• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

2年ぶり?大都会へ…(笑)

2年ぶり?大都会へ…(笑) 先日会社の同僚と共に「若者の町・渋谷」へ行ってきました。 2年ぶりくらいでしょうかね~(笑)

車を所有するようになると、電車で出かける事は少なくなり
便利・楽などを考えずに車で行ってしまう…
都心部はそれで失敗するんですよね…(^^;;
そんな事から初めて「副都心線」に乗っちゃいました♪
今回は駐車場が見つからず困る事も、「この先どうなるんだよ!?」なんて言う道に出会うこともなく良かったです(爆)
仲間の中には「自転車置き場がなくて…」とか、「バイクの駐車場がセンター街の奥にあって…」とか言っているツワモノもいましたが…(笑)

それにしても東京の地下鉄はもう限界でしょう…
だって、渋谷駅で一番新しく出来た駅なのですが、左上の写真のとおりです。
…駅じゃないですよね(^^;;
私でさえ迷ったのですから、御歳を召した方だと目的地近くの出口に出会う確率は…(笑)

こんな所で盛んに起こると言われている「大地震」が来たら…
きっと死ぬんだろうな~と思いながら、渋谷駅を脱出。
是非、私の休日か?帰宅している時間に来てもらいたいものです(笑)

昔の記憶を頼りに(笑)忠犬ハチ公発見♪
モヤイ像は…と探しているうちに、集合時間になってしまいました(>_<)
…こんな所で地図広げるのは、勇気がいるので出来ません(爆)

右下は微妙だったランチのお店…(^^;;
久しぶりに気分転換が出来て良かったです♪
帰りの電車ではゆっくり座って居眠りしながら帰宅できました! 幸せ~(笑)(^_^)/~
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/11/19 20:33:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年11月19日 21:50
まるで迷路みたいな駅ですね(^_^;)
都会の駅は出口まで遠くて嫌になっちゃいます
田舎は電車降りて100mも歩けば外出れますから(笑)

揺れる乗り物で寝るのは気持ち良いですよね
私は普段電車乗らないので乗ると乗り越しそうで気になって寝れません~
コメントへの返答
2009年11月19日 22:19
どうもですm(_ _)m
…凄いでしょ(笑)
いろんな線が走っているので、駅自体も大きく出口はたくさん…訳が分かりません(^^;;
写真の黄色い所が出口なのですが「15」もあるんですよ!? 仰る通り、迷路です(笑)

電車やバスで眠るのは気持ち良いですよね~
普段の通勤時は混んでいて座るのも困難なのですが、日中だと案外空いている物なんですね! 帰りは座る事が出来ました♪
寝るつもりはなかったんですが、気が付いたら地元の駅に着いていました。 最高に気持ち良かったなあ~(^_^)/~
2009年11月19日 22:14
あらあら?

もしかしたらすれ違ってたかも知れませんね♪(笑)



ええ!

毎日毎日神経すり減らして通ってますわ…汗




車通勤の方がほんと羨ましい限りですふらふら

遊びに行くところじゃないですね‥汗
コメントへの返答
2009年11月19日 22:22
どうもですm(_ _)m

本日じゃないですよ!?
しかし、渋谷まで通勤されているんですか?
お疲れ様ですm(_ _)m

私も電車通勤なのですが、出勤時間が少し遅くなり満員電車は最近御無沙汰です(笑)
当然座る事なんて出来ませんが、それでもつり革に摑まる事が出来ますので幸せですね(o^_^o)

車通勤…羨ましいですか!?
時々行くのはいいですが、走行距離伸びるので私は嫌です…(^^;; 時々行くのは本当に楽しいんですがね~(^_^)/~
2009年11月19日 22:34
こんばんわ~
私が東京にいたころに比べ変って路線も増えてなにがなんだかさっぱり…(笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 23:19
どうもですm(_ _)m
そうでしょうね…(^^;;
現在住んでいる私でさえ、普段乗る事がない路線については全く分かりません(笑)
便利なのは良いのですが、何か怖い気も致しますね…(^_^)/~
2009年11月19日 22:37
こんばんは。

 都心部は確かに車移動だと色々と不便な点がありますよね。
渋谷に行かれたのですね。私も以前行ったとき、忠犬ハチ公は見つけられたのですが、モヤイ像は見つけられませんでした。
 次行くときは見つけてみたいです。
コメントへの返答
2009年11月19日 23:23
どうもですm(_ _)m

仰る通り、道も狭い所が多いですし、なんと言っても駐車場探しが大変です…(^^;;
特にエボだと入れる所・入れられるところが少ないですしね~(笑)
私の住んでいる所だと、渋谷って通過もしないんです。 渋谷まで自体が1時間では着きませんので、あちらは別世界ですね。
後から思い出してみれば、ハチ公からそれ程離れていないと思うんですよ。 次回行った時にはきっと見つけられると思います(笑)
流石にあそこで地図は見られませんからね(^_^)/~
2009年11月20日 16:34
こんにちは~
渋谷に行かれていたのですね!!
私も最近渋谷によく行きます~
駒田に行くときに通るだけですが。。。
若者の街ですか~!!

ビッグサイトの展示会も無事終わり帰る途中です!!
疲れました(涙)
コメントへの返答
2009年11月21日 0:07
どうもですm(_ _)m
御仕事お疲れ様です(o^_^o)
こちらにお越しだと、乗り換え等で利用されているんですね! 乗り換えもすぐに出来る線もあれば、ホームの移動で嫌になるくらいのところもありますよね…(^^;;
渋谷はやはり若者の町でしょうね~
平日だったのでサラリーマンも多かったのですが、ギャルも多かったですよ(笑)

ニュースで拝見いたしました!
不要紙を入れたらトイレットペーパーが出てくる機械を見たときに、未来を感じました♪
ごゆっくりして下さいね(^_^)/~
2009年11月20日 18:30
迷路ですね!

こちらにも小さい規模の地下鉄は有るのですが
それでさえ乗り換えはとても不安に成ります
それと地上に出た時に「ここは何処?」って成ってます(笑)
地下鉄に乗り慣れてる方達って羨ましいです

来月はその地下鉄に乗って忘年会へ
行くのですが・・・不安です(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 0:09
どうもですm(_ _)m

迷路でしょう~(笑)
私でさえ分からないのですから、普段乗りなれていない方は全く分からないんでしょうね(^^;;
駅自体も大きくなっていますので、適当な出口に出ないと本当に凄く遠回りをしてしまったり「ここは何処??」状態になってしまったり…

来月のこちらでの忘年会ですか!?(笑)
お待ちしておりますね♪(爆)(^_^)/~
2009年11月20日 18:33
こんばんは
大学の頃渋谷は庭でした♪
フグは・・・狭いしせわしないから普通の居酒屋が良いかと・・・
沖縄料理ニライカナイはいかが?
すみません業務連絡で♪
コメントへの返答
2009年11月21日 0:13
どうもですm(_ _)m
私も学生時代は良く行ったのですが、就職してから殆んど行っていません(^^;;
あの頃は好きなお店だったり欲しい物だったり、新宿や渋谷に出ないとありませんでしたからね。 今は便利になったというか、車で30分も走れば事足りてしまいます。 良い事なんでしょうね(o^_^o)
ニライカナイ、良いですね!
私はまだ行った事ないんですよね(笑)
意見を言っていただいた方が、幹事としてもやりやすいので助かります♪
今度メニューを確認して、電話でも入れてみましょうかね(^_^)/~
2009年11月20日 23:55
こんばんは

副都心線の急行に乗りましたか?
じゅにっくさんの住まいからでも渋谷まで行ける時代って今思うと便利になった世の中ですよね
あと数年もすると横浜中華街まで行けますよ♪
コメントへの返答
2009年11月21日 0:16
どうもですm(_ _)m

帰りは急行に乗りましたが、行きは普通に乗りました。 でも結局時間はそれ程変わらないんですよね… 日中だったからきっとそうだったんだと思いますが(^^;;
仰る通り、私の学生時代の時には考えられない事です。 まさか渋谷まで電車一本で行ける時代が来るとは…(笑)
横浜まで延びると便利なんでしょうね~♪
ちょっと中華街で…なんて夢のようですね(^_^)/~
2009年11月21日 15:48
こんにちは!
遅レスすみません^^;

20代の頃はしょっちゅう渋谷で遊んでたのに、歳のせいか最近は御無沙汰気味です><
最近は電車の相互乗り入れが増えて、何処へ行くにもアクセスが良くなりましたよね^^
私の最寄り駅から南栗橋まで乗り換えなしで行けるのには感動しました^^
コメントへの返答
2009年11月21日 23:24
どうもですm(_ _)m
いえいえ、コメント有難う御座います(o^_^o)

私もです~(笑)
学生時代には何かと言うと「渋谷集合!」何て事ばかりだったのですが、今となっては全く近づきもしません(^^;;
仰る通り、相互乗り入れは大変便利で助かりますよね。 今まで数本乗り継いで行っていたところにも、一本で行けてしまったりしますから♪
でも不便な事もあるんですよね…
一本が遅延が出たり運転を見合わせてしまったりすると、乗り入れている電車も同じ様になってしまいます。
そこを含めても、便利になって助かっていますので良しとしないといけませんかね(^_^)/~
2009年11月23日 9:40
渋谷・・・うーん、生まれてから数えるくらいしか行ってないかも(^_^;)
新宿止まりのオイラです(^_^;)
でも電車の乗換で駅は利用してたりしますね。
確かに、迷子になるかなと・・・。
山手線から埼京線へ乗り換えるには、駅の中を数百メートル歩きますしね(^_^;)

あ・・・東京駅は、京葉線がすごいところにあるなぁ・・・乗換というには遠すぎ・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月23日 19:06
どうもですm(_ _)m
渋谷、そうなんですか?
私も近いと言う事はないですが、学生時代に集まると言えば渋谷か新宿でした。 集まりやすかったというのもありますが、繁華街自体が今よりもっと少なかったから仕方ないですね(^^;;
乗り入れがなかった時代に比べると本当に便利になったという思いがありますが、やはり無理しているのが分かるというか…移動がハンパ無い長距離もありますよね(笑)
山手線から埼京線なんて可愛い物ですよ(笑)
東京メトロ・都営地下鉄が絡むと最強でしょうね…
ちょっとした散歩気分になります(^_^)/~

プロフィール

「人生最大のお買い物。初めてローン組みました… 私の安月給でもいけるんだ(笑) まだまだお休みは続きますm(__)m」
何シテル?   03/31 15:18
東京のはずれに住んでいるオヤジです。 仕事柄、日祭日・盆暮正月休みはありません。 みんカラは2006年夏からやっております♪ 自身のアップはだいたい週1回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/23 21:46:01
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10~エボ10に買い換えました(^^; まあ、SST黒エボ10からMT白エボ10への ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年11月29日納車の09型エボⅩです。 これでエボは3台目になります。 最新のエボが ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
時期はずれに購入したので06年4月登録です。 走りと実用を兼ねてる所が大のお気に入り(^ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
エボワゴン購入直前の所有車です。 GDB-E型…涙目最終型…狙ってました♪ 買い替えのと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation