• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月28日

ゆったりと…(^-^)v

ゆったりと…(^-^)v 本日東京はまた寒い冬に逆戻りですね(^^;;
昨日は20度近くまで上がった気温ですが、
本日は-14度らしいです…
仕事の時はどうでも良いのですが(笑)
自分の休日だけは晴れて欲しいな~(^-^)

と言うことで、先日の旅行帰りに折角洗車しましたので、
本日は自転車で近場をウロウロしていました(笑)

先日は南房総の方まで旅行に行っていました~(^-^)v
去年も同じ時期に行っているんですが、今くらいまでが行くには最高でしょうね。
この先どんどん花が咲いてきて、車で移動するのが大変になりますからね♪

行きの首都高速大渋滞や道の駅潮風王国での駐車待ちなどいろいろありましたが、
美味しい海の幸を堪能できたし、外房の荒波も見る事が出来たし良かったです。
エボも久々に500kmを超える長旅が出来ましから喜んでいる事でしょう(^-^)
エンストの問題も大丈夫でしたよ~(^-^)v

ただ、房総フラワーラインってだんだん寂しくなっていく気が…
昨年はまだ両側に菜の花が咲いていたんですが、今年は片側だけになっていました(>_<)
道の両側に咲き誇る菜の花の中を走るのを楽しみにしていたんですがね…残念です。

また、ホテルに着きチェックインをするとフロントの方から
「車の移動があるかも知れませんのでキーをお預かりしても良いですか?」との事。
心の中で「イヤです…」と言っていたのですが(笑)…仕方ありませんね(>_<)
車種を「三菱のランサーです」と言っても通じなかったし(爆)
まあ、十分過ぎるくらい楽しめたので良しとしなければいけませんね(^_^)/~
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/02/28 21:33:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

おはようございます。
138タワー観光さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年2月28日 21:47
こんばんは♪

旅行 楽しまれたようで (^O^)/
私も宿泊先で鍵を預けましたが、
『スポーツカーは運転難しいので、
もしもの時は移動をお願いします』と
お願いされちゃいました(笑)
コメントへの返答
2011年2月28日 22:59
どうもですm(_ _)m

有難う御座います(^-^)
一ヶ月前にも鎌倉へ旅行したばかりですが、また楽しんで参りました~(笑)
やはり旅行は良いですね♪
M/Tだと思われたんですかね?
最近は運転慣れていない方も多いので…
エボワゴンの時には量販店で「すみません、ピットまでご自身で入れてもらって良いですか?」と言われた事までありましたよ(笑)(^_^)/~
2011年2月28日 22:43
こんばんは!

この時期でも南房総は温暖で良いですよね^^
私も昨年はこの時期に南房総で魚食べて苺狩りして温泉入ってきました♪

やっぱり見ていると行きたくなっちゃいますねぇ^^;
タグを見ていると、エビフライや金目鯛にソソられそうです(笑)
早く仕事のケリを着けて遠出出来るようにしなくては><
コメントへの返答
2011年2月28日 23:04
どうもですm(_ _)m

仰るとおり、南房総は温暖で良いですよね!
食べ物も美味しいし、いろんな花が咲いていて一足早く春を感じられますしね♪
いちご狩りもしようかと思ったのですが、覗いた所のいちごはまだ小さかったので止めました。 菜の花もまだ満開ではないようで…(^^;;
まあ、だからまだ空いているんだと思いますがね(^-^)

今回は凄く久しぶりに鯨料理も頂きました。
同行者はあの独特の味が好きになれなかったようですが、私が全部頂いちゃいましたよ(笑)
是非今年も行かれて見てください(^_^)/~
2011年2月28日 23:03
こんばんは♪

いつもおいそがしいじゅにっくさん、さぞかし遠距離ドライブも楽しまれたんじゃないですか?
やはり心の洗濯は重要ですよね!

私も2日目の徹夜を迎えた時に、心底癒されたいって思いました(ToT)

この時期の南房総・・・くう・・・行きたい!


コメントへの返答
2011年2月28日 23:10
どうもですm(_ _)m

いえいえ、今の景気ですから、残業も程々しかしておりませんので…給料は下がっていますが(^^;;
まあ、この位の方が人間らしい生活が…(笑)
前車までは1年で10,000kmは軽く超えていましたが、今の車ではそれ程乗れていないんですよね。
そんな事もあって、エボでの長距離ドライブ楽しんできちゃいましたよ~(^-^)

2日目の徹夜ですか!?
ザっきー@SF5-Ver2さんの方こそお体をどうぞご自愛下さい。 健康第一ですよ♪
南房総は観光地を覗けば道路はガラガラですので(平日休みの為)、いろんな意味でリフレッシュできますからね(笑)(^_^)/~
2011年2月28日 23:34
こんばんは!
キー預けるの同じくイヤです(笑)
暴走旅行お疲れ様です!エボも喜んでいると思います☆
外房の海はけっこう激しいんですね(汗)
太平洋側はなんか穏やかなイメージがあります。
玄界灘の荒れっぷりに似てるなぁ☆
コメントへの返答
2011年3月1日 0:51
どうもですm(_ _)m
イヤですよね…(^^;;
結局移動される事はなかったので良かったのですが、精神衛生上良くないです(笑)
車に対していろんな考え方の方がいますからね。
仰るとおり、エボも喜んでいると思います。
タイヤも少しは均等に減ったと思いますしね♪
内房のほうは結構穏やかなのですが、外房は湾になっていないのでかなり波が高いです。
まあ、そこが魅力なんですがね(^-^)
でも、流石に夜の海は怖かったです(笑)(^_^)/~
2011年3月1日 8:00
おはようございます。

南房総に出かけるには良い時期ですね。
キーを預けるのは自分もいやですね~。
一度動かすって言われて、バックギアの入れ方わからいって言われたことありましたしね。
コメントへの返答
2011年3月1日 22:05
どうもですm(_ _)m

この先どんどん花が咲いてきますので、これ位の時期の方がゆっくり出来ますからね(^_^)
南房総まで来て渋滞は御免です(笑)
キー預けるのは凄く抵抗がありますよね…
自分に預けるのであれば良いのですが(笑)、車に対していろんな考え方の方がいますからね。
今ではメジャーなプルアップ式も知らない方多いかも知れませんね… でも、私もエボ7からインプに乗り換えた時、バックの入れ方分かりませんでしたよ(爆)(^_^)/~
2011年3月1日 8:11
おはようございます
雨も降らず楽しまれたようですね^^
房総フラワーラインも不景気の影響なんでしょうか…
こういうところケチられるとちょっと寂しいですね

こんど鍵預けるときスペアを渡して
純正セキュリティー発砲するように嫌がらせするのは?(笑)
コメントへの返答
2011年3月1日 22:08
どうもですm(_ _)m
いえいえ、ちゃんと雨は降りました(笑)
晴れ男がいるのにおかしいなあ~と思いましたが(爆)
昨年までちゃんと植わっていたので、それを植え替えているのかも!? 何しろ寂しい限りです(^^;;

そんな事したら、後が大変じゃないですか~
今はセキュリティが普及しているので、何も知らずに動かそうとすると発報すると思うんですが…(^_^)/~
2011年3月1日 19:23
こんばんわ。

この時期に南房総とはええですね♪
日ごろのストレスは解消されました!?

私の方は仕事ばっかで休みがありません・゚・(ノД`;)・゚・
コメントへの返答
2011年3月1日 22:11
どうもですm(_ _)m

東京もだんだん暖かくなってきましたが、南房総の方が幾分暖かいですからね。 咲き始めている花たちを見て、一足早く春を感じてきました♪
今は不景気なので、ストレスも程々しか貯まっておりませんので…でも楽しかったです(^-^)

忙しい時期はありますからね…
お体をご自愛下さいね(^_^)/~
2011年3月1日 19:27
こんばんは
千葉だったんですね!春一番が吹いた金曜は暑いくらいだったとか♪
ホテルでのキーはお察し致します・・・私ならキャンセルして帰るかも♪
コメントへの返答
2011年3月1日 22:14
どうもですm(_ _)m
千葉に行って参りました。
金曜日は暖かかったのですが、木曜日は雨が降ったり止んだりで…肌寒かったです(^^;;
そんな中でも十分料理と景色を堪能できましたので、楽しい旅行になりました♪
その出来事だけで凄く嫌な気分に…(^^;;
何度か駐車場に様子を見に行っちゃいましたよ(笑)(^_^)/~
2011年3月1日 20:33
お帰りなさいませ~
沢山楽しまれたようで何よりです
お天気はいかがでしたか?
美味しい物を沢山食べられたのでしょうね~♪

私ももう少し暖かく成ったら何処か
車で出かけようと思います~♪
コメントへの返答
2011年3月1日 22:18
どうもですm(_ _)m
有難う御座います(^-^)
途中雨が降ったりもしたんですが、まあ車での移動ですから問題はありませんでした。 傘をさす程の雨も少なかったですし(^-^)
やはり、あちらで食べる魚は新鮮で、とても美味しかったです。 気分的なものもあるんでしょうが、魚は鮮度が一番ですからね♪

エボと一緒にドライブがてらに旅行と言うのが一番楽しいですよね~ 是非美味しい物を食べに出掛けて下さいね(^_^)/~
2011年3月1日 22:25
こんばんは!
南房総イイですね♪
行ってみたいです。
自分は今月末に旅行なので日頃の疲れを癒して楽しんできます(-^〇^-)
コメントへの返答
2011年3月1日 22:47
どうもですm(_ _)m
南房総は暖かくて良いですよ~
近いのでお金も余りかかりませんしね(笑)
スーパーフライさんのお住まいの所も美味しい物がたくさんあると思いますが、海の近くも美味しい物がたくさんあります(^-^)
今月末にご旅行ですか!
是非日頃の疲れを取って、楽しんできて下さいね(^_^)/~
2011年3月2日 18:09
こんばんは
私も見に行くでしょうね・・・
ちなみに弟は嫌だと言ったことがあります(レストランで)
コメント拝見したら鯨も堪能されたそうで!良いですね
オーストラリアと言えば例のシーシェパードじゃないですか・・・
私は捕鯨しなくても良いんじゃないの?なんて思ってます
長文と連投失礼いたしました
私の方はお手柔らかにお願いします♪
コメントへの返答
2011年3月2日 22:38
どうもですm(_ _)m
見に行っちゃいますよね~(笑)
余程フロントで移動しなくてすむ場所等を聞こうと思ったのですが、何か大人気ない気がして…
気分的にはすごく大人気ないんですが(笑)
久しぶりに鯨料理を頂きました。
個人的には凄く美味しい!…と言う物ではないと思います。 しかし、鯨を食べると言う事は日本人の食文化や伝統にまで及びますよね。
自分の両親やまたその両親は、間違いなく鯨を食べて育っていると思いますので。
私も個人的には捕鯨しなくても良いのでは?と思っている一人なのですが(^^;;
こちらこそコメント有難う御座いました(^_^)/~
2011年3月3日 0:08
こんばんは~。

旅行楽しんだようですね!
私も南房総行こうかなと計画してるところです。

やっぱり道混んでますか?
コメントへの返答
2011年3月3日 23:00
どうもですm(_ _)m

ハイ、十分楽しんでまいりました(^-^)
天気はずっと晴れていた訳ではないのですが、自然の事ですから仕方ありません。
雨なら雨の楽しみ方もありますし♪

私は休みの関係から平日に行きましたが、休日だとこの先混んでくると思いますが…大丈夫でしょう。 潮風王国の入り時間だけが問題かと…(笑)(^_^)/~
2011年3月5日 7:52
南房総は、自分も結構行っています。前回は、シーワールド渋滞にはまって大変でした(^^;)
宿泊先で鍵を預けるのって、自分も結構抵抗あります。ロビーから駐車場まで移動してくれた後、鍵返してくれるなら良いんですがね・・・(^^;)
コメントへの返答
2011年3月5日 20:34
どうもですm(_ _)m
南房総は距離はありますが、渋滞もそれ程ないので行きやすいですよね。 まあ、春の季節はそれなりに渋滞してしまいますが…
シーワールドの前の道渋滞するんですか?
今まで数度あの道を通っていますが、渋滞している所が想像できません(笑) まあ、私は平日休みですからね(^-^)
キーを預けるのもイヤですが、駐車場もイヤですね(笑) だって、危険が少なそうなところに駐車できないじゃないですか?(爆)(^_^)/~

プロフィール

「人生最大のお買い物。初めてローン組みました… 私の安月給でもいけるんだ(笑) まだまだお休みは続きますm(__)m」
何シテル?   03/31 15:18
東京のはずれに住んでいるオヤジです。 仕事柄、日祭日・盆暮正月休みはありません。 みんカラは2006年夏からやっております♪ 自身のアップはだいたい週1回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/23 21:46:01
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10~エボ10に買い換えました(^^; まあ、SST黒エボ10からMT白エボ10への ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年11月29日納車の09型エボⅩです。 これでエボは3台目になります。 最新のエボが ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
時期はずれに購入したので06年4月登録です。 走りと実用を兼ねてる所が大のお気に入り(^ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
エボワゴン購入直前の所有車です。 GDB-E型…涙目最終型…狙ってました♪ 買い替えのと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation