• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMY.のブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

パワーウインドウ。。

パワーウインドウ。。
運転席のパワーウインドウの動きがおかしくなってきた。 止まっては動くを繰り返すので、スイッチと思いOHしたが症状は変わらず・・。 モーター&レギュレーターを取り外し、スイッチを入れたら普通に動く。 原因は何?? モーターの歯車をウォーターポンププライヤーでつかみ、スイッチを入れてみた。 モーター ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 15:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白カプ | 日記
2021年05月23日 イイね!

燃料ポンプが大変なことになっていた。

最近、カプチーノが突然のエンストを起こす。 というのを三度経験しました。 10分くらい経つとまたエンジンがかかるというもの。 昔のキャブ車の電磁ポンプみたいに「叩けば直る」というものではない。 さすがに通勤が怖いので「シグナス」での通勤をしていた。 しかしこのシグナスも中々のエンスト君。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 14:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白カプ | クルマ
2021年04月29日 イイね!

効かないエアコンを直してみた。(エバポレーター滅菌!)

効かないエアコンを直してみた。(エバポレーター滅菌!)
先日、エアコン修理をしました。 なぜか、画像が2枚づつになっています・・ご了承下さい・・ 全く状況が分からない状態で。低圧側からmの全くガスも入らず、高圧側のプレッシャースイッチも動いたり止まったりで。。 しまいにはコンプレッサーのクラッチつながら、直結でつながる。。 とにかく、エバポレータ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 13:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白カプ | クルマ
2020年10月04日 イイね!

ボディーの 鉄粉除去 してツルてかボディーを手に入れる

ボディーの 鉄粉除去 してツルてかボディーを手に入れる
連続しての投稿です・・ 休みの日にしか動画が取れないもんで。 「ボディーの鉄粉除去」のブログをだいぶ前にアップしております。 これが結構評判があるようで(^^) それで動画で軽く実践してみました。 ザラザラ鉄粉の刺さったボディーにワックスをかけても、ふき取りの時にあまりいい思いはしません。 たま ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 20:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白カプ | 日記
2020年10月04日 イイね!

カプチーノのリアブレーキの片効き、引きずりを直してみた

カプチーノのリアブレーキの片効き、引きずりを直してみた
カプチーノによくある「リアブレーキの片効き」「サイドブレーキが利かない」「リアブレーキの引きずり」を軽減する修理方法の動画をアップしてみました。 引きずり防止のスプリングはあくまでも予防策・・。 きちんとブレーキが機能してのスプリングが有効なのが分かりました。 今回の動画は視点を変えて、実際に見 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 14:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白カプ | クルマ
2020年08月23日 イイね!

CCウォーターゴールドが当選したので使用してみた

CCウォーターゴールドが当選しました。 これね、以前から使用していたからわかることですが、皆様にこの性能の良さをお伝えしていなかったわけです・・ ごめんなさい。 この商品、丁寧にマイクロファイバークロスも同梱されています。 信頼のプロスタッフ。 塗装面のケアにこのロゴが入って ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 18:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白カプ | 日記
2020年08月01日 イイね!

カプチーノのミッションオイル・デフオイル・エンジンオイル などを交換してみた。

カプチーノのミッションオイル・デフオイル・エンジンオイル などを交換してみた。
カプチーノのエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル、ミッションオイルシール、コントロールレバーのカラー、ドレンボルト関連を交換してみました。 ちょっと長いブログになります。 前回のオイル交換は約一か月前、「タクミオイル」を使用、もっと固いオイルにしたかったので、その前回のオイルはも ...
続きを読む
Posted at 2020/08/02 17:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白カプ | 日記
2020年07月19日 イイね!

カプチーノ ワイパーモーター を 交換 してみた。

ワイパーモーターを交換してみました。 比較画像ですが、上のものに変更します。 カプチーノを手に入れてすぐに購入したもの。 何から取り外したか車種は忘れました・・ 同じような構造で、「これなら取り付けできそうだな(^^)」と思って取り外したのは覚えています。(スズキ車なら何でも合うと思っ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 22:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白カプ | クルマ
2020年03月21日 イイね!

カプチーノのプロジェクターレンズの入手先

カプチーノのプロジェクターレンズの入手先
プロジェクターの入手先を記載するのを忘れてました。  https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07QPS32WD/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1 です。早速レビューも載っているようです。 こ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/21 13:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白カプ | 日記
2020年03月10日 イイね!

プロジェクターのレンズ 交換 カットライン

プロジェクターのレンズ 交換 カットライン
カプチーノのプロジェクターのレンズを交換し、明るくはなったものの光軸がおかしいとずっと悩んでました・・ 焦点のズレの原因、、、今まで同じ場所!、同じ位置!で光軸を調整していたのですが、それがだめだったみたいです。 レンズの厚みが増した分、焦点に差が生じていたのです。 ロービーム側のプロジ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/10 16:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白カプ | 日記

プロフィール

YouTubeに進出!  https://www.youtube.com/channel/UCvHEBlNP9nUhevJ4hmhJwUQ 「みんカラ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作ドアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 21:36:15
ついにISCV「18117-82C00」の悩み解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 19:58:20
ちゅーか ISCV「18117-82C00」の互換品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 19:57:49

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
YouTubeに進出! チャンネル登録宜しく!https://www.youtube.c ...
スズキ ジムニー ブーストアップ トコトコ ジムニー (スズキ ジムニー)
不動車をもらった。 駐車場が無くて困っている。 早く直して乗りたいです。 JA11の事 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのロータリー車、仕事中にオールペン… 髪ボサボサ(^^)
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
平成29年1月9日、バイク仲間から頂きました(^-^) 通勤快速だ🎵 台湾シグナス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation