• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nariのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

車いじり(暑すぎてすすまないよ)

猛暑でパーツの取付が進まないのですが
今日は午後から曇り予報だったので、ようやくって感じでした。

ところが午後もめっちゃ暑くて、時どき雲が日を遮る程度で曇る気配もなく
作業するには厳しかったです。
できたのはハーネスの内職と、その取付だけでした。

内職したのは、先日インパネ外して見つけた未使用コネクタを使うためのものです。

未使用コネクタは2つあって
1つはそのコネクタ専用のハーネスがネットで売っていたので、それを入手しました。
ただこのコネクタにはバッテリー、イグニッションはありますが
ACC、イルミはありません。
レー探とTPMSはACC電源に繋ぐんですが、
ACCで使うことは無いのでイグニッションに繋いで使うことにしました。

もう1つのコネクタはバッテリー、ACC、イグニッション、イルミがあるので
こちらのほうが使い勝手はいいですね。
ETCはバッテリーとACC電源が必要なので、こっちを使いたいところ。

ただ、このコネクタ用のハーネスは探せませんでした。
そうなると、線に割り込んで取り出すことになりますが
偶然にもオスコネクタの型番がわかったので
パーツを取り寄せて、ハーネスを自作することにしました。

これが取り寄せたパーツ
(オスコネクタとコネクタの穴に挿すメスピン)
alt

自作
alt

未使用のオプションコネクタに取り付けたところ。
alt

常時電源、アクセサリ、イグニッション、イルミは
テスタで問題ないことを確認できました。ふぅ~っ。

暑くて内装外しとハーネス取付までで、今日はギブアップです。
明日、続きができるといいんですけどね。
Posted at 2020/09/05 23:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YAA え”っ」
何シテル?   05/25 23:24
13年乗ったエクストレイル(T31 25X)から、RAV4 アドベンチャーに乗り換えました。 初めてのトヨタ車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516171819
2021 22232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

復興支援グッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 22:06:10
LEDイルミ関連  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:37:54

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2020年8月納車です。 はじめてのトヨタ車です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
1台を長く乗ることが多いので、07年に9年ぶりに買ったエクストレイルも長く大切に乗りたい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車。 ハズレを引いたようで、当初から故障が多く手間がかかりましたが、9年間 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の4ドア,4WD,ターボ,プレミアムガソリン仕様。 (U12は国産初のプレミアムガソリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation