• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月24日

涼しい場所へ

先週の猛暑日予報の前日。
「どこかで涼みたいなー」と、急な思いつきで相方と戦場ヶ原へ行ってきました。

戦場ヶ原はいくつもルートがありますが、午後雷雨の予報だったので
午前中にゴールできて、見頃のツツジやワタスゲが見られる「湯ノ湖~赤沼」のルートにしました。

「湯ノ湖~赤沼」は周回や往復ではないので選択肢は2つ
・赤沼に駐車して路線バスで湯ノ湖までいき、赤沼を目指すか
・湯ノ湖に駐車して赤沼を目指し、路線バスで湯ノ湖に戻るか

路線バスに最初に乗るか、最後に乗るかの違いですが、
バスの本数が1時間に1,2本なので到着のタイミングで決めることにしました。

当日は早朝に出発して、7時45分頃に赤沼に到着。
バスまで14分。いいタイミングなので先に乗ることにしました。
先乗りはバスの時刻を気にせずゴール目指せるから気楽ですね。(^^)

バスを降り、まずは湯ノ湖畔を進みます。
湯滝の上部まできて、滝沿いに階段をひたすら降りて湯つぼへ。
滝の近くは涼しい! 気持ちいい~!
alt

湯滝から先はしばらく森の中。
木々の下も快適で鳥の声を聴きながら進みます。
森を抜けるとレンゲツツジとワタスゲが見頃でした。
alt

谷地坊主たちも何かかわいい!
alt

久々の戦場ヶ原は2時間半ほどでゴールの赤沼に到着しました。
赤沼は晴れていましたが、遠くの空に怪しい雲があったので早々に退散です。
来た道は戻らず、群馬方面から帰ることにしました。

湯ノ湖まで走ると、お猿さん発見!
お腹に子猿がいました。
森の中にも何匹かいましたよ。
alt

金精峠を抜けて金精道路(R120)をひたすら下ります。
金精峠は外気温20度。
空気も美味しそうだから窓を開けて快適ドライブでしたが、
下るにつれて徐々に気温が上がっていきほどなく限界。エアコンにしました。

途中、吹割の滝で一休み&昼食です。
まだ12時20分。今日は長~い1日ですね。

ついでに滝も。
alt

涼を感じられたのはココまで。
沼田ICから高速に乗って帰宅しました。

久々の戦場ヶ原でしたが気分転換になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/24 21:41:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

栃木県 霧降高原
しのっぴー3さん

2024 秋の東北車中泊の旅 2日 ...
zero!さん

ダイヤモンド男体
notesさん

職のテーマパーク?
dangan-Xさん

日光市 女夫渕駐車場
しのっぴー3さん

他県の方は、不思議のようですが…福 ...
いざいこさん

この記事へのコメント

2025年6月25日 5:49
おはようございます。
以前は仕事で毎年のように行ってましたが・・・
昨夏に行った時は意外に暑くて避暑地感ゼロ。
雨さえ降らなければこの時期はいいですよね。
コメントへの返答
2025年6月25日 21:19
こんばんはー

現地へ向かう途中「ayupapaさんは何度も来てるんだろうな」と考えてました。
木が無い場所は日差し強めでしたが夏の感じはしなくて、この時期は気持ちいいですね。

プロフィール

「@YAA え”っ」
何シテル?   05/25 23:24
13年乗ったエクストレイル(T31 25X)から、RAV4 アドベンチャーに乗り換えました。 初めてのトヨタ車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

復興支援グッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 22:06:10
LEDイルミ関連  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:37:54

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2020年8月納車です。 はじめてのトヨタ車です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
1台を長く乗ることが多いので、07年に9年ぶりに買ったエクストレイルも長く大切に乗りたい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車。 ハズレを引いたようで、当初から故障が多く手間がかかりましたが、9年間 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の4ドア,4WD,ターボ,プレミアムガソリン仕様。 (U12は国産初のプレミアムガソリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation