• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バランスのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

ライフのSYNC Sennsor Edge Polartiyを変えてみた!

ライフのSYNC Sennsor Edge Polartiyを変えてみた!モーテックM4からm84に変更した時に
疑問に感じてたことが

Crank Index PositionがM4では696度で 
m84は28度





もしかしたら、これかな?


M4ではRise?(M4にはこの項目はない) m84ではFallだから?

GEN@RSさんのブログを見てSYNC Sensor Edge Polartiyを変えてみた


でも、SYNC Sensor Edge PolartiyをRiseにすると、エンジンが掛からない!

Test Advanceを0.0にしてもダメでした (¨;

次はSpeed Measureの入力

Digital Input  Funtionは1でSpeed

Calibrationは100m走ったパルス数なので

まずはライフの1回転の長さを測ります


165.2cmでしたので 100mは10.000cm 10.000÷165=60.6 

タイヤ1回転で4パルスなので、60.6×4=242


で、いいのかな? 
Posted at 2015/05/30 14:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MoTeC | クルマ
2015年05月10日 イイね!

ライフm84シェイクダウン

ライフm84シェイクダウン モーテックm84でエンジン始動が成功して、
 しばし保留状態が続いてました f(^^;

 今日はママのドライバーで盛岡市まで試運転!

 アトレーワゴン購入して乗らなくなったねー (19年5月)

 ライフのハンドル握るは何年ぶり? 


俺は助手席でノートパソコンでセッティング

しかし、モーテックラムダセンサーとイノベート(LM-1)のA/Fセンサーのひらきが0.1ラムダもある


ラムダコントロールオンにしてQラムダ?

しかたがないのでスペースキーで合わせることに!

盛岡市の駅ビルまできました

ママのお買い物中は? 俺は駐車場でパソコンとにらめっこ (0_0)

途中、アップガレージ盛岡インター店に立ち寄り!


ここの駐車場はオフ会などの集合場所になってるみたいです


沢山のオリジナル車でいっぱい!

帰りには長女の所でアトレーワゴンとライフの2ショット


実はアトレーワゴンを売却するらしいです

査定はモーテックm84本体より安い (¨;

ところで何の車買うの?(長女に聞いてみた)

アトレーワゴンのお金やるから、ママのプリウスでいいよー!だって (¨;
Posted at 2015/05/10 22:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | GF・JBライフ | クルマ

プロフィール

ライフを1からDIYで弄ってますが正直,知識が無かった e-manageアルティメイトからモーテックM4に移行した時 勉強のため!に意識が変わりました 誰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

春の燃費とタイヤ走行音 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 07:58:32
トヨタ(純正) インバーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 19:38:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 普段は妻のメインカーなので基本ノーマル  弄りたいのは、やまやまですが  いい加減に ...
ホンダ ライフ ライフm84 (ホンダ ライフ)
2002年ボルトオンターボキットを購入(青manage付属) 2004年アルティメイトに ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64Vエブリィバンの代わりの車として購入! オールマイティーな車です(^^)
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用に購入してみた! エブリイDA17Vの新車購入したのでDA64Vを仕事用に思ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation