• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バランスのブログ一覧

2020年01月30日 イイね!

アクティ軽トラHA-7/ブレーキキャリパーオーバーホール(組み付け編+カスタム)

アクティ軽トラHA-7/ブレーキキャリパーオーバーホール(組み付け編+カスタム)ブレーキキャリパー本体の清掃を終えたのですが
シール、ブーツが入る溝が気になり
錆止め(ジンク)を塗りました
本来であれば塗らないと思います
(車屋でもやってなし、そこまでやらない)
ブレーキキャリパーオーバーホール作業にかかる時間が決っている
(整備士によって作業時間は異なります)

ブレーキキャリパー本体にブーツを入れピストンを入れるのが意外と手こずりました
(自分はあくまで初心者なので)

ちなみにシール類、ブレーキパットなどはアマゾンからの格安品です(^^;


スライドピンにはモリブデンブレーキラバーを塗りました

これだとちょっと多いです




ブレーキホース接続ワッシャーはキット付属の新品を使用


ブレーキオイルを入れながらエアー抜き


ついでなのフロント側だけ塩害防錆剤、タイヤハウスには静音計画(30プリウスに吹き付け分の残り)を吹き付けてみました(^^;

とりあえず完了


ここまでやると畑や林道の悪路走行がもったいない f(^^;







Posted at 2020/01/30 12:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA7・アクティ軽トラ | クルマ
2020年01月28日 イイね!

アクティ軽トラ、ドライブシャフトブーツ交換(分割式フロントアウター)

アクティ軽トラ、ドライブシャフトブーツ交換(分割式フロントアウター)ネットで注文していた
分割式ドライブシャフトブーツが届いたので
早速やってみました



ヤフーショッピング(スターパーツ)
HITACHI ネオブーツ と表記してあります


YouTubeで紹介している森〇モータースでは日産ピットワークの部品を使ってましたが
自分が見る限り中身はほぼ同じに見えました
アクティHA-4用を紹介してましたのでHA-7用もあると思います

ちなみにスターパーツのアクティHA-7
フロントドライブシャフトブーツ(アウター/外側)
価格は3474円 送料880円

もっと安い部品もありましたが
動画配信の部品(日産ピットワーク)と同じに見えたのが決め手
あとは日産ピットワークの部品価格は?

動画ではニッパーでバンドをためらなく切ってます(再使用しないので)

シャフトブーツはカッターで切りました

ブーツ外すとベトベト
自分でやってみて思うけどグリス汚れ処理が厄介

ブルーロールで拭き取りましたが
もっときれいにするのなら取り外して分解?

分解式ドライブシャフトブーツの溝側に付属の接着剤を流し込み

確実に合わせ箇所確認して加熱8分で乾燥

新しいグリス入れる所などの画像は省きました
(カメラが汚れるので一回ごとの手洗いが面倒)

初めてやってみてドライブシャフトブーツにグロメットをセットする作業
バンド(小さい方)のカシメには、ちょっと手こずりました(^^;





Posted at 2020/01/28 18:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA7・アクティ軽トラ | クルマ
2020年01月26日 イイね!

親父のランカスターを売却することにしました

親父のランカスターを売却することにしました昨年(2019年)1月、親父の体調不良が悪化
病院から病院へ紹介され
最後に辿り着いた所が岩手医科大学付属病院
告げられた病名は喉頭がん(ステージ4)
このままみとどけるか手術できたとしても完治はしない
手術すれば声を失う(喉頭摘出)
おふくろはどうしても助けたい
と言う
手術し成功はしましたが障害(3級)

俺は声を大にして言いたい!
体に不調が出たら大きな病院に行くべし(手後れになりたくなければ)

ランカスターを置いておいても親父は運転できる体には戻らないので
売却することにしました


本日、引取り完了
買い取りされた方は車好きな方なので安心しました
今年は昨年の空回りした時間をリセット
(今年のアップはオーバーレブぎみ)f(^^;
このままだとライフも売却しろ!と言われそー


Posted at 2020/01/26 20:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィランカスター3,0 6 | クルマ
2020年01月25日 イイね!

ドライブシャフトブーツ破けてるじゃん!(¨;

ドライブシャフトブーツ破けてるじゃん!(¨;アクティ軽トラHA-7のフロントブレーキキャリパーを分解して気が付きましたがドライブシャフトブーツ(外側)が破れグリスが飛び散ってました(¨;
車屋に行って分割式のブーツあるのか社長に聞くも部品屋に電話して聞け!
とのことでしたので物があったらここで作業してもいい?と聞くもダメ と言われる(¨;
しゃーないのでネットで注文することにしました
実はドライブシャフトブーツ交換も自分でやったことがない(^^;
でも世の中にはユーチューブで詳しく動画で配信している方がおります
(〇本モータース)

部品が届いたら自分でやってみようと思います
それまで日にちがかかるのでブレーキ周りをリフレッシュしてみます

ブレーキパットはもう限界スレスレ



ブレーキディスクには段は付てないけど錆びが!

ジンクスプレーで錆止め


キャリパー本体はゴールドにしましたf(^^;
金がいいですー!


前回の車検ではシャーシブラック吹き付けてないので

この際なのでブラックスプレーを吹き付けておきました(^^;
(下周り洗車しておけばよかった)
Posted at 2020/01/25 15:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA7・アクティ軽トラ | クルマ
2020年01月24日 イイね!

アクティ軽トラHA-7/フロントブレーキキャリパーオーバーホール(人生初)分解編

アクティ軽トラHA-7/フロントブレーキキャリパーオーバーホール(人生初)分解編アクティ軽トラHA-7の運転席側のブレーキが固着してしまい
急遽分解することになりました
前回の車検(2018年12月)で(プリウスを購入したDに依頼)
フロント運転席側のブレーキの戻りがよくないようなのでオーバーホールを勧められました
今度と言って返事したが、今までほっといていたら
なんか走りがおかしいことに気がつき
降りて見てみると焼ける臭いが(¨;


簡単に直す方法がないか考えて部品取りライフからキャパーごと外し移植をこころみるも
ブリーダーニップルがアクティ軽トラとは逆 (0_0;

(左側がライフ)

しかたがないので分解してみます
でも車屋のバイトでもやったことがない(^^;


開けてビックリこれでは固着するわー!(¨;
アクティのキャリパーピストン磨いてもダメそうなので
キャパーピストンはライフの部品を使ってみようと思います

(上の方がライフ)

車屋の師匠に聞いたらノギスで測ってみて同じだったらOKかも?
と言うことでやってみます
その前にキャパー本体の清掃(錆取りがめんどい)やってみます

とりあえず分解清掃終了!
果たして無事組み込みできるのか? f(^^;
つづく予定
Posted at 2020/01/24 17:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA7・アクティ軽トラ | クルマ

プロフィール

ライフを1からDIYで弄ってますが正直,知識が無かった e-manageアルティメイトからモーテックM4に移行した時 勉強のため!に意識が変わりました 誰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春の燃費とタイヤ走行音 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 07:58:32
トヨタ(純正) インバーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 19:38:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 普段は妻のメインカーなので基本ノーマル  弄りたいのは、やまやまですが  いい加減に ...
ホンダ ライフ ライフm84 (ホンダ ライフ)
2002年 COCKPIT館林製ボルトオンターボキットを直接販売店にて購入(青manag ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64Vエブリィバンの代わりの車として購入! オールマイティーな車です(^^)
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用に購入してみた! エブリイDA17Vの新車購入したのでDA64Vを仕事用に思ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation