• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruki111の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2018年10月18日

ココア純正ルーフキャリア取り付け2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、ココア純正キャリアを載せてみましたが思ったより小さかったので加工して延長してみたいと思います。
2
まずキャリアを分解します。
キャリアを構成している鉄パイプは約20mmでしたので、ホームセンターで19mmのステンパイプを買いました。
長いですが重さは半分くらいです。
プラスチック部品をパイプに穴空けして取り付けます。
8本全てに空けなければならないので少し面倒くさいです。
3
とりあえず完成。
ステンレスなので錆には強いと思いますが、そのうち塗装したいと思います。
4
ベースキャリアとの接続はホームセンターで見つけたこの金具がドンピシャでした。
とりあえず4ヶ所取り付けてみましたが、ガチガチに固定できました。
5
最後に全体ですが、キャリアが延長されてバランスが良くなりました。
実はこのキャリアは見た目だけで付けたのではなく、ソーラーパネルを設置したいがために欲しかったものです。
また色々増設していきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリア取り付け

難易度:

マジカル アートシート ドアサイド アンダー ストライプ貼り付け

難易度: ★★

ドアハンドルプロテクター取り付け

難易度:

スライドレールブラック化&ワゴン用ガーニッシュ取り付け

難易度:

DA64V銀エブ1 樹脂パーツメンテ

難易度:

ドアの静音化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザスポーツワゴン 社外イカリング付きプロジェクターフォグ取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2147943/car/1648996/3924400/note.aspx
何シテル?   09/29 18:30
基本的に自作でやっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファード10前期のオートレベリングをマニュアル化1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 07:09:56
ハイギア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:22:09
エブさんのエンジン載せかえ予定エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 12:52:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
普段乗りに使っています。希少なLPGハイブリッドエブリィです。コツコツカスタム中。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
マツダ アテンザスポーツワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation