• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

またしてもおむすびツーリング

8月のおむすびツーリングに続き、
9月も同じメンバーで
ツーリングに出掛けてきました。

肝心な車の画像は撮り忘れましたがw
メンバーは、すもく氏・ぎろろ氏・nanaの3人。

行き先は、お隣山口県の「山賊」。
もう何度目だか分かりませんが
しばらくすると、あの味が恋しくなってしまうのです。

広島からだと
ドライブがてらちょうどよい距離ですしね。

季節ごとに大がかりな装飾が施されていますが
今度はなぜだか恐竜が登場してましたよ。



これまたかなり大がかりな作品。

そして季節外れの鯉のぼりと
相変わらず賑やかでした。

3連休の初日ということもあって
お客さんも多く、早めに行って正解でした。

そう言えば、前回もおむすび食べに行こうぜぇ~って
ツーリングに行きましたが、今回もおむすびだ(笑)



やっぱりおむすびは
あったかい作り立てに限りますね♪

涼しい季節になってきたので
この日は屋外の席に陣取りましたが
外の景色を眺めながらのお食事は開放的で良かったです。

のんびりしたいところでしたが、
席待ちのお客さんたちの熱い視線に耐えきれず
そそくさと退散。

とりあえず広島に戻って、
いつものファミレスへ。



どうやらぎろさんも甘いものがイケる口のようです(笑)

前回、いい人いい人って褒めちぎったけど、
じっくり話を聞くと
意外とそんなにいい人でもなかったw

いい人のフリをしているだけのようだ(笑)

それとも、朱に交われば赤くなる、で
黒に交わって黒くなってしまったのでしょうか?

nanaのことを総本山だと言ってましたが
なんの大元だと言うのだっ!

なんだかんだと深夜の閉店時間までしゃべってました。
まったく元気な人だ!w

ちょっと天然が入ってるらしく
ラインで会話してると言い間違いが多いし
流れと全然関係ないスタンプを使ってきたりして
本人が意図しないところで笑わせてくるのが悔しくてたまらないw
Posted at 2013/10/01 20:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ・ツーリング | グルメ/料理
2013年09月12日 イイね!

どこまで大事にするのか?



ボディカバーのおかげで
1週間綺麗に保たれたnanaすぽ。

久々に自宅へと連れ帰っている最中、
あろうことか雨が降ってきましたよ。
しかもドシャー!っと(笑)

なんてこったい(ノω<;)

やっぱりnanaすぽは雨車。
(あめしゃとでも読みましょうか?w)

帰った頃には雨が止んで乾いていましたが、
そのままではカバーがかけられないので
得意の簡易洗車をしてからカバーをかけておきました。

初めてカバーをかけた時は
要領が分からずふたりがかりでも手こずりましたが、
外す時に次にかけやすいように丁寧に畳んでおいたら
ひとりでもスムーズにかけられるようになりました。

今時ボディカバーをしている車はほとんど見かけないので
逆に目立ってしまうのではないかと心配でしたが、
あの黄色いボディに比べたら、
グレーのボディカバーなんて全然目立ちませんね(笑)
車を覚えられたくなかったので幸いです。
こりゃ一石二鳥ですねw

しかし予想はしていましたが、
カバーを外すのが億劫で
ちょい乗りなんてしなくなりますね(笑)

前ならドライブがてら買い物に出掛けてたけど
どうしても必要なものがあれば
近所のスーパーに歩いて行くほど。

せっかく綺麗にしてもらったのに
カバーで封印して乗らなくなったのでは
なんのことやら分かりませんがw

綺麗に保つ為にはいろいろ注意しなければいけませんが、
自分がどこまで大事にするかですよね。

私のようにはできないと思ってる方もいらっしゃると思いますが、
その私ですら真似できないほどのレベルの方もいらっしゃいますし(笑)

あんまり気を遣い過ぎても疲れるので
できる範囲でほどほどにしたいとは思います。

屋外駐車である以上は
ある程度の諦めは必要ですしね。

そもそも車は外を走るのが仕事だから
展示車じゃないんだし(笑)
Posted at 2013/09/19 23:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2013年09月12日 イイね!

ボディカバーの観察

実家にnanaすぽを預けてから1週間。
お迎えに行ってきました。

カバーを外して驚き。
洗ったまんまの綺麗な状態を保っています。
こんなことなら
実家に保管している期間も
ボディカバー使うべきだった(笑)

実家に置いてる頃は
何週間も乗らないことが多かったので
洗ってから車庫に収めても
次に乗る時には埃まみれになってたんですよね。

その頃は
ボディカバーの擦れによる小傷を恐れていましたので…。

屋外駐車でカバーをすると
出掛けるのが億劫になりますし、
雨の日にどうしても出掛けないといけなくなった時
濡れたカバーを外すことを考えるとぞっとしますしw、
多少の擦り傷もできてしまうようですが、
それよりも外敵から守ることを優先しました。

しかし、やっぱり雨をしのげる場所に保管できると楽ですね~。
連れて帰りたくない…(笑)

HPによるとボディカバーは4層構造らしく、
防水加工されていますが
通気性は良いので
内側に湿気がこもらないそうです。

国内の正規代理店を通して購入しましたが、
箱はすべて英語。
何が書いてあるんだか分かりゃしません(笑)
製品は中国製のようですが、
そもそもカバーライトってどこの国のメーカーなのだろう??



新5層構造?
4層から5層にバージョンアップしたようですね。
在庫がすべて切り替わったら
HPの表示も書き替えられるのかな。
箱は汎用品のようなので、
中身のカバーが5層かどうかは定かではないです(笑)
カバーを切り取ってみないと断面は見られないですしw



箱の上の持ち手には
生地見本が付いていました。



5層あるようなないような?(笑)

表生地。



これでほんとに防水?と思うような
不織布のような生地です。
一般的なボディカバーとは材質が違いますね。

裏生地。



起毛素材になっているので
擦り傷は軽減されると思います。
Posted at 2013/09/19 21:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2013年09月09日 イイね!

NEWバージョン(塩湖ver.)

先日スマホを機種変して
(正確にはau→docomoへのMNP)
前のスマホで使っていた壁紙画像が使えなくなったので
適当なのを設定して使っていたのですが…。

それを見たいわっちが
「壁紙欲しいなら作りますけど?」と言ってくれました。

ん??

そりゃあ欲しいですともっ!(笑)

前のスマホでも
いわっちが作ってくれた壁紙を使っていたのです。

でも、自分から図々しく
また作ってだなんて言えないじゃない??w
(言うこともありますけどねw)

リサイズしたものを作ってくれるのだろうと思って
簡単にお願いした訳です。

そして数日後。
福岡旅行中にいわっちからメールが届きました。

画像が添付されていたので、
きっと壁紙の画像だろうと察しはつきました。

が、帰って確認してびっくり。

なんとNEWバージョン!





今までのダークな色使いと違って
今回は青空と白い塩湖の爽やかなイメージ(笑)

しかも、
ヘッダー版も作ってくれたようで
一緒に送ってくれたのです。
大小の2種類。

記念すべき(?)7つ目のヘッダーとなります。





早速変更してみましたよっと。
Posted at 2013/09/13 22:39:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2013年09月08日 イイね!

海辺の散策



福岡旅行3日目。

海の近くのホテルに泊まっていたので
午前中は海辺の散策を。

福岡タワー。



上がってみたかったけど、
入場料800円×4人+子供1人にビビって
眺めるだけにしておきました(笑)

カメラ型の記念撮影台。



この台にカメラを置いてセルフタイマーで撮ると
全員が一緒に撮れてタワーもうまく入るよってことでしたが、
むしろうまく撮るのが難しい!w

何回撮り直しても
誰か入ってないとか見切れてる状態で
交代に撮った方がよっぽど早かったです(笑)

そんなことも
みんなでワイワイ楽しめましたがw

お昼ごはんは車に乗って移動して、
お待ちかねのラーメンを。



去年7組のみんなで来たラーメン屋さん。
ここが気に入ってしまって、もう3度目。

渋滞に阻まれながらも
なんとかぎりぎり
お昼のオーダーストップに間に合いました。

魚介とんこつが人気のようですが、
nanaは魚介出汁のラーメンは苦手なので
ノーマルのとんこつを。



しっかり替え玉もしちゃいました。

癖の無いクリーミーなスープが飲みやすくて
スープまで完食。

他のラーメン屋さんにも行きたいんだけど、
福岡は他にもおいしいものがたくさんあるので
ラーメンばかり食べ歩くこともなく
なかなか新規開拓ならず。
今回もラーメンはこの1軒だけでした。

姉のリクエストで
帰る前に海の中道~志賀島に寄り道。



ちょうど、朝に居た場所の対岸ですね。



この後は一路高速へ。
立ち寄るSAを決めておいて
抜いたり抜かされたりしながら帰りました。

最後の高速の分岐点で別れ際に
姉の旦那さんが
満面の笑みでぶんぶん手を降る姿が印象的でした(笑)
さすが元応援団ww
Posted at 2013/09/10 16:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 1213 14
1516171819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation