• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バランスのブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

2016は親父のレガシィ修理から

2016は親父のレガシィ修理から 新年も明け7日経ちました (おめでとうございます) (^^;

 昨年末、親父の車を洗車しようと水を掛けたら

 助手席側前輪から蒸気が (¨;

 1時間位前に帰ってきたのに なぜ?

 そうですブレーキを引きずってました
 (親父は正月、何処にも行けず)

1月4日に車屋で見てもらうと助手席側のブレーキピストン戻れなくなり
ブレーキパットにも焼きが (¨;

次の日(5日)に分解修理することに




分解して分かったことはブレーキピストンを包むゴムパーツが本体溝にキチンと入ってなく
そこから水が浸入




問題なのは親父のレガシィは前々回の車検でブレーキをオーバーホールしてる事

ブレーキローター・パッド(左右)も新品に入れ替えてます



そうです、娘のBbでも問題になった整備工場(J〇から分離した子会社)

オーバーホールから現在まで1万km走行(ありえねぇ~)


分解清掃して乾燥




もちろん組み付けは新品キャリパーシールキットを使用




シルーバージンクを吹き付け、乾燥したら組み付け




本当であれば前回(27年5月)、車検を受けた整備工場に相談するべき?
(親父がレガシィを購入した車屋)
と親父に言ったが、めんどい と (¨;



これは実際にあった事で、一つ間違うと事故になり兼ねないのだ!(0_0;
Posted at 2016/01/07 22:23:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィランカスター3,0 6 | クルマ

プロフィール

ライフを1からDIYで弄ってますが正直,知識が無かった e-manageアルティメイトからモーテックM4に移行した時 勉強のため!に意識が変わりました 誰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春の燃費とタイヤ走行音 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 07:58:32
トヨタ(純正) インバーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 19:38:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 普段は妻のメインカーなので基本ノーマル  弄りたいのは、やまやまですが  いい加減に ...
ホンダ ライフ ライフm84 (ホンダ ライフ)
2002年ボルトオンターボキットを購入(青manage付属) 2004年アルティメイトに ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64Vエブリィバンの代わりの車として購入! オールマイティーな車です(^^)
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用に購入してみた! エブリイDA17Vの新車購入したのでDA64Vを仕事用に思ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation