• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nariのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

イルミが点かなくなって…

先週、日中に土砂降りになりライトONにしたところ
空調やシフトレバー周りのイルミが点灯しませんでした。
ヒューズを交換して復活しましたが、その備忘録を。

イルミが点灯しなかったその日は、帰宅後に用事があったのでそのまま。

昨日、ヒューズを疑ってステアリング右下のヒューズBOXを開けたのですが
イルミの記載がなかったので端から全部チェックしたものの切れていませんでした。
となるとエンジンルームにあるヒューズかなと
初めてエンジンルームのヒューズBOXを開けてみました。

ダクトを外して、2つあるヒューズBOXをチェック。


しかし、どちらもイルミとか、それらしき記載がありません。
「ヒューズじゃないのかな」と思いつつも、端からチェックしてみると・・・・・

奥のヒューズBOXで切れているヒューズを発見。


「TAIL LAMP」のヒューズが切れていました。


イルミはテールランプのヒューズでした。
そして、テールランプも点灯しないのを確認。
(ヘッドライトは別系統のようでスモールは点灯しました)

ブレーキランプは点灯したので、明るいうちにヒューズを買って交換。
(形状は運転席下のヒューズと同じ)
イルミとテールランプは復活しました。(^^)v

土砂降りのとき、テールランプは点いていなかったんですね。
その日は夕方前に帰宅していましたが、遅かったら無灯火になるとことろでした。(ほっ)

ただ、ビューズ切れの原因は心当たりがないんですよね。
車検の後、どこも弄ってないし・・・。
Posted at 2016/09/25 21:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YAA え”っ」
何シテル?   05/25 23:24
13年乗ったエクストレイル(T31 25X)から、RAV4 アドベンチャーに乗り換えました。 初めてのトヨタ車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

復興支援グッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 22:06:10
LEDイルミ関連  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:37:54

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2020年8月納車です。 はじめてのトヨタ車です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
1台を長く乗ることが多いので、07年に9年ぶりに買ったエクストレイルも長く大切に乗りたい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車。 ハズレを引いたようで、当初から故障が多く手間がかかりましたが、9年間 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の4ドア,4WD,ターボ,プレミアムガソリン仕様。 (U12は国産初のプレミアムガソリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation