• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バランスのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

30プリウスのメインバッテリー満充電からEVに移行できない?を解決!

昨年6月に30プリウスのメインバッテリーが満充電後にエンジン始動して その後EVに移行できないことをアップしておりましたが 昨日(1月19日)仙岩峠(国道46号線)で走行テスト(本来の目的は別にあった) にて解決しました。 EVに移行できない不具合が発生したのは ビートソニック製ディライトD ...
続きを読む
Posted at 2020/01/20 14:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30プリウス | クルマ
2019年10月19日 イイね!

表示区間燃費更新しました!f(^^;

以前に40㎞/ℓ超えした同じようなルートで表示区間燃費更新しました (^^; あっさり45㎞/ℓを超えてきたのにはビックリ この燃費だっら満タンで2000㎞/距離も夢じやない? HV車での燃費を稼ぐには、いかにEVでのステージを保って走行できるのか (あくまで自分でそう思っていることなので正 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/19 22:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30プリウス | クルマ
2019年08月15日 イイね!

アクティ軽トラ・リア、ショックアブソーバー交換

軽トラをジャリの凸凹道を走行するとガタガタと音を立てながらリアが安定しない (1年も前からの話) f(^^; でも荷物を載せると、そんなには気にならなかったが ネットで、お手頃価格のカヤバ・ショックアブソーバーをみつけたので購入 (これも昨年の話) いきなり取り付け完了 (^^; アクテ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/15 22:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA7・アクティ軽トラ | クルマ
2019年08月08日 イイね!

エブリィバンのVベルトが切れたら超ヤバかった!(¨;

エブリィバンを運転中、突然、充電警告灯が点灯、直後に水温警告灯が点灯 (¨; へんな音もしたので即、ベルトだと感じた でも自宅まであと500mの距離 エアコンのスイッチオフにして低速(40km/時速)走行するも リザーブタンクからクーラントが噴出す 後ろを走っていた車は車間距離が3倍・・・ ...
続きを読む
2019年06月03日 イイね!

30プリウス峠の下り後メインバッテリー満充電からEVに移行できない不具合発生!(¨;

昨日6月2日仙岩峠(国道46号線)秋田県から岩手県盛岡方面に坂を下っている途中 ハイブリッドインジケーターのメインバッテリー満充電になりEV状態からエンジンが始動! ここまでは何時もと変わらない 一旦、車を停止させてEVボタンを押すがEVに移行できません!メッセージ・・・? 一度メインスイッチを ...
続きを読む
Posted at 2019/06/03 22:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 30プリウス | クルマ
2019年03月23日 イイね!

30プリウス後期ファイバーライト付きLEDウィンカー取り付け!について

30プリウス後期ファイバーライト付きLEDウィンカー取り付け!について
3月7日にパーツレビューしていた30プリウス後期用ファイバーライト付きLEDウィンカーを3月20日取り付けしました 整備手帳にアップする予定でたが30プリウスのフロントバンパーを外したのが実はこの日が初めて f(^^; いろんなサイトを参考に取り外す手前まできたのですが ツーリング系はライトウ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 16:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 30プリウス | クルマ
2019年01月28日 イイね!

アクティ軽トラ・ブローバイガスキャッチタンク取り付け(自作編)

アクティ軽トラ・ブローバイガスキャッチタンク取り付け(自作編)
 先週、吸気温度センサーを取り外した時にブローバイガスのベトベトの多さにビックリ(¨;  自作でブローバイキャッチタンクを取り付けてみました  数年前ネットで購入したエンジンオイル小分け用500mlボトル容器を使って内計12パイ余り物ホースで繋ぎました  本当であれば市販品を取り付けるべき ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 20:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA7・アクティ軽トラ | クルマ
2019年01月23日 イイね!

ブローバイガスがもたらす影響?吸気温度センサー、マッチング不具合

ブローバイガスがもたらす影響?吸気温度センサー、マッチング不具合
 寒くなる季節で燃費が悪くなると言えば長時間の暖気運転が一般的  暖機運転しなくても春と秋では2km/Lも変わるのはなぜ?  冬になるとアクティ軽トラの暖房はなかなか暖まらないので水温低下が燃費に影響しているのかなぁ~と思ってました  しかしサーモスタット不良であれば低水温表示灯が消えないは ...
続きを読む
Posted at 2019/01/23 23:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA7・アクティ軽トラ | クルマ
2018年12月24日 イイね!

今回のプリウスマイナーチェンジは?・・・なんか期待外れ!

今回のプリウスマイナーチェンジは?・・・なんか期待外れ!
 12月17日に50系プリウスのマイナーチェンジ車が発売されましたけど、俺にとっては、なんか期待外れでした (買えるのか?別にして)f(^^; その大きな理由は第2世代セーフティセンスの導入を見送ったこと レーントレーシングアシスト(LTA)付きのプリウスに乗ってみたかったなぁ~ これじゃー ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 14:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 50系プリウス | クルマ
2018年11月30日 イイね!

みなさん!こんなサイズのりんご見たことがありますか!(^^;

みなさん!こんなサイズのりんご見たことがありますか!(^^;
   みなさま、お元気ですかぁ~  俺は百姓が忙しくて (¨; ・・・       10月20日から毎日(土曜日も日曜日も祝日も休みが無い)りんごの収穫  まだ終えてません(¨;  親父から早く収穫しないとりんご凍ると売りものにならなくなるから!と言われた  (今年から体調不良で ...
続きを読む
Posted at 2018/11/30 19:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

ライフを1からDIYで弄ってますが正直,知識が無かった e-manageアルティメイトからモーテックM4に移行した時 勉強のため!に意識が変わりました 誰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春の燃費とタイヤ走行音 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 07:58:32
トヨタ(純正) インバーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 19:38:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 普段は妻のメインカーなので基本ノーマル  弄りたいのは、やまやまですが  いい加減に ...
ホンダ ライフ ライフm84 (ホンダ ライフ)
2002年 COCKPIT館林製ボルトオンターボキットを直接販売店にて購入(青manag ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64Vエブリィバンの代わりの車として購入! オールマイティーな車です(^^)
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用に購入してみた! エブリイDA17Vの新車購入したのでDA64Vを仕事用に思ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation