2009年07月11日

とある駐車場で
姉と待ち合わせをしていたら、
ギャルちっくな軽自動車がやってきました。
乗ってるのはメンズだったので、
ギャル男か??と思って見ていたら…。
よく見れば
姉の旦那サンでした(笑)
そう言えば
セカンドカーを
ギャル仕様にしてたんだった。
(この夫婦も理解不能w)
乗ってるのは角刈りのおっさんなので
ご注意を(笑)
ちなみにnanaすぽは…。
後ろから見たら無人カー。
運転手がいないらしいです(笑)
ミラーにちょっと映ってますが、
こぶしひとつ分シートに余裕があります。
ちなみにこの日は
姉のヴィッツも加えて
珍な3台で連帯走行してました。
Posted at 2009/07/16 09:23:32 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ
2009年07月10日

前の職場のメンズに誘われ
珍しく飲み会なるものに出かけてきました。
殿方3人とnana1人。
なんだか申し訳ないメンツです。
お迎えのフィットに乗せてもらったのですが、
評判通り、広いねこりゃと。
お構いなしに
前のシートを倒してあったのですが、
それでもリアは広い。
コンパクトカーの感覚ではありません。
隣に座った殿方もそう言っておられました。
スイスポのリアってあんま座ったことないけど、
フロントシートを後ろにずらすと
そんなに広くはないですよね。
ちなみに私の場合、
シートをかなり前に出すので
nanaの後ろの席なら広いハズw
(画像は一番後ろの状態です)
1300ccのノーマル仕様でしたが、
大人4人が乗っててもけっこう走りますね。
ただ、リアシートの乗り心地は
お世辞にも良くはありませんでした。
某レプリカの後席に乗った時と比べると
乗り心地やシートの座り心地は
スイスポのほうが快適でしたよ。
広さは別にして…。
Posted at 2009/07/16 12:38:32 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ
2009年07月08日

以前、文章ではネタにしましたが、
画像が出てきたので今回は画像を紹介。
ショップから帰ろうと思ってお店を出たら…。
nanaすぽがこんなことになってました。
一瞬、目を疑いますよね(笑)
nanaすぽの傍には
黒いビニールテープを持った犯人(店長)が。
脱力すると共に
お腹をかかえて笑いました。
いや、確かに言いましたよ。
nanaすぽに
ユーロフェイスカバー付けたら
どんな感じになるのかなぁって。
こんな感じですね(笑)
よく分かりましたw
黒いと言うかクドいと言うか…ww
しかしまぁよくこんな面積を…。
こちらはボンネットの落書きバージョン(笑)
Posted at 2009/07/08 19:08:24 | |
トラックバック(0) |
スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2009年07月08日

ショップにて、
スイフト本3を眺めてたのですが…。
店員の女の子が、
「本を読みに来たんですか??」って。
いやいやいや。
てんちょさんが忙しそうだから
暇をつぶして待ってるだけで
そこまで暇なワケじゃないからぁ。
(大概暇だけどw)
暑いからショップに本読みに行こうとか
図書館的なノリではありません。
開いてたページに
レプリカとか痛車とかが載ってたんですが。
「これは見たからいいです」って
レプリカはもう見飽きたらしい(笑)
「今度、痛車連れて来て下さいよぉ」
え?
痛車っ!?
そんな友達いないし…。
その要望は叶えられそうにありません(笑)
(※画像は関係ありませんw)
Posted at 2009/07/08 11:14:43 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ
2009年07月07日

車検を早く受けたこともあって
すっかり忘れてしまってましたが…。
今朝、お友達から
nanaすぽにお祝いの言葉をいただきました。
あっ、そうだった!
今日はnanaすぽの納車日でした。
オーナーが忘れてたなんて…(ノ∀`)ダメネェ
ショップに駆け込んで
先日プレゼントしてもらったアーシングを交換してもらい、
(整備手帳にリンクしています)
素敵な誕生日プレゼントになりました♪
Posted at 2009/07/07 19:08:36 | |
トラックバック(0) |
スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ