• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nariのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

昔に近づいたかな?

車ネタじゃないですが、今日は健康診断(人間ドック)でした。

飲んだバリウムがなかなか出なくて、さっきようやく。
夕方から下っ腹が痛くなり何度かトイレで頑張ったんですが、ちっとも出る気配がなくて22時頃になって流石に焦りました。(滝汗)

今回はスロトレ&ランニングの効果が2年経ってようやく出たのか(遅っ)、腹囲と体重が大幅に減って20代の頃と同じくらいになりました。(^^)v

4年前に自己ワーストの体重になり、3年前に始まったメタボ診断では腹囲がギリギリ。毎年の富士登山も、年齢による衰え&贅肉でキツくなってきたので、週末はチャリで20~40km走るようにしました。
2年前にはランニングに変更して、去年も少し腹囲と体重は減ったのですが、今年は自分でも変化に気づくほどだったので結果がでて良かったです。
(4年前より腹囲と体重とも10以上減りました)

ただ体重はもう少し欲しい気がします(筋肉なら)。
ジムに通えば良いトレーニングができるんでしょうが、自己流なので来年悲しい結果にならないようにしたいですね。
ちなみに食生活は変えてませんよ。(少し小食になったかも知れませんが)
Posted at 2011/05/25 00:32:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

リーフ発見

家の近く(車の少ない路地)でリーフとすれ違いました。
年配のご夫婦が乗ってましたが、あの形はすぐわかりますね。
当分お目にかかれないだろうと思っていたので、「おっ」って感じで、得した気分になりました。(笑)


話変わって、子供の携帯電話を「応援学割」(ドコモ)に変更しました。
去年「タイプシンプル学割」という入学シーズン限定の格安プラン(月額390円)があって、今年も「応援学割」というプランを5月末までやってます。
内容は同じでどちらも3年(37か月)使えます。

うちは去年2月に「タイプシンプル学割」を適用していますが、「応援学割」に変更するとそこから3年になるので、実質15ヶ月延長できた形です。
実はこのカラクリは2月に知ってたものの、できるだけお尻を伸ばしたかったので、5月まで待ってから変更しました。

「タイプシンプル学割」の人は変更した方がいいと思いますよん。(^^)
来年も同じ事やるか分からないですし。
Posted at 2011/05/22 23:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

GW後半

GW後半自粛した訳ではないのですが、結局どこへも行かずに終わりました。

が、明日からに備えて体力を復活させましたよ。
だいぶ前に買って冷蔵庫に鎮座したままのスライムで。

ダメージを残してはならないので、念のためメラ→ホイミの順に飲みました。(笑)
飲まなくても一晩寝れば体力は回復するんですけどね。ドラクエの世界なら。
Posted at 2011/05/08 23:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

GW中盤

例年GWは出かけても近場なんですが、今年は震災により
・4日の大凧マラソン(10kmにエントリー)が中止
・4-5日の地元の例大祭が万燈・山車・神輿・太鼓などメイン行事が中止
になり、近所に買い物へ出かけた程度でした。

そんな中、今日は曇り予報で私には絶好の洗車日和。(晴れているとウォータースポットが残ったり、ケミカル品は塗りムラができやすいので、早朝か夕方か曇りの日に洗車をしています)
いつも外装中心ですが今回は入念に、ドア内側の鉄板部分も洗い、フロアの掃除機かけ、シートのクリーニング、エンジンルームの汚れをふき取ったりしました。
出来はともかく、ここまでやると気持ちいいですね。(^^)

ただ、ドアミラー底面のネジが錆びているのを発見。(ToT)
なぜか運転席側だけ錆びが・・・。
Posted at 2011/05/05 21:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

時速500km

GWは出かける予定もなく、撮影したビデオの整理を。f^^;

家族モノがほとんどですが、
こんな映像(リニアに試乗したときの映像)があったので公開します。



ほとんどトンネル内のため、前方のモニタを撮影しました。
(近くにいた子供や幼児の声も入ってますが・・・)

最初は車輪走行で加速し、およそ時速160kmで浮上走行になりますが、
ちょうど旅客機が離陸するときの感覚に似ていたのを覚えています。
映像でも170~180kmあたりで音に変化があります。
500km/hから減速していくと300km/hが遅く感じますね。
Posted at 2011/05/03 23:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YAA え”っ」
何シテル?   05/25 23:24
13年乗ったエクストレイル(T31 25X)から、RAV4 アドベンチャーに乗り換えました。 初めてのトヨタ車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

復興支援グッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 22:06:10
LEDイルミ関連  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:37:54

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2020年8月納車です。 はじめてのトヨタ車です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
1台を長く乗ることが多いので、07年に9年ぶりに買ったエクストレイルも長く大切に乗りたい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車。 ハズレを引いたようで、当初から故障が多く手間がかかりましたが、9年間 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の4ドア,4WD,ターボ,プレミアムガソリン仕様。 (U12は国産初のプレミアムガソリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation