• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バランスのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

ライフJB-1シリンダーヘッド購入

ライフJB-1シリンダーヘッド購入
 12月10日頃ヤフオクでライフJB-1 
 シリンダーヘッドを購入

 自動車整備工場でアルバイトを始めたので
 シリンダーヘッド,ベースの磨耗確認が
 出来ずに、おりました



こちらを購入した訳は以前、ヤフオクで落札した
ライフダンク・エンジンのシリンダーヘッドが使い物にならなかったので!


NAもターボ用もシリンダーヘッドが同じらしい 


シリンダーヘッドのベースには段は付いてない?ようです


素人なので良く判りませんが? (苦笑)

E-07Zエンジンの排気バルブが溶けてる物が有るらしいですが


見る限りでは良さそう?

暇を見つけてポート加工にも挑戦しよう かな? (笑)

2015年はダンクの腰下に、このヘッドで行こうと思ってます (^^;

Posted at 2014/12/30 12:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | GF・JBライフ | クルマ
2014年12月21日 イイね!

我が家にブルーマシンがやって来た!

我が家にブルーマシンがやって来た!
 今日、YSP八戸から除雪機(ブルーマシン)
 YT-1070 ベーシックタイプが届きました


 昨冬は何年ぶりかの大雪で悩ませれたので
 今シーズンに初めて購入しました


大雪と言っても 一晩に30cm以上積もるのは一冬に2~3回位ですけど

2月~3月に降る湿った雪(重い)は手作業では、とても大変です



これを買わなければモーテックM800を買えたんですけどねー!

でもバカに付ける薬は無い!って 言われるだろーなー (>_<) 
Posted at 2014/12/21 23:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ
2014年12月01日 イイね!

AVO/MoTeC Jappanに行って来ました

AVO/MoTeC Jappanに行って来ました
 11月29日(土曜日) 埼玉県さいたま市の 
 AVO/MoTeC Japanまで行って来ました

 28日、19時30分にライフで出発

 岩手県、滝沢ICから高速道に 

 しかしライフの排気温度が異常に上昇
 1区間の盛岡ICで降りました f(^^;

このままでは、さいたま市まで車がもたないと思い、引き返す事に(現在、時刻22時)

プリウスに乗り換えて再出発(23時30分)

ガソリンが少ない(汗)ので八〇市まで行き、満タン(近くに24時間GASスタない)

八〇IC から乗り (現在時刻24時)  浦和ICまで高速! 

AVOまで約束の10時に間に合うか、ちょっと不安

今回の目的は、モーテックM84の購入



4年前、初めてAVOまで、ライフで行った時に薦められたのがモーテックM84でした

当時、〇〇万を持って行きましたが 今、考えると消費税が5%でも買えなかったですね (¨;

元、G〇ークス編集部のダン〇キさんから名刺を頂きました


誰でもわかるモーテックではお世話になりました

タモさんにライフの不調を伝えた所、テストアドバンスをやってない事が判明

いろんなお話 ありがとうございました (感謝)

やっぱりライフに乗って来ないとダメですね!

夕方まで居たかったのですが、タモさんのお仕事が溜まってるから!

と社長に言われたので帰る事に (T_T)

近くのシェルでプリウスにVパワー満タン!(効果あるのかな?)


ここまでの距離が648Kmで31.82ℓ入り 燃費は20.3Km(メーターは21.8Km)

お金が無くなったので (冗談です f(^^;) 

帰りは国道4号線 (昼12時)  ノロノロ状態 (汗)

道の駅 庄和でトイレ休憩  (ここまで14Km位  画像 撮る余裕ない (¨)

初めての栃木県 宇都宮バイパス 3車線 右側車線だと邪魔にされる 時速70Km (焦)

浦和からバイパス終了まで94Km ここまで3時間  交通量半端ない (¨;)

那須まで来ました 143Km 
  
ここまでは何年か前に、国道4号をライフで来ましたね~ (^^)

やっと福島県二本松市 道の駅 伊達まで来ました(疲)



時刻は18時22分 AVOを出て6時間 f(^^;)  234Km

燃費は、今まで最高の 30.7Km  (JC08モ-ド 30.4越える)

宮城県・名取市 20時 幸楽園で ごま味噌チャシュー大盛り、Cセット(チャーハン・餃子)

画像 撮る 余裕ない

自宅まで あと 330Km位?  眠い

岩手県 盛岡市まで来たら、左ふくらはぎ つった (痛)  かなり眠い (あと100Km (x_x)

自宅到着 翌朝 3時50分  

さいたま市 AVOから 15時間50分  621.6Km (¨;) 
 
Posted at 2014/12/01 20:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | MoTeC | クルマ

プロフィール

ライフを1からDIYで弄ってますが正直,知識が無かった e-manageアルティメイトからモーテックM4に移行した時 勉強のため!に意識が変わりました 誰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

春の燃費とタイヤ走行音 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 07:58:32
トヨタ(純正) インバーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 19:38:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 普段は妻のメインカーなので基本ノーマル  弄りたいのは、やまやまですが  いい加減に ...
ホンダ ライフ ライフm84 (ホンダ ライフ)
2002年ボルトオンターボキットを購入(青manage付属) 2004年アルティメイトに ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64Vエブリィバンの代わりの車として購入! オールマイティーな車です(^^)
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用に購入してみた! エブリイDA17Vの新車購入したのでDA64Vを仕事用に思ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation