7段階の4段階目位が踏み具合と加速感がシンクロするような気がしました。
また、ECOモードでは勝手に「ふんわりアクセル」にしてくれるような感じです。
街中ではECO、峠道ではSP、と使い分けるとナカナカ面白そうです。


Posted at 2009/06/28 23:14:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルヴァリ | 日記
2009年05月31日 イイね!

涙の12345678。。。

涙の12345678。。。今日は神戸方面に行って来ました。
途中でメーター「12345678」を撮影。
えっ、なんで「123456789」ちゃうのかって?
それには涙ナシには語れない理由が。。。

以前より「一気通貫計画」は画策しておりまして、
先日、長野へ行く途中で仕込みは完了していました。
トリップメーターが「678.9」の時に「12345」
にする為には「11666kmと100m」時にトリップリセット

すればよいワケで、そこまでは首尾よくモノゴトは進んでいました。
が、しか~し!先日ガソリンを入れた際にいつものクセでトリップをリセットしてしまったのでした。。。

以下独り言というか、頭の中の会話というかを再現します。

 スー☆「さて、ガソリンも入れたし、実燃費どんくらいやろ?」

 スー☆「燃費計と比べたら、だいぶエエなぁ。なんでやろ?」

 スー☆「ま、エエわ、トリップリセットしよ。ポチッとな、よし、完了!」

 スー☆「うわぁぁぁぁ!そや、忘れとった~。トリップリセットしたらあかんねん。
     そら、燃費ええハズや。。。 ショック大やわ。。。」


という、とてもマヌケな出来事があり、とりあえず気を取り直して取り組んだ結果です。

これをご覧の方で、走行距離が11,666km以下の方!ぜひ私の代わりにリベンジして下さい。


Posted at 2009/05/31 22:33:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルヴァリ | 日記
2009年05月17日 イイね!

「第一回ヴァリミ♪」に参加してきました!

「第一回ヴァリミ♪」に参加してきました!5/17にゴルヴァリのオフミ「ヴァリミ♪」に
参加してきました。あいにくの天気でしたが、
色々な方とお話できて楽しい一日でした。
幹事の皆様、本当にお世話になり、有難うございました。
またの機会も是非参加させて頂きたく思います。
その際はまたよろしくお願い致します。
しかし、天気はホントに大変でした。



↑集合場所はまだクリアーな視界でしたが、
ビーナスラインへ移動するとこの通り↓。



でもそれも良い?思い出です。
次回は晴天のもとリベンジできればいいですね~。

それより実際に体験してビックリしたのがコレ!
片道400Km弱の旅でしたが、↓この通り!



実は一回途中下車してるので、あと千円余分に払ってますが、
もし、一気に帰ってたら、これでイケてたワケですね!
多分、定価なら片道1万円近くかかるハズです。
これはスゴイですね。
Posted at 2009/05/18 22:28:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルヴァリ | 日記
2009年05月06日 イイね!

ゴルヴァリ君のエアコン吹出口

ゴルヴァリ君のエアコン吹出口先日見たゴルフⅥに刺激を受けというか、ヒントを得て、
ゴルヴァリ君のエアコン吹出口に手を加えてみました。
ゴルフⅥではこの縁取りがメッキになっています。
これだけでも質感アップしてる感じなので、
ウチのゴルヴァリでもどうにか出来ないかなぁ、
と思ってました。




塗装も考えましたがたいそうなので、ストライプのテープを貼ってみました。



オートバックスで500円也。
でも、これがナカナカ売ってなくて、3件廻ってやっと見つけました。
以前プリメーラに乗ってた頃は色んなサイズを売ってて、
こんなのでユーロっぽくピンストライプを貼ってましたけどね。

中央部もこんな感じで貼ってみました。



近くで見るとやや雑な部分もありますが、まぁ、ローコスト自己満チューンということで。。。
Posted at 2009/05/06 20:15:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルヴァリ | 日記
2009年03月08日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検今日はゴルヴァリ君を12ヶ月点検に出しました。
早いもので乗り換えてもう約1年経ちました。
つい最近乗り始めたような気がしますが、
時間が経つのは早いモノです。
←これは代車です。
特に不具合もなく、夕方には無事完了です。
やっぱり自分の車はイイですね。
Posted at 2009/03/08 21:46:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルヴァリ | 日記

プロフィール

「@セリ そうなんですね。昔からお世話になってたので残念です😢」
何シテル?   03/13 21:49
スー☆と申します。 5年乗った憧れのR32ですが諸般の事情により お別れとなりました。。。 後継はアルトワークスにしました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャイナ製品 汎用リアバンパーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:49:06
HEYINCAR ワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:45:11
EXUDA ワイヤレス&有線 CarPlay Android Auto アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:44:27

愛車一覧

スズキ アルトワークス 相棒 (スズキ アルトワークス)
諸般の事情によりR32からの乗り換えとなりましたが、ナカナカ32を超えるクルマがなく。。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
復活しました! 大事にします(^^)
日産 スカイラインGT‐R カノジョ (日産 スカイラインGT‐R)
免許取り立てのトキからの憧れの車なのです。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2012/10~ 転勤に伴い、子供のサッカー等のこともあり、導入。 純正品流用等、ひっそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation