• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

アイスコーヒー飲みに(笑)

アイスコーヒー飲みに(笑) 最近「月1ブログ」が定着化している感じです(^^;;
こうやって次第にみんカラしなくなっていくんだろうな~(笑)
まあ、細々と活動していこう…と心に誓いました(爆)

先日ディーラーの担当営業さんから案内して頂いていたので、さくっと30ヶ月点検を受けてきました(^-^)v
ハーティープラスメンテ(お手軽なヤツ(笑)に入っているので、余計な出費はかかりませんのでお財布にも優しいですね♪
その上、アイスコーヒー飲み放題ですし(笑)

走行距離は19,500km…少ないなあ~(>_<)
1年ちょっと前に「名目だけの役職」「僅かな年収アップ」と引き換えに
土日完全出勤になってしまいましたから…まあ、仕方ありません(^^;;

今回エンジンオイルとデフオイル関係の交換をお願いしましたが
作業時間は40分程度で終了しました。
ショールームにはGW後の平日という事もあり?私一人でしたし、
珍しくサービスピットにも先客が一台いるだけでしたから♪

久しぶりに担当営業さんとゆっくり話が出来ましたが、売り上げはかなり大変そうです。
「かなりの危機意識を持って仕事をしている」と話をされていましたし(^^;;
最後の支払い時に「今回のエボは車検通すんですか?」と思ってもない言葉が…
考えてみれば、この営業さんとは彼が新入社員の時からの付き合いですが、
彼から購入した車で車検に通したのって「エボ7」だけ!?…まあ言われて当然ですね(笑)
苦笑いしながら「こんな時代ですからね…エボワゴンが出れば話は別ですよ?…」
とだけ言ってGWお土産の残り物カレーセットを貰って帰宅しました(^_^)/~
ブログ一覧 | ディーラー話 | 日記
Posted at 2011/05/09 19:56:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

次男とツーリング②
ベイサさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

本土最終日!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年5月9日 21:14
こんばんは♪

タグ読んで、ちょっと笑っちゃいました(^_^;)

自分もカレーセット欲しいなぁw
・・・18ヶ月点検 まだ行ってなかった(汗)
コメントへの返答
2011年5月9日 22:52
どうもですm(_ _)m

頻繁にアップしていると本文中に遊び心も出せるんですが、久しぶりだと…(笑)
でも、結構皆さんも同じ事を…(爆)

カレーセットまだ3つ残っていましたよ!
こくまろカレーの中辛とジャガイモ・にんじん・たまねぎと言う物ですが♪(^-^)
最初の車検までは全く問題ないですからね~
儀式のような感じ?だと思います(笑)(^_^)/~
2011年5月9日 21:20
こんばんは!
が、画像が1コマに…(汗)
ぼちぼち行きましょう~☆
やはりDでの車検云々の話しは「新車買いませんか?」の探りなんですねぇ~。。。
普通に車検通す腹で話してました(爆)
あと半年ですね(汗)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:00
どうもですm(_ _)m
写真も数枚撮ったのですが…面倒で(笑)
最近ニコンのクールピクスに我慢ならず、くわたくさんと同じコンデジ物色中です(^-^)

担当営業さんとは長い付き合いなので、私の性格も行動も何となく分かるんでしょう。
インプ・エボワゴンを買った時も、「買い換えるかもしれないなあ~」と言った数日後には交渉を始めていましたから(笑)
エボ10になってから進化が止まり?、買い替え欲は少ないですからね♪(^_^)/~
2011年5月9日 22:08
こんばんは!

私も最近は月1ブログになりつつあります^^;
まぁ、マイペースで行くのが良いのかも知れませんね^^

私は昨日車検の打合せをしてきました。
前車は1回目の車検前に手放してしまいましたが、エボⅩに代わるクルマもない(金もない)ので、今回はしっかり車検とメンテをお願いする予定です^^

関東三菱Dのアイスコーヒーって結構美味いんですよね♪
あと、お土産のカレーも美味しかったですよ^^
コメントへの返答
2011年5月9日 23:06
どうもですm(_ _)m

仰るとおりですね(^-^)
始めた頃のペースが懐かしいです(笑)
まあ、折角ですから続けていく事が重要ですよね♪

ラルフ@CZ4Aさんも打ち合わせされたんですね!
私は「車検の少し前に車をお預かりして、そのまま何もなければ車検通しちゃいます」なんて言われ…
うちのディーラーで車検通せることすら知りませんでしたよ(笑)
車検通すならディーラーですよね~
しっかり「つくつく保証」しないと大変ですし♪

私も本日カレー作りましたよ(爆)(^_^)/~
2011年5月9日 22:11
こんばんは~
走行距離が19,500kmですか~
少ないですね^^役職が上に行くと休みを犠牲になりますよね~

私のEvowagonも、2万kmちょっと越えたところです。
本当に乗る機会が少なくなって。。。。

そうそう、黄砂できなこ餅状態のEvoでデーラーに行くと
見かねて洗車してくれました^^

三菱はサービスは大変いいですね!!
コメントへの返答
2011年5月9日 23:13
どうもですm(_ _)m
エボワゴンまでは最低でも1年で10,000kmは乗っていたんですよ。 通勤に使っていないのですが、結構遠出も頻繁にしていましたしね(^-^)
しかし、土日が完全に出勤だと…(^^;;
役職は名目だけの寂しい物ですよ(笑)
お仕事お忙しいでしょうが、エゴワゴンでストレス解消しちゃってください♪

Spoonのリジカラ、かなり良い感じのようですね!
車が思った通りの挙動をしてくれると嬉しい物です♪
以前に妹に存在だけ聞きましたが「かたつむりクリーム」って…かたつむりのどの部分??(笑)
2011年5月9日 22:44
気が向いたら
日記を書いてみる。

毎日書こうとすると書けない日記
コメントへの返答
2011年5月9日 23:17
どうもですm(_ _)m
仰るとおりですね♪
毎日書こうという気力もなくなってきましたが…(笑)

しかし、今までも書く事によって得られる事も多くありましたし、コメントし合うだけでも良いものですよね♪(^_^)/~
2011年5月10日 0:28
こんばんは~。

Dラーさん行ってきたんですね。
GW中に私もカレーセット頂きました。

美味しかったです(^o^)丿
コメントへの返答
2011年5月10日 21:44
どうもですm(_ _)m

久しぶりに行ってきましたよ~(^-^)
今後とも長くお付き合いしていかなくてはいけないので、時には顔を出しておかないといけませんよね♪

凄く残り物感が漂う感じで頂きましたが(笑)、晩御飯に料理し美味しく頂きました!
…昨年もGWはカレーセットだったような…(爆)(^_^)/~
2011年5月10日 0:47
カタツムリは、食用の物から抽出するらしいんですけど
嫁が買ってこいとうるさいし
某姫も欲しいとのことなので買ってきました。

皮膚の治癒する成分がある様です。
コメントへの返答
2011年5月10日 21:47
どうもですm(_ _)m
お忙しい中お教え頂き有難う御座います(^-^)
雑誌や口コミなどで凄く有名らしいですね!
妹は通販か何かで購入したといっていました。
…多分偽物だと思いますが…(笑)

かたつむりのエキスなんですね!
エスカルゴの料理さえも食べた事のない私には、全く想像つきません~(^^;;
かたつむりと言えば、何故かアニメのピノキオを思い出してしまいます(爆)(^_^)/~
2011年5月10日 8:25
私も最近めんどくさくて人にコメするだけになってます(^_^;)

車検も知り合いのところで受けてるし一年点検までしかDと付き合いないです
壊れたときだけお世話になってますが…

こんな時代に車検通すんですか?(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 21:50
どうもですm(_ _)m
面倒って言うのもあるんですが、アップしない時の「楽さ」はすごく魅力的です(笑)
まあ、エボが進化していないと言うのが大前提としてあるんですがね~(^^;;

壊れた時だけお世話になって、あんな対応してくれるなんて良いディーラーさんですね!
私のところは少しでも顔を出しておかなければ…(笑)
パーッとインプを購入したいのは内緒です(爆)(^_^)/~
2011年5月10日 15:18
こんにちわです。

ほとんどアップ&タッチしない私なんで
何も言えませんが(笑)

私も先日D担から2年点検の催促があって
来月予定していますが、そのころには
35,000km突破しそうです。

コメントへの返答
2011年5月10日 21:54
どうもですm(_ _)m

パーツを時々アップしていますよね!
時間があるときは拝見させて頂いておりますよ~
近くに良いお店があるのは良いですね♪

今はディーラーさんも新車が売れないから、いろんな販促かけてきますよね~(笑)
私も「4月にどうしても…」なんて言われましたが、日程的に合わなかったので先日行ってきました(^^;;
車はやはり乗ってあげることが一番ですよ♪
今のうちにお仕事頑張って、暑気払いの時には是非ご参加下さい(爆)(^_^)/~
2011年5月10日 16:24
お久しぶりです

私も先月末に車検でしたのでDラーで
その時にお腹いっぱいアイスコーヒーを
頂いて参りました(笑)

私の方も最近みんカラは整備記録簿に成ってますが
ボチボチ楽しんで行こうと思っております
コメントへの返答
2011年5月10日 21:59
どうもですm(_ _)m
お久しぶりです~(^-^)
いけチャンさんも良くパーツを…(^-^)
お猿さんが多いんでしょうかね(笑)

私のお猿さんは…随分と乗ってあげていません。
エボでさえこの走行距離ですから…(^^;;

アイスコーヒーだけでお腹膨らましてはいけませんよ(笑)
私も「クッキーでも置いてよ!」と言ってきましたが、笑って誤魔化されました~(^-^)
少しずつ続けていくのが一番ですね♪(^_^)/~
2011年5月10日 23:07
こんばんは!
自分も走行距離あまりのびないですね(^_^;)
もうじき車検です(;_;)
車検通るかよりオカネのほうが心配です…
コメントへの返答
2011年5月11日 21:34
どうもですm(_ _)m
距離が伸びないのは少し寂しいですよね(^^;;
まあ、長く元気でいられるという良い解釈を私はするようにしています(笑)
車検はお金かかりますよね…
初めての車検ですし、お金かけないようにしようと思えばかなり抑えられると思いますが…
その後大変そうですもんね(^_^)/~
2011年5月11日 7:15
カレーセットは、メニュー迷った時に手軽に食べられるのが良いですよね。(^ω^
私は、ここんとこバイクばかりになっちゃってます。なのでみんカラはサボり…(汗
コメントへの返答
2011年5月11日 21:37
どうもですm(_ _)m
仰るとおりですね~(^-^)
独り者には嬉しい限りです(笑)
バイクは凄く便利でお手軽なんですが、乗り始めるとエボに乗らなくなりそうで…(^^;;
私は優先的にエボに載るようにしています♪
みんカラは時間のある時で十分ですよ~
バイクのアップ、お待ちしておりますね(^_^)/~
2011年6月8日 12:20
超遅コメ失礼します(^^;)
震災の影響で、ディーラーは本当に大変みたいですね。売りたくても納車出来る車が無い!って聞きますし・・・(^^;) エボワゴンみたいな車は、もう出てこないのですかね~? ハイパワー&ワゴンの組み合わせは、今でもすごく惹かれます。
みんカラは、自分も長ーく&細く続けていきたいと思います♪
コメントへの返答
2011年6月9日 20:28
どうもですm(_ _)m
いえいえ、コメント有難う御座います。
返信遅くなってすみません…
今は毎日みんカラしていないんですよ(^^;;

どの業界でも大変そうですよね。
私も欲しいカメラが購入できません(笑)

エボワゴンのような車はもう出てこないんでしょうね。
作る意味があまりないような感じもしますし、今の車の人気はハイブリッドやEVのようなエコカーですから…(>_<)
個人的にはエンジン音(排気音ではないですよ)がウルサイ位の車の方が楽しいと思うんですがね~(^_^)/~

プロフィール

「人生最大のお買い物。初めてローン組みました… 私の安月給でもいけるんだ(笑) まだまだお休みは続きますm(__)m」
何シテル?   03/31 15:18
東京のはずれに住んでいるオヤジです。 仕事柄、日祭日・盆暮正月休みはありません。 みんカラは2006年夏からやっております♪ 自身のアップはだいたい週1回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/23 21:46:01
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10~エボ10に買い換えました(^^; まあ、SST黒エボ10からMT白エボ10への ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年11月29日納車の09型エボⅩです。 これでエボは3台目になります。 最新のエボが ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
時期はずれに購入したので06年4月登録です。 走りと実用を兼ねてる所が大のお気に入り(^ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
エボワゴン購入直前の所有車です。 GDB-E型…涙目最終型…狙ってました♪ 買い替えのと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation