• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

ドアパンチを食らう

ドアパンチを食らう 今日は朝から雨。

場所は職場の駐車場。

こりゃ埃が流れて綺麗になるなぁと
呑気に雨の景色を眺めてたのです。

と、ゴンッという鈍い音と共に衝撃が。

えっ!?

驚いて助手席側を見ると、
車から降りながら傘を差そうとしているオバちゃんと
nanaすぽに直撃しているドア。

うぎゃ~!

車から出てから差してよぉぉ。

同じ職場の人なので、
「ごめん!」と言われて
苦笑しながら頷くしかありませんでした…。

あぁぁ~。

そのオバちゃんが立ち去った後、
急いで降りて現場へ。

降りしきる雨の中、よぉく目を凝らして見ると、
縦に10cm程度擦った跡ができてます。
でも塗装は剥げてないし、凹んではない模様。

もし傷ができてたとしても
請求はし難いので、大したことなくてほんと幸い。

家に帰ってすぐ、微粒子コンパウンドで懸命に磨きました。

ついでにフロントとサイドのコンパウンド&ワックス掛けも。
(リアと屋根はまた今度w)

なんということでしょう。

小傷だらけだったnanaすぽが
つるっつるに蘇りました。
(一部除くw)

ドアパンチの傷も全然分からなくなりました。
厳密に言えば凹んでるのかもしれないけど、
素人目には分かりません。

あぁよかったぁ~。


知らないうちに小傷が増えてるんだけど
スーパーの駐車場なんかで
隣に停めた車にぼこぼこ当てられてるんでしょうね。
なるべくお店から離れた所には停めてるのですが…。
自分自身も大量のまとめ買いをするので
大荷物の時はどうしてもボディに当たる事もあるし。
もちろん運転中に自分で当てる事もあるでしょうしw

雨で埃が流れるどころか
小傷まで消えてピカピカになりましたよ(笑)
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2009/04/14 18:32:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

DELICA VILLAGE
デリ美さん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
しるしる14さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

あれ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 18:41
確かに…
何も言えない状況ですね

車を道具と捉える人と大事にしてる人との温度差はかなりありますからね

うちもチビ達に小傷付けられるのはしょっちゅう(-o-;)そのたび泣きながらチチはコンパで磨いてます(^^;)
コメントへの返答
2009年4月14日 19:26
運転席側は空いてるので
かなりそちら側に寄せてるんですけどね…。
それでも防げませんでした。

そのオバさん、去年買ったばかりの新車で
本人的には大事にしてるんだろうけど
すでに傷だらけで温度差を感じます。

お子さんがいたら
ある程度は仕方ないですよね^_^;
でもなんだか微笑ましい感じがします。
2009年4月14日 18:50
イタい事態になるとこでしたね(^^;)
コンパウンドで、とれてよかたですね♪

ブブアスもすっかり小傷だらけになってます(T-T)
コメントへの返答
2009年4月14日 19:27
ちょっとの傷でも
修理代はかなりかかっちゃいますからね(^_^;)
ほんと擦り傷だけで助かりました。

外を走ってる物だから
小傷ぐらいは仕方ないんですけど、
ショックですよね~。
2009年4月14日 18:58
洗車すると、傷が付きます(爆

数年前にボーダーに
ボードを倒され、当たり、
未だに凹んだままです;;
板金に出すお金が・・・;
コメントへの返答
2009年4月14日 19:43
そうそう、
ソリッドは洗車傷が目立つんですよ~。
だからあまり洗車しません(笑)

凹んでしまったんですね(>_<)
その場で修理代がいくらかかるか分からないし
かと言って後日連絡もしにくいし
泣き寝入りですよね。
2009年4月14日 19:17

オイラ、お店なんかではいくら雨が降っててもすんごく遠くへ停めますね。
雨の日なんかに入り口付近へ強引に停める方がいますので絶対イヤです。
慌てて停めて、濡れるのイヤだかわかんないけど、隣の車のことなんておかまいなしのようです!
出てすぐカサさして他人のクルマを擦ってたり、両手に荷物でガンガン当たってたり...。
気にならない方は何とも思ってないようですね。

コメントへの返答
2009年4月14日 19:47
私もできる限りは
隅っこのほうの誰も停めていない
両脇が空いたスペースに停めています。
職場の場合は場所が決まってるし
雨の日のスーパーへの買い出しは
あまり遠くに停めると自分が困るしで
なかなか徹底できないんですよね(>_<)
なるべく自分が気を付けるようにしてますが、
予想もできない行動を取る方もいるので
ある程度は仕方ないなぁって諦めてます。
神経質な私としては
許し難いんですけどね…。
2009年4月14日 19:46
うわ~(・∀・:)

ありえない…

単なる足位にしか思ってない人が多すぎます(・∀・)
コメントへの返答
2009年4月14日 19:51
目の前で当てられるとかなり凹みます。
今日は仕事中そればっかり気になってたし…。

人それぞれ車に対する価値観が違うからねぇ。

大事にしてると疲れるね(^_^;)
2009年4月14日 20:09
うちのにも身に覚えのない傷が付いてます。
私の場合はキレイな車(明らかにこだわりを持ってそうな車)の横へ停めますね~ お互い気をつかうでしょうからある意味安心です。

もしくは…「場合によっては」ですが、2マス使わせて頂きます。
コメントへの返答
2009年4月15日 19:46
駐車中はずっと監視しているわけにもいかず
見てない時には何が起こってるやら分かりませんもんね~。
長時間駐車する時は
慎重に場所を選んでから停めるようにしています。
停めた後に隣に危なそうな車が来た場合は
さらにそこから動かしたり(笑)
1台分のスペースが狭い駐車場もありますもんね。
あ、オフ会の時は
sho-zo-さんの隣に停めよっと♪w
2009年4月14日 20:16
百歩譲って知らない間に当てられたりして付いた傷はそれほど気にしないです。
が、実際乗ってる時とかそばにいる時に当てられるとかなりイラッとしますね。
しかも、適当な謝られ方だったり、知らんふりされたりすると許せません!!
コメントへの返答
2009年4月15日 19:52
知らない間に付いた傷って
原因が分からないだけに
そこまで腹が立たないですよね。
目の前で当てられると
怒りとショックが同時に襲ってきます。
今回に限らず
過去に何度か経験しています(>_<)
謝らなかった人に対しては
それ相応の怒りをぶつけましたよw
2009年4月14日 20:30
Myスポも小傷だらけです・・・
戦車傷も多数・・・

コンパウンドで磨こうか?
ポリッシャーを掛けて貰うか?

で悩んだりしてます^^;


でも、眼の前で当てられるのは、凹みますね(-_-)

僕も広い駐車場なら、車の少ない所を選んで停めます!
コメントへの返答
2009年4月15日 19:57
自分がどんなに気を付けていても
防げないハプニングってありますよね。
外を走っている以上、
小傷を防ぐのは無理かも。
そうそう、洗車傷も…。

目の前で当てられると相当凹みます。
どうなってるか恐くて
見たくない気持ちもありましたからね(^_^;)

私もプロに頼もうかな~と思いつつ
時間だけが経過しています(笑)
車検が終わったら考えよっと。
2009年4月14日 20:39
僕も職場の駐車場で同じ様な経験があります。相手は緑メタのマーチで、チタグレのボディに、エメラルドグリーンのワンポイントを加えて頂きました(-_-メ)

幸いコンパウンドで消える程度でしたが、ショックたるや・・・

リアと屋根はまた今度>同じ行動原理を感じずには居られません(*^。^*)
コメントへの返答
2009年4月15日 20:01
同じような経験をされてるんですね。
相手が職場の人だと厄介ですよね~。
後々の人間関係もあるから
うるさく言えないし、修理代の請求もしにくいし…。

そちらもコンパウンドで消える程度で
幸いでしたね。
ほんと参ります。

同じ行動を取ってますか(^^ゞ
力尽きたらそこで終了です(笑)
2009年4月14日 21:06
ウチは後部座席に人を乗せてそうで、
汚い車の横には停めたく無いですね~(^^;)

比較的綺麗な車に乗っている方は自分の車も大切にしてるんで
ドアの開け方も熟知してますが。。。

そうでは無い方の車は怖いですもん(>_<)
コメントへの返答
2009年4月15日 20:11
そうですね。
お子様や年配の方を乗せてそうな
ファミリーカーには特に注意ですよね^_^;
ミニバンは後部座席がスライドドアだからまだいいけど…。

できる限り、誰も停めてない場所を選びますが
わざわざ隣に停めに来る人もいますからね(>_<)
初心者や高齢者のマークが付いてたりしたら
もうドキドキです。

あ、今回はまじめなコメントだw
2009年4月14日 21:34
こんばんは手(パー)

イタタタタッexclamation&question
価値観の違いは解らないでもないけど、他人のモノに傷つける無神経さが気に入らんむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
コメントへの返答
2009年4月15日 20:11
こんばんは~。

ほんとアイタタタでしたよ(>_<)

自分の車の扱いは個人の自由だけど、
人の車には気を付けて欲しいですよね~。
2009年4月14日 21:37
おいらのも「運転席側」が凹んでます・・

自分で車庫の柱に激突させたのと
何故か、横に置いてあった
ハシゴにぶつけたのと
納車2週目にやられたドアパンチが・・・

コンパウンドで誤魔化せるのは
良かったですねぇ~
ウチのは見事に凹んでますから
(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2009年4月15日 20:14
私のも運転席側は割と綺麗だったのですが、
助手席側に傷が多かったです。

あまり人は乗せないので
やっぱり知らないうちに
隣に停めた車の運転手に当てられてるんでしょうね(>_<)

凹みがないのは幸いでしたよ~。
そればっかりは自分では治せませんもんね(>_<)
2009年4月14日 22:06
うちのはいつもワックスかけるので、傷はすぐ見つかります^^

でもあまり見ないので、スーパーでもぶつけられていない・・・はず笑
コメントへの返答
2009年4月15日 20:17
がぶんさんはマメなお手入れで
早期発見ですね(^_^)

うちのはもう3年経つから
あちこちいろんな傷ができてますよ(>_<)

スーパーは気にしない人が多いから
危険エリアです(笑)
2009年4月14日 22:32
オレなら言いますけどね!
そういうのは、キッチリ白黒付けます。
B型だからか、歳の候か分かりませんが。

うちのクソオヤジなんて、、、
何度やられたことか・・・
家族内でも、きっちりさせます。

いずれにしても、非常にムカつきますねぇ~
コメントへの返答
2009年4月15日 20:20
相手が職場の人となると
大人の対応をせざるを得ないんですよね…。

幸い修理が必要な傷ではありませんでしたが、
もし修理が必要なほどの
あからさまな傷ができていたら
少し請求させてもらったかもしれません。

私もうちの父親には何度かやられてますよw
家族のほうが請求しやすいです(笑)
2009年4月14日 22:57
なんてこったい( ゚Д゚)

職場では辛いですね^^

でもここは前向きに^^コンパウンド&ワックス掛けできる

ことで愛車も綺麗になったことだし^^

車動かせばありえることですし^^

元気出してまた明日を迎えようw
コメントへの返答
2009年4月15日 20:23
そのオバサマの車は傷だらけなので
今まで無事だったのが
不思議なぐらいでもあるんですけどね(^_^;)

私が車を大事にしてるのは知ってるから
気を付けてくれてたとは思うのですが…。
傘に気を取られてしまったんでしょうね。

幸いにも消える傷だったので
笑いに変えてしまいました(^_^)
2009年4月14日 22:58
止める場所は出来るだけ選ぶようにしてますよ。車を大切にしてそうな…つまりキレイな車とか、高級車とか。間違っても「赤ちゃんが…」「子供が…」のステッカーの隣には止めません。

まあツルピカになったことだしあまり神経質なるのも何なんで、「災い転じて福をなす」ということで行きましょう。
コメントへの返答
2009年4月15日 20:27
場所を選べる場合は選びますね(^^)
台数が限られてる場合は
なかなかそうもいかないのですが…。
なるべく駐車場に余裕のあるお店で買い物するようにはしています。

高級車の隣に停めてても
戻ってきた時には全く別の車が停まってたりしますよね(^_^;)

消える傷だったのが幸いです。
たまにはコンパウンドで磨けっていう暗示だったのかな^_^;
2009年4月15日 3:20
えぇ~
それはショックだったでしょう。。
仕事中も気になって仕方がなかったと思います(>_<)
同じ職場の人ですから、強くも言い辛いですしねぇ・・・

車に乗っててドアパンチされた衝撃って、結構響くので
ビックリしますよね(^^;)

でも、綺麗に直ってホント良かったです(^ ^)
普段からnanaさんが気を付けて、端に駐車されてたのも
プラスになりましたね♪

コメントへの返答
2009年4月15日 20:31
自分的に信じられない出来事で
仕事中もずっとブルーでした^_^;

凹みっていろんな角度から見てみないと分からないので、何度見てもまだ安心できないんですけどね(笑)
とりあえず見たからに分かる傷はないので
それが幸いでした。

車が何かにぶつかった時って
大きな嫌な音がしますもんね(>_<)

何か嫌味みたいに見えたかもしれませんが、
今日は運転席側のラインを踏むぐらい
更に右寄せで停めちゃいました(笑)
2009年4月15日 11:50
なーんだ nanaさんも 大人の対応で泣いてるじゃないですか。。。。

私の時も 同じ状況でしたねー(ん? 起こった事例が違う?)

きれいにされている場合は特に いぃぃぃぃーーってなることでしょう!

お気持ち お察しします。

私の場合はコンパウンドはムリでした。

放置してます オホホホホ
コメントへの返答
2009年4月15日 20:37
時に予想もしないハプニングが起きてしまいますよね^_^;

相手が知り合いだった場合
大人の対応で涙を飲む羽目に…。

ぱんださんもそうでしたね。
あの衝撃の映像が蘇りましたw

内側とかはバラしてみないと分からないですもんね。
かと言って後からは言いにくいし…。
傷もできてたのかな。

お互い気を付けなくちゃですね。
2009年4月16日 19:07
まだいい方ですよ…

僕なんか昨年末の雨の日に目の前に停車していた仕事場のおばちゃんが急にバックしてきて僕のスイスポの左後ろグシャ…

「ごめん、どうにかなってたらまた言うてな」って言われたけど、言えません(^^;
言えないよね…

幸い大した怪我じゃなかったけど、今でも透かしてみると傷跡がはっきり見えるんですよ。
コメントへの返答
2009年4月16日 20:52
うわぁ~(>_<)

バンパーってぶつかった瞬間
驚くほど凹みますよね。
その分衝撃を吸収してくれて
元に戻るのが不思議です。

さぞ大きな音がしたことでしょう…。

やっぱり職場の人には言えないですよねぇ。

そう言えば私、信号待ちで追突された事もあるんですよ(^_^;)
その時は見知らぬおばちゃんだったので
しっかり新品に交換していただきました。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation