みなさん、こんばんは(^^♪
右手と左手でジャンケンしたら、圧倒的に左手のほうが強い
しろとこんです。
なぜか?
しらんがなwww
でも、
指を組むと左親指が上・・・右脳でインプットするタイプ
腕を組むと右腕が上 ・・・左脳でアウトプットするタイプ
だそうです。
これは
『直感でとらえて論理的に表現、得する出世タイプ』
らしいのですが、
なんか違う(>_<)
みなさんもやってみて~
さて、2日目は
愛媛県編です(^^♪
題して
あなろぐ。さん主催
『愛媛でもふもふツアー!』
今日のメンバーは昨日に引き続き
Lagoa姐さん夫妻、だ~れだ?さん、あなろぐ。さん
だ~れだ?くんはRCZ-Rで登場!
おっ!
リップスポイラーついとる!
ライオンもカーボン調になっとる!
Rのエンブレムまでやっとるがね!
ふ~ん(-.-)
長くなるんで、飛ばす・・・(笑)
何十年ぶりかに石手川ダムに行ってみました(*^^)v
ダム湖って、ネッシー出そうな気がせん?
上から見てると・・・
「3台並べよう!」
降りてきたのは・・・
だ~れだ?www
ヘタクソがぁ~!(笑)
楽しい山道を通過して
何やら工場のある道を通過すると・・・
いや~ん!
絶景やん!(^^)!
世界初の三連吊り橋が見える
ここに来たかったの(^^♪
風のレストランさん(*^^)v
ここでも真剣にメニューを見る(笑)
ってか、
いつも正面に居るのはなぜ?www
パスタランチセット(^^♪
売店には
みきゃんがいっぱい!♡
たくさん買っちゃったwww
(いつ使うん?)
お腹いっぱいになったところで
次なる
今治タオル美術館
でかっ!
スゴッ!
UNIQLO超えとるね(*^^)v
タオルのタルトwww
理性のある大人
理性を失った大人たち
もふもふ
そこで寝るなぁ~!
ここにも
みきゃんのグッズがいっぱい♡
もちろんお買い上げ(笑)
トリコ(*^^)v
ここではタオルの製造工程が見られます。
こうやってまとめて織って、切断するのね(^J^)
壁には大きなノンノン
(わかる人は中年…若い人はフローレンねw)
ムーミン一家
♡らぶらぶ♡ムーミンとノンノン(*^_^*)
また暴走するおじさん
この人は・・・
ムーミンの人気ランキング
ノンノン(フローレン)はなぜ名前じゃないの?
ロールが
壁一面に!
床にも!
これはもはや、
アートですね(^^♪
他にもタオルを使ったアート
スヌーピーアート
あっという間に時間が過ぎて
外に出ると・・・
イルミネーション!
光のトンネル
で・・・
決して、
その趣味はありません(キリッ!
このあと、Lagoa姐さん夫婦、だ~れだ?(MAXI)くんと別れ
あなろぐ。さんと松山に戻り
8778パパさんと合流~(^^♪
シャンパンで乾杯( ^^) _U~~
2日目はたくさん、目の保養をさせて頂きました(^^♪
今度は尾根遺産とタオル美術館に行きたいな(笑)
翌朝・・・
親戚の家で起きると
(=^・^=)しか居ない((+_+))
遊んでるのワタシだけ?
ということで・・・
松山に来たら
これ食べなきゃ!
と、市駅前の
でゅえっと
・・・休みじゃん!((+_+))
んじゃ
みゅんへん
・・・休みじゃん!(>_<)
そこで、前日話題になってた
ご当地B級グルメの
焼豚玉子飯~(#^.^#)
これ、自分でも作れそうwww
四国のみなさん、
お世話になりました<(_ _)>
また遊びに来るけんねぇ~(T_T)/~~~
今日も長~いブログでスミマセン(>_<)
以上
しろとこんの四国♡初体験♡ツアーでした。
おしまい
Posted at 2016/01/05 18:19:40 | |
トラックバック(0) |
日々のこと | 日記