• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スー☆のブログ一覧

2007年07月02日 イイね!

ネットで購入

ネットで購入みんカラのお友達に刺激されて、
通販でこんなモノを買ってしまいました。
今週末に施工してみようと思います。
Posted at 2007/07/02 23:50:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2007年06月03日 イイね!

フューエルバンクEVOⅡ

フューエルバンクEVOⅡ最近車雑誌でよく見かける「フューエルバンクEVOⅡ」
高価ですし、怪しいモノ好きの私にとってもサスガに
うさんくさそう。。。というワケで躊躇していたのですが、
先日ABで発見し、眺めてると「どうですか?
30日以内なら返品OKですよ!」なんて言われ、
価格も通常より6,000円弱安かったというのもあり、
「一回試してみるか」と買ってしまいました。。。
説明書きに「高速走行の方が効果があります。
業務車両に最適」なんて書いてあったので、まずは
サクシードで試してみました。私は遠方に高速利用で行くことが多いのでうってつけです。
乗った感じは、ややスムーズ感が増したようです。気のせいレベルですが。。。
で肝心の燃費結果は。。。
 「全然変わりません<`~´>」
いつも大体14km/L前後なのですが、全く変化なし!
「マジで返品したろかな」と思いましたが、一回だけで判断するのも。。。
という訳でもう一度試してみました。で結果は。。。
 「15.6km/L」
2回目は10%強改善されてました。説明書きの20%は言いすぎですが、効果はあるようです。
という訳で今日はレガシィに移植してみました。しばらく試してみようと思います。
Posted at 2007/06/03 22:41:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年05月28日 イイね!

お得意先で

お得意先で本日打合せの為、お得意先に訪問。
打合せ終了後、雑談してると。。。





得意先「スーさん、話は変わって。。。」
私  「何ですか?」
得意先「実はレガシィ注文しちゃいました!」
私  「えぇっ!マジで!!」
得意先「ええ、マジです。」
私  「で、グレードは?」
得意先「ターボです。スペック何とかってヤツです。」
私  「スペックBですか!」
得意先「よくわかりませんが、6速のミッションにしました。」
私  「いいなぁ。。。オプションは何付けたんですか?」
得意先「HDDナビやら、なんやら。あっ、このマフラー(STIのカタログを
    指差して)も付けました。あと、マッキントッシュも付けたかったんですが、
   本革シートとセットなんで、総支払いが500万超えてくるんでやめました。」
私  「マッキンと本革はセットしかダメなんですか。知りませんでした。
    (っていうか何つけたらそんな金額になるんや???)」
得意先「そうらしいです。」

プッシュスタート付きって言われてたのでE型でしょう。
ウラヤマシイ。。。一度試乗させてもらおう。
Posted at 2007/05/28 21:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年04月17日 イイね!

リッツピュアポイント

リッツピュアポイント怪しいグッズながら、思わず気になる
リッツの新製品「ピュアポイント」。
「自動車の車体には、わずかに電気が滞留する。
この車体に滞留する電気は、鋼板の継ぎ目が障害と
なって不特定の方向に向かう“迷走電流”となり、
振動やノイズの原因となる。「リッツピュアポイント」は、
カーボンと金属の組み合わせによる電流除去の作用を
利用して車体の迷走電流を除去、車室内の音の伝わり
を改善する。 これにより車室内音響機器の再生性能を
向上出来る。そのほか迷走電流を除去することで振動を
抑制し、緩衝機器類の振動を低減することで滑らかな走行
が可能となる。」

という商品です。雑誌か何かの記事で読んでたのですが、先日YHで発見。
少し悩んだのですが、「とりあえず買っとけ!」ってことで、買ってしまいました。
取付は至ってカンタン。左右のドアポケットにはさむだけです。
さて、効果の程は?ってことで早速試乗です。
微妙に体感できます。まず、室内の音は静かになった気がします。非常に微妙ですが。。。
走りについては、この時点では全く体感できません。「これは高い買い物やったかも。。。」
と思いながらも試乗を続けます。そして、とある山道を走行してると、
「ん? 何か乗り心地が滑らか??」路面が悪いところやギャップなどを通過する際、
なんか滑らかになったような気がするのです。「プラシーボか??」自問自答しながらも
試乗を続けます。カンタンにはずせるので、はずしてみての走行もしてみました。
でもやっぱりビミョー。。。室内が静かになったのは体感できますが、走りは判定持ち越し!
ってことで、また改めて試乗してみたいと思います。
Posted at 2007/04/17 19:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年04月08日 イイね!

ホットイナズマHG

ホットイナズマHG土曜日にABに寄ったトコロ、ホットイナズマHGが
特価で売られてました。通常より2,000円弱の
ディスカウントということで、買ってしまいました。
取り付けはいたってカンタン、ということで、
早速試乗してみましたが、乗り味の違いは
あまりわかりません。。。
あとは、燃費に好影響があることを祈ってみます。
Posted at 2007/04/09 18:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「@セリ そうなんですね。昔からお世話になってたので残念です😢」
何シテル?   03/13 21:49
スー☆と申します。 5年乗った憧れのR32ですが諸般の事情により お別れとなりました。。。 後継はアルトワークスにしました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャイナ製品 汎用リアバンパーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:49:06
HEYINCAR ワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:45:11
EXUDA ワイヤレス&有線 CarPlay Android Auto アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:44:27

愛車一覧

スズキ アルトワークス 相棒 (スズキ アルトワークス)
諸般の事情によりR32からの乗り換えとなりましたが、ナカナカ32を超えるクルマがなく。。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
復活しました! 大事にします(^^)
日産 スカイラインGT‐R カノジョ (日産 スカイラインGT‐R)
免許取り立てのトキからの憧れの車なのです。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2012/10~ 転勤に伴い、子供のサッカー等のこともあり、導入。 純正品流用等、ひっそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation