• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月24日

AMG GTS購入から売却まで

AMG GTS購入から売却まで

過去のブログに書いた通り、AMG GTSについてはあまりいい思い出がありません。

しかしそれはきっと僕がAMG GTSに過度な期待を抱きすぎていたせいもあります。


それまでもずっと欲しかった車があり、それはランボルギーニウラカンなのですが、

どうしても近くにディーラーが無いのがネックで買えませんでした。







当時僕はW221ベンツSクラスに乗っていたので、故障や点検で良くディーラーに行っていました。

そこで目に留まったのがAMG GTSです。


見た瞬間、これだ!と思いました。

スーパーカールックでありながら、安全装備もついてる。さらにディーラーが近い。

僕にはこれ以上無い選択肢でした。

営業マンの前で1時間以上、どうしようどうしようと悩んで、買う、と決めてから

言おうかな、どうしようかなと悩んで買います!って言ったときの事今でも覚えてます。

それから色は黒で、内装は赤黒で、シートはこれでって仕様をきめました。



それから8か月、待ちくたびれたころにやってきたGT

しかし・・・やってきたのは何故かグレーっぽい車・・・

グレーが悪いって訳じゃないんです。ただ僕は黒を注文したんです・・・


さらに尋常ではない異音の嵐。さらには加速中アクセルが効かなくなる謎現象。

売るまでの7割くらいをディーラーでの修理で過ごしました。

アクセルが効かなくなる現象が、仕様でありこれ以上どうにもならないとの回答から

仕方なく売ることを決意しました。



ディーラーにそのことを伝えると、こちらのほうにも原因があるのは理解しています、と。

なので内緒ですが、高めに買い取りますと言われました。


僕は内心、当たり前やんけ!むしろ不良品や!返品したかったくらいや!!と思いましたが

そこは心にとどめておきました(笑


そして提示された額は1500万円。

購入した金額は1960万円(くらいだったと思います)。

8か月くらい保有したでしょうか?乗ったのは2,3か月ですが・・・


本来なら1400万円のところ、1500万円で買い取ってくれるそうです。

そうですか、1年も経ってないのに460万の値下がりですか・・・


いいんです!全然いいんです!その間楽しいカーライフを送らせてくれたのなら。

しかし保有中僕はただただ普通の状態の車でドライブしたい。その思いだけでした。

いつも車早く直らないかな、そればかり考えていました。


保有中楽しさがあまりなかった上に全然乗れてなかったのに460万の値下がりです。

これは正直相当堪えました。


ただしこれは、あくまで僕の車に不具合が起こっていたせいであり、

AMG GT自体が悪い車というわけではありません。

見た目も気に入っていましたし、加速やコーナリングの安定性など

非日常感を味わうには最高の車でした。

それだけにこの不具合には残念でしたが・・・



そして僕は、この問題(音量の問題でアクセルが効かなくなる)が完全に解決するまでは、

AMGの車を買わないことを決意しました。



そして次に買う車を探していたのですが、そこはまた次の機会に書きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/24 17:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2017年6月24日 18:51
こんにちは。
ちょっとAMGってどんなかな…と考えていたところなので非常に参考になりました。
「アクセルが効かなくなる現象が、仕様です」なんて言われたら、僕は平常心でいられそうもありません。

「音量の問題でアクセルが効かなくなる」って、AMGではよくあることなのでしょうか?
コメントへの返答
2017年6月24日 20:36
こんばんは。
僕も仕様ですと言われた時には愕然としました。
AMG全体であるのかは分かりませんが、C63とこのAMG GTではアクセルが効かなくなる現象はあるようです。
実際にこのミンカラを通じてこの現象で困っている方と連絡を取ったこともあります。
2017年6月24日 19:52
こんばんは〜
AMGでそんな決断があったんですね。
私もS63AMGに乗ってるので、
もしかしたら同じかなと思いまして、、、
レブリミットあたりでオーバーレブしないようにアクセル反応が無くなったかのような燃料カットがあったり、ブースト圧とか色々規定値を超えるとemergencyモードになったり、やたらと守りの構造は確かですね。
やはりAMGはスーパーカーの攻めの構造とはだいぶ考えが違うのかもしれません。
コメントへの返答
2017年6月24日 20:39
こんばんは。
GTに関しては日本仕様だけこのプログラムが組んであるとのことでした。
ドイツからAMGの技師が来て文章にこの事に関して文書にしてもらったので間違いありません。
AMG GTからのAMGが完全に1から作ったという点に惹かれて購入したGTでしたが、どうやら間違いだったようです。
しかしUSAKUMAさんのS63めちゃくちゃかっこいいですね!
2017年6月24日 23:59
こんばんは。
私もAMG G63に乗っていますが
スピード出さないので調子がいいのか
悪いのか、良く分かりません(笑)。
GTは恐ろしいほど下取りが悪いみたい
ですね。コーンズのセールスが言ってました。
しかし今回のケースではせめて1950万
くらいで買い取りして欲しかったですね。
私なら切れそうです(笑)。
コメントへの返答
2017年6月25日 13:01
こんにちは。
仰る通りGTはスーパーカーと思って買うと下取りで痛い目を見ます(笑
その点Gクラスは素晴らしいですね!実は一度もGクラスは乗ったことが無いので機会があったら試乗させていただく予定です。
僕も正直今回は結構切れそうでした・・・が、ちょっと怒ってるぞ!感を出しただけで終了してしまいました(笑

プロフィール

「1」
何シテル?   12/03 08:10
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランボルギーニ アヴェンタドール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 08:59:24
まだ大丈夫なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 09:34:29

愛車一覧

フェラーリ F8スパイダー フェラーリ F8スパイダー
かっこいい
フェラーリ 812GTS フェラーリ 812GTS
初V12
フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
旅行にも行ける!
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
ウラカンペルフォルマンテスパイダー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation