• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅにっくのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

やはり人気がないのかな?…(o^_^o)

やはり人気がないのかな?…(o^_^o)前回の休日に燃料も少なくなり給油のタイミングでしたが、そのままスタンドを通り過ぎました。
…いきなり上がり過ぎです(笑)
午前中見た時には確かハイオクは130円/Lだったのに、
夕方見たら142円/Lってどうなっているの?(^^;;
とは言っても、次回の休みには給油しなくてはいけませんので先延ばしにしているだけだったりしますが(笑)
月曜日には「キタモト詣で」をしなくては…(笑)
右上の写真は「何故か購入してしまいます」の写真です。


前回の休みは木曜日だったので買っちゃいましたよ~新型PS3(o^_^o)
だって発売日に休みだったら買うしかないでしょう♪ 「ガンダム戦記」も一緒にね(笑)
あれだけTVで騒がれていても、やはり人気がないのか?開店10分前で3番目。
まあ、平日の木曜日ですからね~ 慌てず騒がず歩いて売り場に行きました!
こんな状況だと、逆に購入するのが恥かしくさえ思えましたが…(^^;;
全部ポイントで購入したので、何か得した気分になりました(^-^)v

帰宅したら通販で購入した物が届いていて、3万円近く支払ったので財布の中身は減ったのは内緒です(^_^)/~
これでラジコン届いたら…どうしましょ!?(爆)
Posted at 2009/09/06 00:27:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2009年08月20日 イイね!

本当のアナログ卒業?(^-^)v

本当のアナログ卒業?(^-^)v前回に休みの時に給油してきました!
その前には2000円分給油してその日のうちに使い果たしてしまいましたので…(笑)
私はガソリンカード持っていないのですが、
今はいろんなサービスがあるんですね~
入ったエネオスでは「現金会員」なるものがあって、
看板表示からさらに3円/l引かれるという物。
その「現金会員」と言うのは…左の写真の様に、
給油機の横に置かれているカードを使います。
誰でも使えるのであれば、看板表示を安くすれば良いのに…(^^;; きっと何かの意味があるんでしょうね(笑)

テレビは今年の初めにやっと地デジ対応のアクオスを購入したのですが、
HDDレコーダーはかなり前の物を使っていたんですよね。
だから、録画した番組を見ると…右上にアナログの文字が…(笑)
やっとテレビだけではダメだと言う事に気付きました~(^^;;

テレビとブルーレイレコーダーが同じメーカーだと使い勝手が良いですね~
ボタン一つで録画の準備に入れます♪ イヤ、大げさでした!! ボタン三つくらいかな?(笑)

今のクルクル寿司はいろんな物が流れてくるんですね~
見ている分には楽しいですが…(o^_^o)

明日はガンプラ買いに行って来ます(^_^)/~
Posted at 2009/08/20 21:08:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2009年05月25日 イイね!

運動会の練習してきました(笑)

運動会の練習してきました(笑)前回の休みの時に妹のおつかいに付き合わされました!
行きたい所があったので断ろうかと思ったのですが、可愛い姪っ子に頼まれると…辛い物です(笑)
これまでに何度も行っている、埼玉県越谷ににある
でっかいイオンです♪
GW後・給料前と言う事で、店内はかなり空いていました!
土曜日だと通常は混んでいますが、これくらい空いているとゆっくり買い物できて良いですね~
店内で姪っ子の運動会の練習できましたから♪(笑)
かけっこまでは良いのですが、流石にお遊戯は恥かしかったですね…(^^;;

昼ごはんは私に決定権が合ったので、以前から気になっていた「佐世保バーガー」食べましたよ!
私の手のひら位あるハンバーガーには驚きました!
同じくらいに一個690円と言う値段にも驚きましたが…(笑)

世界の山ちゃんでは実家へのお土産を購入。
両親よりも自分のほうが食べたのは内緒です(笑)
しかし、ビールとの相性は最高ですね♪

右下の写真が凄く狭い範囲で有名なコルネット!(爆)
本場浜松の方が遥かに美味しかったです… 揚げパンが温かくないんですよね(>_<)
店長に文句を言ったら、お土産くれました~(^-^)v

明日は休みですので、ゆっくり風呂に浸かって来ます(^_^)/~
Posted at 2009/05/25 23:35:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2009年04月10日 イイね!

驚き…(o^_^o)

驚き…(o^_^o)前回の休みの時に、妹に買い物に付き合わされました。
姪っ子・甥っ子の子守りとして…(^^;;
今年から小学校に入学した姪っ子は日に日に大きくなり、
少しの間抱っこをしてあげましたが…5分でギブアップ(笑)
生まれてから3年間は妹の旦那が単身赴任していたため、
お風呂に初めて入れたのも、初めて声を上げて笑ったのも私の見ている目の前でした。

いや~、感慨深い物がありますね♪

お使いに付き合った御褒美?(笑)として、
昼ごはんを奢って貰ったのですが
つい癖で「大盛りで…」と言ったら、こんな山盛りの天丼来ちゃいました(^^;;
セット物だったので、小うどんも付いてくるのに…(笑)

左下は懸賞で当たったゲームです! 買わないで良かった~(^-^)v

右下は買い物時にブラウンシェーバーの替刃を購入して、何気なくレシート見たら…
ラッキー、結構ポイント付いてるじゃん~♪
でも、ポイントだけで購入するのは小心者の為出来ませんので、何か買っちゃうんだろうな~

左上は…(爆)
給排気系はエアクリーナーさえノーマルなのに…(^^;;
とりあえず、「マフラー交換はもう少し待とう」と決心しました(笑)(^_^)/~
Posted at 2009/04/10 23:04:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2008年10月11日 イイね!

話題の所へ行って来ました♪(^_^)/~

話題の所へ行って来ました♪(^_^)/~前回の休みの時に関東圏で今話題の所へ行って来ましたよ~
「イオン レイクタウン越谷」です♪(^-^)v

船橋のららぽーとを抜いて、国内最大級だそうです。
グランドオープンして初めての土・日で混んでいるのでは?との声もありましたが、「8,200台の駐車場があれば何とか大丈夫だろう」と思って行ったら…
駐車場の写真のとおりです♪
当然駐車階は選んでいますが、良いタイミングで行けたと思います(o^_^o)

中はと言うと…分かりません(笑)
写真の一番最初に写っているのは地図の左下のブルー部分になります!
…と言う事は、グリーンの大きい方が映っていないんです…
とても一回行っただけでは全部見れませんよ~(^^;;

何もかもが大きかった、スケールが違いました。
プラカード持った警備員さんも、10km手前から案内していましたしね~(笑)

中ではトヨタのショールームがあって、F1カーや2000GTの展示もあり
買い物に付き合わされているお父さん達には大人気♪

左下の駐車場は9時30分位の時の写真です。
帰りは当然満車に近かったですよ(^^;;

右下は大好きなお店。
店に入ったらジロジロ店員さんに見られるのでおかしいな~と思ったら、
ロンT、ウォレット、メディスンバッグ…レッドムーンでした(笑)
恥かしかったので、気が付いたら直ぐに逃げてきちゃいました~

エボワゴンのカーゴルームが一杯になるくらいの買い物をし、
湘南黒カレーを食べて帰りました♪(^_^)/~

画像が4枚では載せきれなかったので、スポットは違う画像にいたしましたm(_ _)m
Posted at 2008/10/11 20:42:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「人生最大のお買い物。初めてローン組みました… 私の安月給でもいけるんだ(笑) まだまだお休みは続きますm(__)m」
何シテル?   03/31 15:18
東京のはずれに住んでいるオヤジです。 仕事柄、日祭日・盆暮正月休みはありません。 みんカラは2006年夏からやっております♪ 自身のアップはだいたい週1回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/23 21:46:01
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10~エボ10に買い換えました(^^; まあ、SST黒エボ10からMT白エボ10への ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年11月29日納車の09型エボⅩです。 これでエボは3台目になります。 最新のエボが ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
時期はずれに購入したので06年4月登録です。 走りと実用を兼ねてる所が大のお気に入り(^ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
エボワゴン購入直前の所有車です。 GDB-E型…涙目最終型…狙ってました♪ 買い替えのと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation