• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

となりのととろのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

任務完了(笑)

任務完了(笑) どうも ととろ です。

逆行台風に高速道路逆行

台風までが逆行するなんて・・・

世の中はどうなっているのでしょうかね~


台風の被害もあった様で安心できませんね、まだ通過中なので・・・

これ以上、被害が出ないことを願うばかりです。




さてさて・・・


金、土曜日のミッションは完了しました(笑)



土曜日はアドベンチャーワールドまで送迎して三段壁、千畳敷、露天風呂を回って帰る途中です。

※台風の為、露天風呂は臨時休業でした。 残念






水平線が傾いていると・・・・なにか落ち着かないですね(笑)
上の画像はもと画像 それを少し傾けて水平線が水平になる様にしたのが下の画像


屋根の上が嫁友とその友達、尾根遺産3人組で朝にアドベンチャーワールドにお届けして
私は熊野本宮大社までバッチゲットに行き、これで和歌山は制覇しました(笑)





怪しげな黒い車の運転手にナンパされてました。 声かけの瞬間が撮れてませんが・・・(汗)




そのあと・・・・





私まで・・・・・・・  





この後・・・・・この黒い車にナンパされました 画像はありませんが(汗)





じつは・・・・警察の方でした・・・覆面なら赤橙ぐらいだして巡回してよ~

この辺は台風の影響で道路封鎖されるので退去してくださいの連絡でした・・・お疲れ様です

しかし・・・この車は怪しすぎると思うのは私だけでしょうか・・・(笑)


Posted at 2018/07/29 19:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX G's | 日記
2018年07月26日 イイね!

プチオフ?

プチオフ? どうも ととろ です。

暑い日が続きますね~

週末は台風がきそうで、

    被害がでなければいいのですが・・・




友達から迎えに来てほしいと言われて迎えに行くことにした




少し時間があったので、りんくうで撮影・・・
 デジイチを持ってくれば良かったなぁ~




珍しく関空でハイタッチ!





ワゴンRが来たと思って・・・なんか変な止め方やなぁ~と思っていたら

いきなり われ~ ととろ け~

ととろ:すみません(汗) どちらさんですか?

あらくれ:どちらさんじゃあらへんやろう~
      いつもイイねしとるがなぁ~

ととろ:あっ ありがとうございます ペコ




ハイドラを立ち上げていたので、みつかった様です(笑)




次に現れたのは、こんな方々で・・・巡回、ご苦労さんです

通りすぎた後には・・・・こんな物が投下されていました(汗)



あらくれ: あいつら・・・他人の車に勝手に貼りやがって・・・くしゃくしゃ・・・ポイ

ととろ: えっ あんたの車じゃないやん(汗)

あらくれ:なんか言ったか?

ととろ:いえいえ なにも・・・


あらくれさんと 愉快な時間を過ごしていると・・・・


友達が来たのですが・・・一人じゃないやん(汗)

しかもデカイ荷物・・・・Xに載らんわぁ(大汗)


ととろ:すみません あらくれさん この後は用事ありますか?
     なければ・・・荷物を運んでほしいのですが・・・


あらくれ:しゃないなぁ~運んだるわぁ~

ととろ&友:ありがとうございます ペコ


※あせっていたので画像がありません



湾岸線 さすがRです 不敗神話のワゴンR・・・・
 
軽ってこんなに・・・スピードでたっけ・・・・



あらくれさんは実はいいひとでした(笑)


信じるか?信じないか?はあなた次第です・・・・これはフィクションです

Posted at 2018/07/26 01:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX G's | 日記
2018年06月03日 イイね!

アライメントは大事ですね

アライメントは大事ですね どうも ととろ です

めちゃサボってます

車、維持りも停滞中です

梅雨だしね(笑)




フロントのキャンバー増しをしたのですがコーナーが曲がらなくなり、以前から乗りにくい車やなぁ~

コーナーは踏ん張るはずやけど・・・踏ん張らんなぁ~

シルビア時代はテストコース(どこがテストコースやねんと言う声も聞こえますが)を行ったり来たりして

自分が納得いくように維持ってましたが、Xはファミリーカーなので気になっているが・・・

まぁいいか~面倒くさいし・・・ そんなに飛ばさないし・・・

ルーホイを入れて替えてからは、もっと乗り難くなり(汗) F225 R245 の組み合わせはダメ?

少し引っ張りタイヤだし・・・G's路線から外れてきたよなぁ・・・なにを目指しているのか?ワカラン

と思ってましたがタイヤが偏摩耗する(キャンバーが2.5度から3度ぐらい)のは仕方ないか?

と思っていたが見た目からしてトーアウトがきついので一度サイドスリップ調整をしてもら事にしました。

(タイヤの偏摩耗は継続して観察中)



すると・・・どうゆうことでしょう~ 



ノーズがキレイに入る様になり、ねらったラインも通る様になり踏んでいける様になりました

もっと早くに調整するべきでしたね(笑)

Posted at 2018/06/12 00:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月25日 イイね!

海外逃亡(やくざな部品)

海外逃亡(やくざな部品)どうも ととろ です

海外逃亡も最終

明日は帰国かー!



現地の社用車のエンジンルームから異音が・・・・

たぶんこの音はベルトテンショナーだろうなぁ~ 修理の指示をして交換部品は持ち帰ってもらう



現地スタッフから

やっぱり原因はテンショナーでした・・・ 擦れてますとのこと

私:ベアリングじゃなかったのか?予想はハズレか!

  部品まるごめ交換かよ・・・やれやれ



好奇心からバラしてみることに・・・



たしかに擦れとるなぁ・・・・なんで擦れるのだろう?



ベアリングは異音もガタもないやん



おや! あれれれ・・・・

ベアリングが抜けてきてるやん(汗) ベアリングはプーリーに圧入だけ?

抜け止めがないやん マジかよ




もう一度、ベアリングを圧入して完了



また使用しているうちにベアリングが抜けてくるのだろうか? 

新品交換したので、もうこの部品は使わないが・・・新品交換しなくても修理できるやん



個人所有でなく会社所有なので修理できる物まで新品交換になる国ですわ(笑)

我が国、日本も・・・どうか・・・そうゆう国にならないでね~





Posted at 2018/06/12 01:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

発見

発見どうも ととろ です

発見! 

そんなたいしたことでは

ありませんが・・・


以前から・・・ずーっと気になっていたのですが・・・・すっきりしました(笑)


※処分を依頼したショップ 

ずーっと1800のNAのシルビアでしたが最後に乗った2000のターボ

海外逃亡と仕事が忙しくなりエンジンまでは手が入れれなかった心残りのS13

ガレージに眠っていたが(手元にあるだけで満足、いつかは復活させる)

S13処分(ガレージ返却)する事と引き換えにXを買ってもいい条件で処分

チビが生まれていたので、このS13は2名乗車に変更していたので・・・金銭的にも、ずーっと

乗るわけにはいかないので車検に通して、あと2年スッキリと維持りとドリしたかった

(近年は公道でドリして検挙されてるのでヤバかった?)



※持ち主さんのインスタ

最近はじめたインスタで徘徊していて・・・・

外人のカメラマン?が1枚のS13の写真を載せてて私のんじゃないけど私のS13

インタークーラーがシルビア用ではないので特徴があるのですよ、

またバンパークラッシュでインタークーラーまで被害が及ぶ付け方なので特徴があるのですよ

あのバンパーにGTRウイング、アドバンルーホイ・・・・・


そこから・・・たどって行って持ち主さんのインスタを見つけました(感動)

そして確信しました(感動) 神戸のオークションに流したと聞いてましたがS13は元気に外国で

持ち主さんに大事に整備され乗られている よかった よかった

Posted at 2018/05/07 00:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

となりのととろです。 マークX G's 乗ってます。 よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トー調整 簡易ゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 16:34:51
IS純正フロントアッパーアーム流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 16:34:25
[トヨタ マークX] レクサスGSE20/21用アッパーアームによるフロントキャンバー変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 16:33:23

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
マークXは停産になっちゃいました。時代の流れには逆らえませんMT車がなくなり、ついにはF ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
実家のおやじから引き継いだ車 車高がノーマルなので買い物と余裕の積載量からレジャー用に大 ...
MG その他 MG その他
荣威550 中国で2,3年ぐらい所有していた。
ヤマハ FZR400 ヤマハ FZR400
FZ400に憧れてましたが 掘り出し物でFZR400があり購入しました。 またFZにはサ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation