• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMY.のブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

ニコチン中毒


タイトル通り、ニコチン中毒を打破します。

私の職業を知っている方もおりますが、タバコは御法度なお仕事についています。

ニコチン中毒を克服してやろうではありませんか!

加熱式タバコを使用している方は比較的簡単に辞められると思います。

私は紙タバコ。

タールは低め。

しかし中毒である。



キッカケはなんでも良いんです。

辞めてみようかな?と思ったり、彼女が出来たとか新しい車を購入した、などきっかけは様々。

はい、辞めてみましょう。

禁煙は2回目。

辞め方。

ニコチンパッチ、ニコチンガムなどがあります。

パッチは保険適用です。

ニコチンを欲しない様にニコチンを経皮吸収させて吸いたい衝動を抑える作戦です。

口寂しくなります。

今までくわえていた物が無くなる。。

ガムなどが代表的ですが、仕事中はガム噛めない事も多くあるはずです。


保険は効かないが、高確率で辞める方法。

あります。



登場するのが、「ニコチンリキッド」です。


プルームテックに似ています。

体内にニコチンを入れれば良いわけで、煙も実感すればなおさら良いわけです。


ニコチンリキッドを吸入すれば「タバコを吸いたい衝動」
が消えます。

夜中に起きて、タバコが吸いたいと思う衝動も消えます。


私が利用している電子タバコ

「ベープ」です。




右にある長い奴はAmazonでも購入出来ます。

左は6000回吸入出来ると言うもの。

どちらもニコチン入りリキッドを使用します。





これですね。

使い捨てなのですが、分解して再利用できる様に細工してます。




これを使えば禁煙出来る。

嘘みたいな話でしょ??


今、紙巻タバコを辞めて1週間。

強烈な吸いたい衝動は無くなりました。

ニコチンリキッド。。

どこで手に入れるか?


個人輸入みたいな感じです。

日本では製造出来ないからです。

「ハイリク」「hilQ」

で検索してみて下さい。色々なフレーバーのリキッドがあるはずです。

フレーバーが決まったら購入しましょう。

送料もかかるがしょうがないと思って下さい。

ニコチン濃度も選んでください。


あった濃度を決めるのは難しいです。

中間くらいからスタートしても良いでしょう。

薄い濃度を選択してしまったら回数を多く吸えば良いだけです…


禁煙。

すごく難しく考えてないですか?

ちょっとだけ我慢すれば禁煙は可能です。


ニコチンリキッド、吸引道具があれば禁煙出来ます。

くさいタバコとおさらばです。


禁煙したくなりましたか??

これをきっかけに禁煙しましょう。


私は2度目の禁煙です。


1週間吸ってません。

すぐに吸える所にタバコも置いたままです。

いつでも吸える状態にしておけば心も落ち着くんです。


さあ、喫煙者の皆様!

禁煙しましょう(^^)



車の中が灰で汚れる事も無くなります。


ニオイでのクレームも無くなります。


みんな一緒に禁煙です(^^)

Posted at 2025/08/04 12:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:ホンダ フィット H17年式

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:ロック、クラシック

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。







Posted at 2025/07/20 12:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:ジムニー 平成5年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。





Posted at 2025/07/04 21:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月16日 イイね!

ベルトサンダー選び(重要)






今、ベルトサンダーを2個持っています。




左はAmazon。

右はアストロ製。


Amazonの安いやつ、デカいだけで鉄板一枚削るにも時間がかかります。

アストロ製、スゴいぞ!

これが本当のベルトサンダーだと思うんだけど、Amazon製はエアを食うだけで全く仕事しない。

Amazon製




コイツ、鉄板一枚削る事も出来ません。

出品者とやり取りしているが、使い方が悪いと…
アホか。
削れないからベルトがとてもキレイ。
Amazonに報告。

2日以内に相手から連絡が無いと多分返金される。

ほんとにムダな買い物をした。



アストロ製




メッチャ削る!

エアもそんなに食わないから連続して使えます。

ベルトがブチ切れるまで高回転!

お勧めします!

ちょっとだけ高いけどね。。

でもその価格の価値はあります。


報告、

絶対Amazonの2000円代のものは買わないように!

アストロ製の10,000円弱のものは素晴らしい👍

替えのベルトは大量に買っても問題ないです。




替えのベルトたち。

しっかりとお仕事します。

切れるまで回ります!

「パワー無かったら返品してもいい?」

と店員に聞いた。

「その時は初期不良かも知れないので、返金か交換致します」

という事でした。


実際使って納得。


エアツールが増えました。

コンプレッサー買いましょう!

最高の仕事してくれます。

くれぐれもAmazonの2000円代のベルトサンダーは買わないように!

確実に損します。


ちゃんとしたメーカーの物は高いけど。。

アストロ製も、4000円代のベルトサンダーがあります。

比較するとエアーを食うみたいです。

安心買うならアストロ製か、ちゃんとしたメーカー品。

空研とか。。。

めちゃ高いけどね。

以上報告でした。

Amazonの出品者はなんと言ってくるか。

何か言われたら正直に答えましょうじゃありませんか!



ではでは、、













Posted at 2025/06/16 20:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

ちょっとだけだったはずのサビ退治


最初、このパネルのつなぎ目の「ポコっ」て膨らんだサビ退治だけのはずだった。


あと、ここも同じくパネルのつなぎ目。

ちょっとしたサビ。

他にも色々な所に軽い数ミリ程度の膨らみサビがあったので「簡単にに直してしまおう」と言う気持ちでいた。

リアフェンダー、2ミリ程度の膨らみサビが2個。

軽くサンダーで塗装を剥がしたら穴が空いていた。

「?」

穴の周りの鉄板が薄い。。

まさかと思い、フェンダー内側を触るとポロポロ落ちるサビが!

「このヤロー!アンダーコートのしたり隠れてんじゃねー!」

フェンダー外、内側共にサビを全て切り取る!


鉄板を切り出し溶接。




「どうだ!参ったか!」

と思ったのもつかの間、溶接の熱でフェンダー歪む事件発生。

熱はこれ以上かけたくなかったので、パテを盛ることにした。




なんとか修正出来た。

ここだけで半日以上かかりました。


最初のサビ退治場所。





パネルつなぎ目はサビの原因になる為、埋めました。




ここは見えない部分なので、サビを完全に削り取ってからノックスドール噴霧後にアルミテープで穴ふさぎ。。

あっちこっちにサビがありすぎて大変です。

まだまだサビあります。

とことんやっつけます!


ここも!


ここも!


ここも!




全塗装コース確定。。。

ああやって見せますとも

サビ!覚悟して待っとけ

塗装剥離するので隠れてもムダだ




ところで、、塗装の色。

ジムニーと同じ「マルーンレッド」(S30Zの色)にしようと考えて周りにアンケート取ったら、全員反対。。

「ボロく見える」「ゴキブリみたい」「ダサい」など、散々言ってくれるではないですか。。。

しかし塗料を買うお金は無い。

余った「マルーン」を使うしか方法が…


マルーンレッドを塗る!! もちろん鏡面仕上げ!

「キレイ!!」「こんなにキレイだったなんて!!」

と言わせてやる

待ってろ反対派




でも、、カプチーノに似合う色ってなんだろ。

色んな方の、色んなカラーを見るが十人十色。

それぞれみなさんお気に入りなんでしょうね(^^)


レトロ調に仕上がるといいな(^^)


楽しみにしておきましょ♪


























Posted at 2025/06/09 18:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フルノーマルのジムニーJA11 で遊んでみた http://cvw.jp/b/2146524/48695536/
何シテル?   10/05 18:58
YouTubeに進出!  https://www.youtube.com/channel/UCvHEBlNP9nUhevJ4hmhJwUQ 「みんカラ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ついにISCV「18117-82C00」の悩み解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 19:58:20
ちゅーか ISCV「18117-82C00」の互換品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 19:57:49
yasuwooooさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 02:21:56

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
YouTubeに進出! チャンネル登録宜しく!https://www.youtube.c ...
スズキ ジムニー ブーストアップ トコトコ ジムニー (スズキ ジムニー)
不動車をもらった。 駐車場が無くて困っている。 早く直して乗りたいです。 JA11の事 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのロータリー車、仕事中にオールペン… 髪ボサボサ(^^)
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
平成29年1月9日、バイク仲間から頂きました(^-^) 通勤快速だ🎵 台湾シグナス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation