• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMY.のブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

ラストボンドSGの防錆能力!

ラストボンドSGの防錆能力!


これは2017年10月2日に錆を発見してラストボンドを塗布した画像。

穴が空いていたので、ファイバーマットを使いFRPの要領で穴もキッチリふさぎました。

それからほったらかしにして1年4ヶ月経過…





サビの再発ゼロです!

この製品、硬化時間が長いのでゆっくり作業ができるのですが、長すぎる…

一度塗布し、時間が経って混合液体が少しトロミが出た頃を見計らって厚塗りをすると防錆効果が倍増するのです!

ちょっと硬化時間を短くしたいのでしたらドライヤーなどでたまに温めてあげると早くなります。

温める際は、ラストボンドがしっかりとサビに浸透してから行って下さい。

ちょっと高価ですが、防サビ効果は抜群です!

お財布にちょっと余裕が出たら、試す効果は大ありだと思います。

お試しアレ(^^)


Posted at 2019/01/12 15:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月29日 イイね!

オートゲージ製のメーターをご使用する際は…

オートゲージ製のメーターをご使用する際は…





このセンサー配線のコネクターにある爪を、潔くカットしてください!




この爪ですよ!悪さするのは!





このようにカットして、強めにツメかマイナスドライバーにてメーター基盤に押し付けてみてください。

メーター復活したらラッキーです!

この爪がコネクターの受け皿をメーター基盤から持ち上げてしまい、配線が接触しなくなります。

壊れたかな?と思ったら要確認です!

以上♪
Posted at 2018/12/29 16:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

最近またタバコ関連グッズが送られてきた…

最近またタバコ関連グッズが送られてきた…
alt

また送られてきたアイコスホルダー…

どうせなら違う色が欲しかった。

いや、わがまま言っちゃいかん!

フィリップモリスさんも必死なんだと思う。


日をずらして送られてきたのがコレ


alt

アイコスクリーニングツール!

中身は…


alt

こんな感じ・・

ブレードクリーナーがアップグレードしています。


alt

ブラシから樹脂製に変わってます!

折れないのかな…って思っちゃいます。

でも使い方は当たってるっぽい。


alt

ねっ?そうでしょ?

そして…


alt

このような文書も同封されてきます。


しかし!

JTも負けてはいない!


alt

きたぞ!
プルームテックカプセル無料券!

この間はスタンドも送られてきたが、今回は無料券のみ。

これだけでもありがたいと思わなくちゃ。



だがしかし…

私は禁煙中なのだ!!




負けないぞ!

ニコチンリキッドで頑張るのだ!


爆煙に興味のある方、これを機に禁煙されてはいかがですか?

↓ここでニコチンリキッドが手に入りますよ(^^)
Hiliq (ハイリク)という会社です

https: https://www.hiliq.com/jp/


電子タバコ本体は・・
alt



こういうのを使います。イーリーフ社製の「アイスティック ピコ」

Amazonで購入できます

禁煙もこのようなグッズを使うと楽しく禁煙出来ますヨ!

おかげさまで禁煙初めて、昨日で4カ月になりました!


気が向いたらこの記事を思い出してください(^^)

では、楽しい煙ライフを送りましょう!!





関連情報URL : https://www.hiliq.com/jp/
Posted at 2018/12/12 19:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 禁煙日記 | 日記
2018年11月27日 イイね!

カプチーノの表示のおかしいスピードメーターを直す!



スピードメーターの修理は初めてです・・


alt        メーター修理で購入したコンデンサー達です。


alt



あったらとても便利なはんだスポイト!

altいつのまにか

購入したコンデンサーたち・・


スピードメーターの表示と、GPS表示のスピード誤差が出ていました。

GPS表示は60kmだと、スピードメーターは25km…

気がつくまで時間がかかりました。
ずっと安全運転していると思ってたました。

色々調べてみて、メーター内のコンデンサーを交換すると直るらしい記事があった。

中古メーターも高いし、中古に交換した所でまた同じ症状が出る可能性大!

コンデンサー交換する事にしました。



alt

      「はんだスポイト」

これが有る無しで作業効率がかなり違ってきます!
あったらとても便利な工具
「ハンダスポイト」
間違って「プリント基板はがしちゃった!」なんてならない為にも大切なツールです。

ではコンデンサーを交換していきましょう!


alt


メーターを分解して、スピードメーターの上側に付いている奴です。

3個付いています。


alt

一個取り外しました。

やはりハンダスポイトがあると、簡単に取り外せます。


alt


二個交換したところです。

ラストの一個が一番怪しいコンデンサーです。


alt

拡大すると分かりますが、少し液漏れしてます。

コイツが犯人だと勝手に決めました。

全部交換すると、、、



alt

こうなります。

これで対処は終了。


あとは組み付けです。


alt

裏側にボルト4本で固定されています。

しっかり固定して、
alt


カバーを取り付けて…


alt

車両に取り付け!

クイックリリースボスのお陰で、作業が楽々です♪

では、


alt


おお!スピードメーターが動いた!

当たり前だけど嬉しい😃


GPS表示と比較すると、ほとんど一緒!




スピードメーター修理、大成功でした!


Posted at 2018/11/27 21:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月一回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:CCウォーター

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/23 07:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ピンストライプ(^^)」
何シテル?   11/22 17:43
YouTubeに進出!  https://www.youtube.com/channel/UCvHEBlNP9nUhevJ4hmhJwUQ 「みんカラ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リア周りブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 16:44:20
自作ドアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 21:36:15
ついにISCV「18117-82C00」の悩み解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 19:58:20

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
YouTubeに進出! チャンネル登録宜しく!https://www.youtube.c ...
スズキ ジムニー ブーストアップ トコトコ ジムニー (スズキ ジムニー)
不動車をもらった。 駐車場が無くて困っている。 早く直して乗りたいです。 JA11の事 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのロータリー車、仕事中にオールペン… 髪ボサボサ(^^)
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
平成29年1月9日、バイク仲間から頂きました(^-^) 通勤快速だ🎵 台湾シグナス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation