みなさんこんばんは(^^♪
激太り中のしろとこんです(――;)
↑
もうこれ以上、拉致してエサを与えないでください!(笑)
ついに姫♡o。.(✿ฺ。 ✿)も購入から1年が経とうとしてます。
ということで、メンテナンスプログラム利用のチャンスです!
というのも・・・
てっぺんハゲw(仮)←DS3さんね(^^♪
は10ヵ月しか乗らなかったので、使う機会がなかったの(笑)
1年点検の内容は
血~入れ替えて腎臓を交換して、あとはいろいろ検診だそうな
待ってる間
外に出ると
カワイイ“へへ”さんたちが(#^.^#)
お姉さんが(サービスショット付w)
試乗車で遊んでおいで(*^^)v
ということですが・・・
この2台から選べと・・・
ピカソさんは大きすぎるし、
一人で乗っても寂しいし(笑)
ということで・・・
白雪姫さん(白いRCZ)♡
とりあえず
白いステッチを
“なでなで”(笑)
特に行きたいところもなかったのですが・・・
とりあえず、山方面に
運転した感じ?
な~んも違わんwww
カルスト台地を走って
記念撮影
やっぱ、白はエレガントでイイわぁ~♡
大正洞の駐車場に行くと
前回、牡蠣小屋でご一緒させていただいた
GTS-Rさんを発見!
もう30年近く前のクルマなのにとっても
キレイに乗っておられます(^^♪
見習わなきゃ(>_<)
ほかにも
こんなステキなオープンがいたり
遠目でぽるぽるさま眺めたり
中でも
NSX
もう19年も前のクルマなんだって!
オーナーさんに話を聞いて思ったんだけど・・・
注)
ここからは
あくまでも個人的な意見です。
「まだ、10000㎞しか乗ってない」
「100㎞/h以上出したことがない」
「4500rpm以上回したことがないので、
VTECが切り替わった音を聞いたことがない」
はぁ~((+_+))
なんかそれって、
野球で言えば
王選手←古っ!
をベンチに置いといて、たま~に守備固めで使う。
サッカーだと
香川選手をベンチに置いといて、客寄せだけに使う。
大好きなアーチストのCDを買って、聴かずに飾っておく。
松阪牛を1頭買ってきて、ホルモンだけ食べる。
長崎に行って、ちゃんぽん食べずに帰る。
北海道に行って、すすきのに行かずに帰る。
的な感じに思えました。
勿体ない!
NSXを所有する意味ってなんだろう?
それに限らず、
スポーツカーを所有する意味ってなに?
ワタシだったら
思いっきり、山道で楽しみたい!
200㎞/h以上出るんだから、カッ飛びたい!
↑
公道でとは言ってませんよ(笑)
VTECの切り替わった、あの甲高い音が聞きたい!
ってオモイマス
なにか・・・
せっかくNSXとして生まれ(生産され)たのに・・・
NSXさんがそう訴えているように感じました。
あと、これを作ったHONDAの工場の方々も
きっと、オーナーさんに楽しんでもらおうと思って
気持ちを込めて作ったんだと思うんだけど・・・
まあ、これって
それぞれの価値観の違いなんでしょうね。
繰り返しますが
個人的な感想ですよ!
決して、批判してるわけじゃあないです。
このオーナーさんはとっても大切にされていましたし。
ワタシとは違った思いがあるんでしょうね。
どう使おうと自由ですもんね。
RCZはスポーツカーというより
スポーティーカーなのかな?
こういった、雰囲気を味わうクルマならわかるけど・・・
でも、ワタシはとっても楽しい(*^^)v
だから、たくさん乗るし
ちょっと、冒険してカッ飛んだりします。
↑
公道とは言ってませんよ(笑)
ってなことを思っていると・・・
以前、ある建設機械メーカーさんの工場見学をさせて
頂いたときに、工場に貼ってあった
スローガンを
思い出しました。
「使う人の気持ちになって造ろう!」
この時、ワタシは
「造った人の気持ち(想い)になって使おう!」
ってオモイマシタ。
さて、お寺さんにいったん帰って
紅白で並べて(笑)
姫♡o。.(✿ฺ。 ✿)の点検結果は
とっても、おりこうさんでした(^^♪
過走行なのに(笑)
今度は乗り換えて
またまた
大正洞にUた~ん(笑)
空冷ぽるぽるさんも見せて頂きました(^^♪
大正洞でおクルマを見せて頂いた方、
お話しに付き合ってくださいました
みなさん、ありがとうございました(*^^)v
また遊んでね(^^♪
やっぱり、ちょっと長くなっちゃいましたね(笑)
途中、気分を害された方、ごめんなんしい<(_ _)>
おしまい
Posted at 2016/02/01 18:20:47 | |
トラックバック(0) |
日々のこと | 日記