• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

猫カフェにて戯れる

主婦たちの愛車撮影をした後は
しばし雑貨屋さんを物色し、
別のスポットへと移動。
ちょっとだけツーリングごっこ♪

そこで猫カフェなるものを発見し
IQCAちゃんが興奮気味だったので入店(笑)



猫カフェの猫たちは
人間慣れしてて無関心極まりないですねw


 

猫じゃらしで遊んでもらってます。



しかし突如我に返って不機嫌そうw


 

猫たちは日替わりのようですが、
この日は鼻低めの子たちが多かったような・・・(笑)




なんか・・・舟みたいですw


 

この子は風格漂ってますねぇw

実家に残して来た2匹の猫たちは
私が帰ると行く先行く先つきまとって来て
抱っこしろとせがむほどなので、
こんなに無関心な猫と触れ合ったのは新鮮でした(笑)

そしてIQCAちゃんは
黒い靴下が猫の毛だらけになるほど
アグレッシブに遊んでおられましたw
Posted at 2014/08/19 13:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | おともだち | ペット
2014年04月23日 イイね!

この距離感

主婦たちはランチを終えて、
とりあえず車の写真が撮れる場所まで移動しましょうか?と。

びびりなnanaの為、
フラットな場所を提案してくれました。
あぁまたしてもめんぼくない(*ノД`*)w

お洒落な雑貨屋さんが並ぶ倉庫街へと到着。



ぽつ~ん(笑)

『ねぇ、nanaさん…この距離感は一体(´;ω;`)ブワッ』

え?

あ!

ついいつもの癖で1マス空けちゃったよぉ~(笑)



いや、そんなつもりじゃなくてですね。

私はこんな風に
横から撮ることを考えたのであってですね・・・?



あぁめんぼくないめんぼくない(*ノД`*)(笑)

という訳で、ご紹介が遅れましたが、
この日のランチのお友は、
iQ乗りなIQCAちゃんです。



コンパクトだけどどっしりしてるね~。
かわゆくてかっこよい。



しかし、主婦たちのランチらしからぬ車たちだ(笑)
Posted at 2014/08/17 23:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | おともだち | クルマ
2014年04月23日 イイね!

主婦たちのランチ

この日は珍しくnanaすぽでお出かけ。

これまた珍しく
数少ない主婦友とランチのお約束♪

相変わらず、
レディとの待ち合わせは
メンズと待ち合わせするよりドキドキしちゃうよ~(笑)

あたふたして駐車に失敗してはいけないので
早めに到着し、角のポジションをゲット。

実は、知らないお店の駐車場は怖いので
来たことのあるお店にしてもらったのです。
かたじけない(*ノД`*)w

続々とやってくるミセスたちの車にびくびくしながら
待っていると、待ち人来たり。

会うのはまだ二度目で、
ふたりっきりで会ったのはこの日が初めてです。
うまくしゃべれるかな~。

緊張の挨拶を交わし、
カクカクしながら店内へとw

賑やかな店内はすでに満席近く、
次の予約のお客さんが来るまでならと、
なんとか席を確保してもらい
ドキドキのランチのスタートです。



おろおろおろ。
普段女性と話す機会の少ないnanaは
無駄にドキドキw

あ~っ、もうっ。
好きになったらどうしてくれるのだ!(笑)

 

お互い、主が出張で留守なので、
「あら、お宅のご主人も出張ざますの?」とかなんとか言いながら(笑)



そんな主婦たちの会話の内容はと言えば、
車の話ばかりだったのですがw



あっという間に制限時間となり
急いでデザートを戴いてお店を後にしました。

何を食べても味なんか分かりゃしないよ(笑)
Posted at 2014/08/17 20:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | おともだち | グルメ/料理
2014年02月16日 イイね!

しっぽりと酒蔵巡り

気分が乗ったので
一気に2月まで遡ってみたいと思いますw

とある冬の日。
この日はおともだちのえっちゃんとお出かけ。

彼女がプロデュースしてくれたプランで
1日を過ごすこととなりました。

まずはランチ。



なんと、
郊外の素敵なレストランを予約してくれてました~(*>ω<*)b

お洒落な空間で
イタリアンなランチを戴きました。



まずは前菜の盛り合わせ。



パンの盛り合わせ。

向こうにチンアナゴみたいなのが…w



メインのパスタ。

〆のデザートはぐっとこらえて我慢して
次の行程へと進みま~す。


向かった先は広島の酒処。
8社の蔵元が隣接するエリアで
酒蔵巡りスタートです。



経済産業省の「近代化産業遺産群続33」に認定されている酒蔵通りでは、
林立する赤レンガの煙突・赤瓦の屋根と「なまこ壁」・白壁とが織りなす
独特の景観を楽しむことができます。


画像が多いので、フォトギャラリーから何枚かを。

 

 

 

 

大抵の酒蔵には直売店が併設されており、
無料で試飲もできるので、
お酒好きな方には楽しいかもしれません。

とある酒蔵で
嬉しそうに一升瓶の梅酒を抱えて帰る女性を目撃しましたw


ひとしきり歩いて疲れたので、
ひと休みのティータイム。

ランチで我慢したスイーツを。

 

欲張ってふたつも食べちゃいました(笑)

夜ごはんは
えっちゃんが見つけてくれた
上品な串揚げ屋さんで、
キメの細かい衣をまとった串揚げを戴きました。



ウーロン茶で乾杯っと。

楽しく美味しい一日でした♪
Posted at 2014/10/03 23:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | おともだち | 旅行/地域
2012年01月20日 イイね!

反応を楽しむ

反応を楽しむ普段はこれと言って用事がないので
全くと言っていいほど連絡を取らないのですが、
数か月に1度、
突然突拍子もないメールを送りつけて
その反応を楽しむ癖があります。

久しぶりにその時が来ました。

何の脈略もなく
『あ、長芋のわさび漬けでいいよ』とだけ書いてメール送信。

その反応を楽しみに待っていたのですが…。

夜が更けても
待てど暮らせど返信がない。

まさかの無視ですよ。

『無視かっ!』と再度短いメールを送ると
やっと返事が返ってきました。

メールを見た後に寝てしまって
そのまま返事をするのを忘れてたと。

ひどい。
私ってその程度の存在の女だったのねっ(笑)

内容に関しては補足せずとも理解していたようで
普通に返事が返ってきました。

突拍子ない内容のメールに驚きもしません。

nana検定があったとしたら
この人はかなりの上位者であろうw

補足すると、
『今度家に遊びに来る時の手土産は
 長芋のわさび漬けでいいよ』という意味です。

以前京都を訪れた時に食べたのが忘れられなくて。

手土産は何がいい?とか聞かれた訳でもなんでもなく
勝手にリクエスト(笑)

挙句の果て、
「1月は休みがないから遊びに行くのは2月になりそう」と言われ
『いや、別に来なくていいから』だの
『手土産だけ送ってくれる?』だの言いたい放題w

「それじゃあ何のためのお土産なんよ」と突っ込みながらも
全く腹を立てない彼は
かなり心が広い男だと思うのです(笑)

京都で分かったかと思いますが、
メールの相手はあのちんどんやの水@ドМの兄ですw
Posted at 2012/01/20 23:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | おともだち | 暮らし/家族

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation