• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.Parceeの愛車 [スズキ ランディ]

整備手帳

作業日:2014年9月28日

純正フォグ取り付け(フォグランプ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
このグレードではフォグはオプションになるのでステーから着けます。

まずはグリルとバンパー外します。

グリルはクリップ&爪で留まってるからクッてやってホイッですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ

問題はバンパー( ̄□ ̄;)
2
とりあえず外れましたがライト下にも爪で留まってるのですがこれが。

まーーー手こずること!
下手したらバンパーちぎれるわ!ってぐらい気合い入れてなんとか外れました(´Д`)
3
あとバンパー下はトルクスで留まってるから要注意!!



こっから一気に飛びます(* ̄∇ ̄)ノ
4
フォグとステーはヤフオクで未使用を引っ張ってきたのでポン付け♪

フォグは35W、3000KのHIDで(*´∇`*)
5
ランディ(セレナ)はフォグ配線が裏まで来てるので挿して良しでも良かったですがなんだかうまく固定出来てないようだったのでギボシに変更(^_^;
6
あとこれ。これないと純正配線は役立たず(゜ロ゜;

これはスイッチ編でやりますよ。
7
逆の手順で組手けて…じゃーーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ

暗くなったら光軸確認しよ♪

グリルが日産に変わったのはスズキグリルは加工するためWWW
8
ってことでおしまい♪


※注意
DIYは知識、技術が必要になる場合があります。下調べや安全確認忘れずに。あとゴミも地域事に指定された捨て方を(゜▽゜*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤハブ交換

難易度: ★★

フロントローター交換

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

シフトレバーのビス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ある程度の環境が、あるので基本的に自分でやります。 ソアラ、セルボがメインです。 ランディは家族仕様なのでぼちぼち。 ブログ等たまにアップするのでコメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年も。もう…12月( ; ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 15:35:41
おまえわ もう・・・.*・♥゚Happy ばばあday °・♥*. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 09:01:57
気持ちが前へ・・(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 08:04:02

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
知り合いに譲っていただいたので長く乗れるようカスタム、レストアしていきたいと思います。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
◇足廻り◇ 車高調  LEON 8kショート 5k アクスル ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
ファミリーカーとして♪ 長く乗り続けたいのでコツコツとねv(・∀・*)
スズキ チョイノリ エンジンがある自転車(笑) (スズキ チョイノリ)
ディオとのニコイチやってます♪ 通勤快速チョイディオv(・∀・*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation